シール貼りにくいし塗りにくいし
この時代は大抵どれもモナカ合わせだった…
背中のエールパックがなんか全体的に小さいだけ
どんどん細身化が進むとは…
ガンダムマーカーで塗り分けてたから
MGガナー太いね♥
塗るの地味に面倒なシールドの白いとこ色分けされてんのがマジで偉い
新着記事
人気記事
野暮ったいのは体型じゃなくて造形だよねこれ
久しぶりひ旧HGストライクいじると本体の事よりもライフルと主翼の小ささにびびる
なんだって比べりゃ新しいヤツのが良く見えるさ
手に取ってみれば案外悪くないなんて昨今良くある話さ
パーフェクト欲しくて仕方なくついてきた本体だとしても
組み立て終わる頃には愛着のひとつも沸くってなもんさ
めんどくせー!って言いながら継ぎ目消しやらやってみろよ、楽しさ思い出せるから
昔っからそうだけど、HG・MG・PG・RGじゃない無印キットは設定画に近いよね
スリッパの平べったい六角形好き
当時はこれでもカラフルでよく動くし感動したんだけどね
スレ画を作った後で1/100を作ったら体型はそのままにフレームがしっかり色分けされてて感動した
スレ画は胸の前後尺を大幅に長くして、首を少し長くしてやれば、バランスの取れたマッシブなプロポーションになると思う
設定と近いかどうかは別として
色分けや関節ギミックは後発の方が良い出来なのは当然だけど、デザインに近いのは初期のキットというパターン
旧キットもパーツ単位ではすごくいいラインしてて、設定画とにらめっこして原型作ったんだろうなあと思うことが多いわね
設定画に合わせると劇中には似なくなっちゃうのがなぁ
個人的には設定画より劇中作画に合わせてほしい
エッジが効いてないのも野暮ったく見える原因じゃね
この時期体に対して小顔すぎにみえるのが多かった
自分の好みもあるとは思うけど
旧HGは嫌いじゃないけど製作時に塗装に苦労したりプロポーションをちまちま変更したりしてた記憶がある
そう考えるとEGはあまりプロポーションに手は加えなかったからこっちの方が好みなんだろう
ダブルエックス、ガンダムジエンド、リライジングガンダムみたいなマッシブな機体大好き
最近のは足が長すぎて気持ち悪い。RGν辺りから異常になった気がする。
※16
脚長系はMGユニコーンとかHGUC191とか割と前からとんでもない奴は出てるんじゃないか
アストレイは旧1/100の体形が最高
あれに比べるとMGやRGはいまいち
足長は徐々に来てたけどユニコーン辺りから極端になった気はする
RGのνガンダムが結構指摘されたし気になる長さだったからRG辺りからって感覚も分からんでもないな
個人的には極端でなければ小顔、足長でも許容出来るかな
※17
MGユニコーンの脚の長さはしゃーない、変形ギミックと当時の技術力の限界があった
ただRGνの脚の長さは俺も異常やと思うわ、一目見て違和感を覚えるくらいアンバランス
その反省なんかRG Hi-νはかなり抑えられてる
MSによるかな
ストライクは旧HGよりシュッとしたEGの方が好きなんだけど、ザクやmk-2は作ったの眺めてるとリバイブやオリジンより旧HGUCの方が好みなんだよね
RGのνガンダムは良いキットなんだけど小顔が強すぎて余計に脚の長さが際立つのがな
HGUCぐらいの頭にするとちょっとイメージが変わるんだけど
自分は知らなかったがそんなに不人気なのか
でも立像はRG準拠なんだ?>νガンダム
文句言う奴あんま見たことないけどなぜだ
RGνガンダムで散々足長い言われたおかげか最近のキットはどれもいい感じのバランスになって来てるから必要な犠牲ではあったな
正直RGνは足よりも顔の方がずっと気になるわ
本来νは縦長の顔やのに何故かRGは横長にアレンジしとるんやもん
最初見た時デビルガンダムかと思ったわ
フェイスアレンジだとフリーダムもひどいよな。
本来の顔のやつほぼないやん
新着記事
人気記事
いや野暮ったくてダサくね
骨太パワフルな感じでもないし
最近のがスタイリッシュでいい作画の時にも近いし好き