新着記事

人気記事

    プラモを正確に組めて綺麗に塗装したりできる子供って賢いんだろうか?



    1: 名無し 2023/01/16 16:49:30▼このレスに返信

    俺はミニ四駆ガタガタに組むのが精一杯だった
    4: 名無し 2023/01/16 16:52:32▼このレスに返信
    賢さは関係ないな
    2: 名無し 2023/01/16 16:50:51▼このレスに返信
    多分要領がいい
    6: 名無し 2023/01/16 16:52:56▼このレスに返信
    丁寧かどうかじゃないの
    8: 名無し 2023/01/16 16:53:56▼このレスに返信
    >6
    丁寧さや字の綺麗さってわりと賢さに直結するパラーメーターだと思うよ
    7: 名無し 2023/01/16 16:53:27▼このレスに返信
    まぁ性格面もあるけどほとんどは慣れ
    9: 名無し 2023/01/16 16:55:03▼このレスに返信

    これなら誰でも作れる
    13: 名無し 2023/01/16 16:55:47▼このレスに返信
    というか模型って総合知育玩具だと思う
    51: 名無し 2023/01/16 17:04:33▼このレスに返信
    >13
    ボケ防止にも良さそう
    134: 名無し 2023/01/16 17:23:30▼このレスに返信
    >51
    手動かすしな
    47: 名無し 2023/01/16 17:03:49▼このレスに返信
    >13
    まず説明書をしっかり読む
    図通りに組み立てる
    細かい手作業
    ある程度の忍耐力
    シール貼りの器用さ
    もしかして仕事でも必要なことが詰まってるのでは
    70: 名無し 2023/01/16 17:07:18▼このレスに返信
    >47
    そこまで完璧にこなしたが
    トップコートと間違えてサーフェーサーぶっかけたことある
    5: 名無し 2023/01/16 16:52:38▼このレスに返信
    こういう手作業が極端に苦手な子っているよね
    わざとやってるとしか思えないような方向で間違えたり説明書が全く読めなかったり
    14: 名無し 2023/01/16 16:56:19▼このレスに返信
    教えてくれる人いないとそんなもんじゃないかな
    41: 名無し 2023/01/16 17:02:15▼このレスに返信
    >14
    教えてもダメな場合は結構ある
    プラモの作り方や工具の使い方以前に自分の体の使い方が分かってないように見えたのは多かったな
    ランナーからパーツを切り出すのに動きが大げさだったりその工具を使うのに動かす箇所はそこじゃないって感じだったり
    15: 名無し 2023/01/16 16:56:22▼このレスに返信
    うちの仲間内にもいたわ
    バカはミニ四駆すら完成まで行けない
    25: 名無し 2023/01/16 16:57:47▼このレスに返信
    >15
    資質か慣れかわからないけど適性出るよね
    かたくなにモーターを逆方向にくっつけようとしたりする
    まあ大抵は一回完成させたら次からはできるが
    53: 名無し 2023/01/16 17:04:55▼このレスに返信
    友達みんなでアバンテJrを買って
    一人だけいつまで経ってもギアボックスの組み立てが出来なかったA君を思い出す…
    16: 名無し 2023/01/16 16:56:32▼このレスに返信
    知識と慣れと忍耐力じゃね
    20: 名無し 2023/01/16 16:57:16▼このレスに返信
    >16
    説明書を見て仕組みを読み取る力が必要
    23: 名無し 2023/01/16 16:57:40▼このレスに返信
    説明書通りに組むことの何が難しいのかさっぱりわからない
    29: 名無し 2023/01/16 16:58:55▼このレスに返信
    >23
    普通はね
    でも図面見て???
    ってなってしまう層は少なからず居るんだ
    36: 名無し 2023/01/16 17:00:35▼このレスに返信
    組立手順書読めない奴いる?!
    図面通りに組み立てられない奴いる!?
    いねえよなあ!!

    って俺も昔思ってた

    40: 名無し 2023/01/16 17:02:04▼このレスに返信
    >36
    塗装したり余計なことをやり始めると図面通りじゃ組めなくなる
    35: 名無し 2023/01/16 17:00:12▼このレスに返信
    立体的な思考ができないとまずプラモの説明書見てもわからんだろうし
    78: 名無し 2023/01/16 17:08:57▼このレスに返信

    プラモが登場する前の
    木を削って作るソリッドモデル
    プラモの登場で子供の工作力が
    無くなると主張する大人もいた
    81: 名無し 2023/01/16 17:09:35▼このレスに返信
    >78
    何十年前の話だ
    24: 名無し 2023/01/16 16:57:42▼このレスに返信
    まあ……世の中には羽を上下のパーツで挟んで終わり、みたいな食玩ですら組み立てられないやつはいるから…
    43: 名無し 2023/01/16 17:02:42▼このレスに返信
    失敗が次の成功につながる

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『プラモを正確に組めて綺麗に塗装したりできる子供って賢いんだろうか?』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/01/17(Tue) 22:50:03 ID:fa70d0373 ▼コメント返信

        初ガンプラは5歳だったな
        初プラモはビグザム。接着剤なくて、アロンアルファで作った
        なんでビグザムを選んだのかは憶えていないし、指先カッチカチになった

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/01/17(Tue) 23:06:07 ID:783db6edb ▼コメント返信

        >記事8
        仕事ぶりとか普段の所作でよく几帳面、丁寧って言われるけど字めちゃくちゃ下手くそだし馬鹿だぞ俺。心がければ物事丁寧にやるってのは誰でもある程度はできるんじゃないかと思うよ

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/01/17(Tue) 23:11:21 ID:7292e58c6 ▼コメント返信

        まあただの向き不向きよな
        工作上手いやつが他の成績も良い訳ではないし

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/01/17(Tue) 23:44:40 ID:5e3322c4c ▼コメント返信

        そもそも説明書は常人が理解できるように描かれているから説明書通りに組み立てられるのは普通。少なくとも近年のガンプラは

        完成形が綺麗かガタガタかは技術とノウハウと経験の差なので頭の出来が違うと卑下することはない

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/01/17(Tue) 23:49:59 ID:0567a4948 ▼コメント返信

        小学校低学年でゾイドをプレゼントされたけどギブアップした
        あんな複雑なの低学年で組めるかい!
        ガンプラは接着剤必須だったので組んでもらってた

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 00:08:25 ID:49a220716 ▼コメント返信

        一芸に秀でてるだけの人を君は今まで賢いと思った事があるかってことよ
        勿論凄いこと。だが賢いとはまた違うよなと

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 00:25:17 ID:661a75756 ▼コメント返信

        性格は多分にあると思う
        プラモおじさんでも本当にびっくりするぐらい下手くそな人いるからね
        初心者の小学生か現代アートかみたいな
        お世辞もいえないぐらいの
        いやいやもうちょっといろいろ丁寧にやろうよって感じの

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 00:36:03 ID:a6a734b8f ▼コメント返信

        プラモを普通に組んだ人を一芸に秀でている「だけ」と思ったことはないな
        むしろ、どうして「だけ」と思い込めるのか分からん

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 00:44:23 ID:efe3be693 ▼コメント返信

        世間ではそうは思われてないかも・・
        プログラマーが「うちの子黙々と作業するのが好きなのでプログラマー向いてると思うんですけど」という相談を受けたとツイートしててそれを見たプログラマー連中が鼻で笑った挙げ句「黙々と作業するのが好きならプラモでも作ってろ」とコメントしたことがあってな・・
        勿論無茶苦茶腹が立ったけどそういう認識なのかと愕然とした

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 02:38:07 ID:096ea3416 ▼コメント返信

        よゐこが自身のつべ番組で、ミニ四駆を作る企画があったのだけれど
        アラフィフ二人が揃いも揃って、1hかかってもまともに組み上げられないっていう…
        普段そういう何かを作るという習慣がなければ、こんなものなのかなと

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 03:14:00 ID:2bc877441 ▼コメント返信

        カラーリングまで出来るのだから間違いなく賢い。
        とかく日本人は組み立て技術とか、使用技術やノウハウを軽視しすぎる。ITだDXだと言ってるが、何をどうカッコよく組み立てて、どう利用すれば効果的なのかを提示提案できなかったから、デジタル化で世界に立ち遅れた。

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 03:47:28 ID:98fa77997 ▼コメント返信

        性格も賢さも関係ない、ただ好きかどうかってだけ
        趣味でグルーデコアクセサリー作ってるうちの母親は虫眼鏡使わなきゃ分からんレベルのクソ小さい宝石を向きまでびっしり揃えて何十個も何百個も並べて指輪とか完成させる器用さと根気の強さを持ち合わせてるけどガンプラ作らせてみたら2秒でブチギレてやめてたもん、こんなもんわからんわーって

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 05:17:15 ID:2152e25a5 ▼コメント返信

        慣れてても組み間違えたりはするよ。同じ工程とか。大体説明書見ないで横着する時

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 05:23:54 ID:2152e25a5 ▼コメント返信

        ※9
        「黙々と作業するのが好きでプログラマーに向いてるかも」なんて言われてもプログラマーで食ってる人達には「それだけじゃやっていけない」としか思われないでしょ。
        鼻で笑ってわざわざ阿呆なコメントする奴らが偶々性格悪かっただけ

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 05:26:45 ID:2152e25a5 ▼コメント返信

        ※10
        ミニ四駆は無人島生活とマイクラとは畑が違うからね

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 06:01:23 ID:cd43131b2 ▼コメント返信

        ブラモに限らずそんなことが何で分からないの?ってレベルの信じられないバカがクラスに一人二人はいたよな

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 06:10:42 ID:3985f262a ▼コメント返信

        今でこそプラモと車いじりが趣味だけど、美術の成績は2だった…
        書道や硬筆は学校で一番下手だったし、はいだしょうこ画伯を笑えないレベルで未だに絵が描けない

        多分美術じゃなくて学校の授業だと技術が得意な人向けだと思う
        思えばガンプラの評価ポイントって精密なディテール、ギミックや可動域だったりと美術的な要素ってあんまりないのよね

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 07:28:26 ID:8ac0b25c7 ▼コメント返信

        アメリカやヨーロッパで子供にプログラミング教えるのに模型やブロックで遊ばせる授業が結構あるから何等かの効果はありそう

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 09:16:05 ID:f7c553548 ▼コメント返信

        ※4
        上には上がいるのをどこまで知っているのやら、自分ができる事ができない人を見下す風潮、嫌だよね。
        ひろゆきみたいな奴は一人で十分や(一人でも要らないけど)。

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 10:34:11 ID:46bf0ee9b ▼コメント返信

        微妙に左右違うパーツの向きが説明書で ’’ って強調されてることあるじゃん
        それで充分理解出来るのに、さらに別の角度からパーツ単体の拡大図が書いてあって逆に一瞬迷うことない?

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 10:54:45 ID:60667d104 ▼コメント返信

        バカさは加減次第だけど賢いからって出来が変わってくる訳じゃない プラモってそんなもんだ

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 11:25:45 ID:6b9a818f8 ▼コメント返信

        昔小さかった甥にケロロ軍曹のプラモ作らせてみたけど
        同じ形を合わせればいいだけのことが理解できてなかったり
        なかなか手間取ってたな

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 11:39:28 ID:3814a8b68 ▼コメント返信

        そんなもん、コツを知ってるかどうか でしかない
        試験勉強と一緒よ

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 12:27:21 ID:cf9f42c47 ▼コメント返信

        日本は義務教育のお陰で常人のラインが高い事を知れ

      25. 25. 名前:雑魚1 投稿日:2023/01/18(Wed) 13:11:49 ID:4cd5b04d9 ▼コメント返信

        最近のバンダイの組立説明図は、カラーをモノクロにしたみたいで見にくい。

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 13:36:47 ID:872373f87 ▼コメント返信

        賢いかは知らないが得することは多い
        例えば足の速い子遅い子の差は身体能力の差ではなく主に体の動かし方の差
        指先だけに限っても思った通りに動かせるのとそうでないってのは大きい
        結果にたどり着くためにどうすればいいのかと

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 14:27:33 ID:8bb31b394 ▼コメント返信

        工学部で教授やってる友達は最初のゼミで学生にプラモ作らせてる
        ニッパーもラジオペンチもわからない人が多いんだとか
        あと単純に説明書通りに組めるかどうかを見るんだって

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 19:49:17 ID:2152e25a5 ▼コメント返信

        ※25
        大体最後の工程辺りがカラーになってて説明書の折り方が罠になってる

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/01/18(Wed) 22:33:36 ID:f230ee13d ▼コメント返信

        >記事14
        そんなマンツーマンで教えてくれる人はいなかったけど、ボンボンや模型誌に書かれていることを真似てみて、失敗しても諦めずに色々考えて自分なりのやり方を模索してみたり、トライアンドエラーの繰り返しをしてたな。
        上手く出来ないから諦めるか、どうすれば上手くなるか足掻いてみるかの性格の差と、上手くなる方法を模索することを含めて楽しめる探求心とかの差かなぁ

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/01/19(Thu) 02:25:59 ID:338a34543 ▼コメント返信

        しかしねえ、その一回の失敗で「もうヤダ、やりたくない」って言う人は少なからずいるものだから

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/01/19(Thu) 10:23:19 ID:8277cf946 ▼コメント返信

        基本的にプラモってのは「趣味」なんだよ
        まず「好き」がなきゃ、どうしょうもない
        まず誰のために作ろうと思ってるんだよ
        ネットで自慢するため?話題についていくため?
        まず、「自分が楽しいかどうか」だろ
        好きなことなら集中できるし、外野なんてどうでもいい
        好きなことなら続けられる
        仕事じゃない 究極の自己満足 楽しくないならやめればいい

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/01/19(Thu) 10:52:45 ID:7cbca2bc2 ▼コメント返信

        コトブキヤのパーツで向き注意を画で判断させるけど、何が違うのか全く判らん時がある

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2023/01/19(Thu) 11:16:28 ID:1f4c8cdc9 ▼コメント返信

        プラモ作れるからって特別賢いとは思わないけど、世の中には取扱説明書が読めない(理解できない)ひとが結構いるからビビる
        プラモ作れれば、例えばホームセンターとかで売ってる木製棚とか普通に作れると思うよ

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2023/01/19(Thu) 11:18:15 ID:9f708983f ▼コメント返信

        脳の訓練になる分野はあるが、社会での成功と一切関係のない分野の発達。寧ろ対極にある職人的な物。
        仕上げをどこまでやるかによるが、それも含めるとアーティスティックでもあるので、インドア趣味の王様だと言っても過言ではないと思う。

        でも女性が余りやらないので、一般社会に理解を促すのは地道にやるしかないね。スケールモデルなんか変人みたいなもん

      35. 35. 名前:匿名 投稿日:2023/01/19(Thu) 13:29:47 ID:f3c7d92c0 ▼コメント返信

        料理でさえレシピを読まないでアレンジして作るアホもいるんだから、説明書を読んでちゃんと作れるってだけでそれよりまともだよ

      36. 36. 名前:匿名 投稿日:2023/01/19(Thu) 14:12:13 ID:dcbfb3ae8 ▼コメント返信

        ※35
        料理の方が高級な技術だしレシピの分量なんて適当しか書いてないぞ

      37. 37. 名前:匿名 投稿日:2023/01/19(Thu) 18:29:11 ID:6ad73ddb5 ▼コメント返信

        時折ガンスタ等でも自信作出来ました!塗装にはこだわりどこどこは自分が納得出来るまで手を入れたとか
        ドヤ顔で嬉々として説明文付けた作例みてみると?!なのある
        筆ベタ塗りで原色使いはみ出し、はみ出したところ色混ざってたり
        ポーズもヘニャンとしてたりゲート跡だらけ 合わせ目パックリとか子供かなとホッコリしつつ読んでくと
        ファースト世代でガンプラずっと作ってます!とか書いてて?!となるの多い
        ああいう人は子供の頃からどう生きてきたのか心配になる

      38. 38. 名前:匿名 投稿日:2023/01/20(Fri) 20:11:32 ID:9fea76fe1 ▼コメント返信

        別にガンプラ組めて塗装できるのは普通だろ、誰でもやろうと思えばできる

      39. 39. 名前:匿名 投稿日:2023/01/21(Sat) 10:20:24 ID:0912eac4d ▼コメント返信

        賢しいだけの子供がぁ!!

      40. 40. 名前:匿名 投稿日:2023/01/21(Sat) 10:27:14 ID:0912eac4d ▼コメント返信

        ※37
        自宅の部屋着?みたいな格好でプラモ買いに来てる人もどうやって生きてるのか心配になるよね。
        同族の溜まり場の店内ならまだしも、外出中に恥ずかしくねぇのかなぁ・・・

        服装なんか気にしないよ、と言うなら、公開したプラモが惨いことになってても気にはせんだろうな。

      新着記事

      人気記事