新着記事

人気記事

【ガンプラ】AGPのせいで出来が悪くなった機体結構あるよな

1: 名無し 2023/08/20 01:22:37▼このレスに返信

AGPの被害者
5: 名無し 2023/08/20 01:36:05▼このレスに返信
マジかよアーマーガールズプロジェクト最低だな
682: 名無し 2023/08/20 11:26:43▼このレスに返信
>5
そっちじゃなかったのか
18: 名無し 2023/08/20 02:30:06▼このレスに返信
アーマーガールズプロジェクトは無関係です
7: 名無し 2023/08/20 01:46:04▼このレスに返信
一番の被害者はVだと思う
8: 名無し 2023/08/20 01:51:53▼このレスに返信

>7
21: 名無し 2023/08/20 02:38:56▼このレスに返信
>8
まあ安いしさ
11: 名無し 2023/08/20 01:57:08▼このレスに返信
なんなのagpって
ms少女しか出てこないんだけど
17: 名無し 2023/08/20 02:27:32▼このレスに返信
>11
オールガンダムプロジェクト
「全部は無理だけど頑張ってガンダムのHGたくさんやります!」って粗製濫造された
26: 名無し 2023/08/20 03:02:02▼このレスに返信

>11
39: 名無し 2023/08/20 03:39:57▼このレスに返信
>26
さすがにゼフィランサスをこの中にまとめるの無理があるだろ
他にもいくつかいるが…
30: 名無し 2023/08/20 03:06:35▼このレスに返信
>26
Vの膝なんだこれ
114: 名無し 2023/08/20 08:10:41▼このレスに返信
>30
それはどうしようもないやつだ
膝裏にインテーク?あるのにふくらはぎは設定上羽が入ってるから切り欠きもできないっていう元のデザインからしてのカトキやらかしポイント
15: 名無し 2023/08/20 02:23:24▼このレスに返信
F91は本当酷い
AGPどころかHGUCでも最低クラス
28: 名無し 2023/08/20 03:04:03▼このレスに返信
>15
本当これ
20: 名無し 2023/08/20 02:34:48▼このレスに返信
どうもMGをベースして開発したっぽさがあるよね
だからMGの出来が良かったヴィクトリーとかストライクは良い出来してる(肘が受け入れられるなら)
個人的にはウイングも手軽に弄れてお気に入りだわ
24: 名無し 2023/08/20 02:51:13▼このレスに返信
2000円もしないHGに高望みしすぎなんだよ
29: 名無し 2023/08/20 03:04:13▼このレスに返信
>24
「再現されない(出来てない)」じゃなくて「余計なアレンジしてる」ってのは
高望みとは違うと思うんです?
34: 名無し 2023/08/20 03:12:22▼このレスに返信
プレバンのガンダムローズらGガン組の汎用角関節をなぜ10年もやらなかったのか
36: 名無し 2023/08/20 03:20:00▼このレスに返信

>34
多分シャイニングの関節がこんな感じだからできたんじゃねと思う
HGACのサンドロック以降のガンダムはウイングに合わせてるっぽいし
38: 名無し 2023/08/20 03:29:57▼このレスに返信
>36
変に拘るもんな
ジムカスタムとか大分後になって出たのにジム改とかと同じABS挟み込みの関節だったな
普通にユニコーン以降の仕様にしてくれた方が良かったのに
41: 名無し 2023/08/20 03:42:13▼このレスに返信
GXの出来が良かったから全部許すよ
58: 名無し 2023/08/20 06:52:36▼このレスに返信
>41
なんか美しいよねHGAWGX
HG買うまで気付かなかったよ
55: 名無し 2023/08/20 06:45:38▼このレスに返信
気になったら手を入れられるシンプルさなんで許したれ
66: 名無し 2023/08/20 07:18:25▼このレスに返信
AGPって小型ガンダムのVとF91ぐらいしか結局文句言われてないと思うけどね
68: 名無し 2023/08/20 07:25:46▼このレスに返信
AGPのせいでHGのスケールが滅茶苦茶になったからな
1/144の旧キットと並べると肩1つデカいから並べにくい
71: 名無し 2023/08/20 07:28:54▼このレスに返信
>68
ぶっちゃけHGUCガンダムとHGUCゲルググの時点でサイズ比おかしかったしなんとも
78: 名無し 2023/08/20 07:37:02▼このレスに返信
まあAGP主役ガンダムは今も結構再販しまくってるからバンダイ的には得しかねえんだろうなぁ

『【ガンプラ】AGPのせいで出来が悪くなった機体結構あるよな』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/08/20(Sun) 23:06:48 ID:7399f4ba1 ▼コメント返信

    再販されたDX買ったけどこれも結構な被害者だったな
    クソダサ肘関節もさることながら、ツノの赤いパーツがまさかシールだったとは

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/08/20(Sun) 23:20:19 ID:73c546170 ▼コメント返信

    ウィングゼロはAGPだけど結構いい感じだった
    だからといってウィングの五体を共通関節にするのはちょっと…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/08/20(Sun) 23:37:53 ID:75617d12c ▼コメント返信

    ∀はよかったよ。
    後発だから、AGPの手抜きのクソさから解放されてちゃんと作られた。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/08/20(Sun) 23:38:20 ID:764ef6ce4 ▼コメント返信

    F91が10年前って
    せいぜい3.4年前だと思ってたわ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/08/20(Sun) 23:50:49 ID:91fa1f036 ▼コメント返信

    AGPだから、じゃねえだろ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/08/20(Sun) 23:59:57 ID:7dfaa920d ▼コメント返信

    スレ画出来悪いか?値段安いしこんなもんでは
    水星あたりと比べたいならしょうがないけど

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 00:00:56 ID:5f0813ae6 ▼コメント返信

    次の機会にAGPって見たとき「AGPって何?」ってなる自信があるわw
    AGPって言い方、定着しなさそう。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 00:04:40 ID:bc08edfbb ▼コメント返信

    15m級と18m級で関節の大きさが同じとかいうデマ流れてたよな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 00:18:04 ID:c80138afa ▼コメント返信

    またバカ共が文句垂れるだけのスレかよ
    意見として聞く価値もない連中の評価なんてどうでもいいわ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 00:21:20 ID:0c545cf1a ▼コメント返信

    M91がかっこよかったから俺はあんまり気にしないようにはしてる

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 00:34:40 ID:98583079d ▼コメント返信

    f91はヴェスバーが本体

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 00:39:19 ID:0aa22e0d1 ▼コメント返信

    だいたいいつもF91かvがボロクソに言われるがオレは好き
    というかぶっちゃけF91ならば全部好き
    Vはまあ…セカンドVで成仏した

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 01:06:37 ID:157531bea ▼コメント返信

    >記事41
    サテライトキャノンの都合か、脚長過ぎなのと
    当時まだ残ってたABS関節のおかげで結構評価低かった記憶
    品薄になった今は知らん

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 01:23:29 ID:d0fac81bf ▼コメント返信

    ユニコーンって外伝ガンダムなんだから、並べるならニューの横じゃなくてGP-01の隣じゃないの?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 02:05:16 ID:86d73404d ▼コメント返信

    オールガンダムプロジェクトというか当時のHGという意味ではビルドストライク→ストライクのまん丸関節が発端か?
    こっちはEG出たから関節入れ替えてなんとかなるんで、W勢も新関節にしてウイング側だけ古ければまだよかったのにな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 02:12:06 ID:f19237c8d ▼コメント返信

    ※9
    火種はお前やろがっ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 02:19:44 ID:1616a1552 ▼コメント返信

    Vの肘はV2で設定通りになったのをちょっと加工すれば移植できるしセカンドVで何故か肘パーツが余るから部品取りにキット潰す必要も無くなって不満は解消されたな。F91は大改修が必要だからなんとかして欲しい。

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 02:20:45 ID:e523f210d ▼コメント返信

    スレ画に関しては腕関節のダサさ以外は出来いい方だと思うけど

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 02:24:34 ID:01e25696e ▼コメント返信

    ビルドファイターズに乗じた組み換え遊び路線を模索したんだろうが
    その題材を平成ガンダムにしたのがな…
    あの時点でももう客層はオッサンでそういう遊びに興じる年齢じゃなかったのに

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 02:45:43 ID:e887bae4f ▼コメント返信

    せめて汎用肘関節は元デザインに近い角形にして欲しかったよな
    まあ今でもそれでやってるのW勢くらい?だからほぼ消えてるけど

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 03:00:18 ID:6c0bb8648 ▼コメント返信

    ※18
    そりゃサンドロックの時点で気合い入れてウイングの流用辞めて作り直ししてるし(先に出たジーエンアルトロンはウイングの流用)
    この作り直しがAGP関節であること以外は優秀だから後の3体にBランナーが流用されてるしこのアイデアと反省も兼ねてGガン組もローズの時点でGガンフレームと流用前提でポリ不要で作ってるし

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 03:25:22 ID:7f81d83ea ▼コメント返信

    嫌なら買うな
    不満なら改修すればいい

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 03:32:00 ID:f19237c8d ▼コメント返信

    ※21
    落ち着けって…

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 04:32:14 ID:e887bae4f ▼コメント返信

    ※22
    めっちゃイラついてそう
    同じ理屈で嫌ならお前がここ見なければいいよねw

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 06:36:40 ID:a3a96ebfd ▼コメント返信

    ※24
    プラモは自分で改修改造してなんぼやろ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 07:20:07 ID:a9c7f40c8 ▼コメント返信

    ※25
    塗装すらしない人が大多数らしいぞ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 07:51:40 ID:70fa44e02 ▼コメント返信

    ※25
    プラモデルはそうだけどこれガンプラだから
    塗装も接着もできない初心者でも気軽に挑戦できて誰でもそこそこ綺麗に作れるよう特化したのがガンプラ
    だから気に入らないなら改修しろなんて話は通用しない
     
    たとえるならAI絵師なのよ、ガンプラユーザーって
    気に入らないなら自分で描けって言うようなもん
    彼らにそんなノウハウは無い

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 07:56:34 ID:f935f364c ▼コメント返信

    個人的にどんな価値観を持っていようが自由だけど、
    それを他人に押し付けちゃダメだよ。
    「エゴだよ、それは!」ってアムロも言ってるし。

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 08:05:54 ID:8e333bde0 ▼コメント返信

    ※1
    黄色パーツの放熱板、野暮ったすぎだよね。
    AGP系は関節のみならず、総じてエッジがダルダルで見栄えが悪い。

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 08:24:00 ID:e887bae4f ▼コメント返信

    ※25
    どんな問題点の話題でも「俺は不満ないから別に改造しない」って逃げそう

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 08:27:34 ID:60d4f57c1 ▼コメント返信

    F91は小型MSで再現しにくさもあるのかどんなシリーズでも中途半端にされたり仕様に合わないから雑に仕上げられたり貧乏くじ引かされてる感

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 08:31:42 ID:90f060380 ▼コメント返信

    F91の酷さはAGPだからとか言うレベルを軽く越えたおぞましい何かだと思う

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 08:55:23 ID:7ae6de9ae ▼コメント返信

    これの元スレは500近くまで伸びてたけど
    ほぼ9割F91の話でF91スレ化してたのが笑った
    やっぱこの手の話題になるとHGUCF91はエース過ぎるなw

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 09:00:01 ID:01e25696e ▼コメント返信

    ガンダムローズとマックスターという
    HGの出来のいいキットを見れば
    Wシリーズももっとやれただろうという気持ちにはなるよ

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 09:12:41 ID:1d9c862b0 ▼コメント返信

    気に入らなければパテで盛って整形する、プラ板で延長するなり色々有るのに…
    パチ組みユーザーの害悪っぷりが酷いわ
    バンダイが甘やかした結果がパチ組みしか出来ない粗悪な知恵遅れ共の大量発生とか笑えんわな

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 09:21:51 ID:1d9c862b0 ▼コメント返信

    パチ組み勢は今の環境からもう一歩踏み出そうとは思わんのか?
    積み勢は論外のゴミだが、向上心の無いパチ組み勢も等しくゴミだぞ?
    バカにされたくなければもっと上を目指せ
    少なくともまずはGUNSTAで20いいねを貰えることを目標に日々努力しろ

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 09:30:28 ID:30736783e ▼コメント返信

    F91はなあ…
    色分けは当時目線で見ても酷いし顔はお前誰だよだしほんとRGでかっこよく出し直して欲しいわ
    いくら値段が安いからと言ってもパチ組だと全身ほぼ真っ白なのはさすがに手抜きすぎるわ…

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 09:52:46 ID:3ece8c811 ▼コメント返信

    ※34
    ただWは当時の3倍値段に抑えて造形事態は良くちょい惜しい程度だからね
    Gガン組はプレバン&価格6倍になる代わりにエフェクトや個別の微アレンジ入れれてるからね

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 09:53:36 ID:b7d4c5b71 ▼コメント返信

    ビルドファイターズで俺ガン作ろうの一環で発売できたものが殆どだから逆にAGPが無ければ未だに出てない可能性すらある
    発売してくれただけで感謝しかない
    と言いたいところだがダサいもんはダサい
    交換用の関節を別途出して欲しい

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 09:54:21 ID:3ece8c811 ▼コメント返信

    ※37
    顔は当時は気にしてなかったが顔並べの写真見たら一番誰お前だったしな

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 10:11:02 ID:d9c2e3694 ▼コメント返信

    F91ばっか話題になるけど陸ジムも大概やぞ
    なんやあのちっさい頭と情けないニースパイクは

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 10:19:32 ID:bb372f39a ▼コメント返信

    不満があったら黙って改造しろとか言ってる奴ほど何にもやってないからな
    出来が良いに越したことはないし明らかに評判悪い部分は次に繋がるもんだ
    結局、Vの関節や太腿分割あたり明らかに言われまくった部分はセカンドVで改善されたのが全て

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 10:40:49 ID:81d32f510 ▼コメント返信

    俺の作ったf91見せてやりたいわ
    hgの文句言えなくなっちゃうよ

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 10:42:47 ID:f6ab8ec0c ▼コメント返信

    F91はあまりに酷すぎてヴァイタルの時に直さないで流用したら
    全然売れなくて2次で終わったんだよな…

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 10:44:11 ID:961fbb7ff ▼コメント返信

    とはいえ、1/144でF91が出たってだけでなんとなく嬉しかったんだけどな
    塗装も簡単だったし

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 10:45:20 ID:6bdaeacde ▼コメント返信

    ※44
    結局売れるっていう見込みがなければ
    改修するコストも投入できない訳で
    そんな2次で終わるような人気だったなら
    そりゃ直す訳がない

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 10:45:45 ID:6bdaeacde ▼コメント返信

    ※45
    それであんな壊滅的な出来だったら世話ないわ
    あんなの出さない方がマシ

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 10:52:02 ID:b61a58dc8 ▼コメント返信

    MGF91だって全員黙って受け入れてたら他を差し置いてVer2.0なんて出てないはずだからなあ

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 10:55:25 ID:ba43e03dc ▼コメント返信

    HGUCのF91はちょっと直すだけでどうにかなる代物じゃないしな
    バンダイが改修をしないのはもう1から作り直す覚悟しないとならないからで
    プリクエルみたいな人気もイマイチの漫画のプレバン企画なんかでそんな事出来る訳がない

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 11:06:00 ID:1d9c862b0 ▼コメント返信

    ここはもうRG版F91に賭けるしかない…

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 11:13:32 ID:dddd8d889 ▼コメント返信

    何故バンダイはRGクロボンだけ出してF91はスルーなのか…

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 11:31:55 ID:9c74823a8 ▼コメント返信

    RGクロスボーンも口がなぜか下に開くとかいう改変仕様……というか顔違うんだよな造形自体

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 11:37:01 ID:1d9c862b0 ▼コメント返信

    ※51
    RGクロボンの流れからF91来るだろ(なんならVも)と思ったんだけどなぁ~

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 11:46:15 ID:6bdf40c7a ▼コメント返信

    バンダイの本命はあくまでクロボンの方だからね…
    F91を先に出した時はF91を踏み台にして出来のいいクロボンを作る
    クロボンを先に出した時はそのままF91をスルーする(SDCSみたいに)

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 11:56:37 ID:437cdb98f ▼コメント返信

    安くて小型の目新しさもあって武装も豊富だから初めて作った時は気に入ってたんだけどなF91

  56. 56. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 11:57:10 ID:86dea5afa ▼コメント返信

    F91は割と満足してるけどな。
    あのミニチュア感が好き

  57. 57. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 12:03:34 ID:a03aa4cbc ▼コメント返信

    >記事21
    AGPの値段なんてどれも同じじゃん
    その上で出来が壊滅的だから文句言われる訳で
    安いから許されるなんて事は断じてないだろ

  58. 58. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 12:14:38 ID:1d9c862b0 ▼コメント返信

    ※56
    お前はF91を語らなくていいよ

  59. 59. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 12:15:43 ID:e24ce1875 ▼コメント返信

    ※58
    別に満足してるだけの人に噛み付く必要ないだろw

  60. 60. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 12:21:03 ID:a8fe101ea ▼コメント返信

    AGPの丸いあの関節は本当に謎。あんな関節した機体設定画にもTVにも出てこないよ。見た目が最悪すぎる。

  61. 61. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 12:28:27 ID:e6ee462d6 ▼コメント返信

    ※41
    そっちはAGPじゃないだろ
    改悪リバイブから続当時のバンダイデザインの
    手癖とAGPからの手抜きが合体していた頃の被害者や

  62. 62. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 12:33:15 ID:e6ee462d6 ▼コメント返信

    ※60
    おかげでダガーシリーズも被害に…
    新105ダガー出るとしてもひょうたん関節確定や
    フリーダム以降HGCEは新関節で安心していてからのあれや
    量産機体なんだからウインダムみたいなCジョイントでせめて合わせてくれてればEGストライクとも
    合わせられたのに

  63. 63. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 12:49:27 ID:d0ed999ba ▼コメント返信

    ※36
    趣味に努力も糞もねーだろ
    何言っちゃってんのお前わ!

  64. 64. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 12:54:43 ID:e887bae4f ▼コメント返信

    ※63
    自分は頑張ってるつもりなのに思うほど評価されなくて腐ってるんだろ
    そっとしといてやれ

  65. 65. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 13:10:36 ID:cd8505af0 ▼コメント返信

    F91は当時もの、旧MG、2.0、HG、ロボ魂、Gフレーム、メタビ全部好き

  66. 66. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 13:12:03 ID:697306ac1 ▼コメント返信

    肘関節以外はそんなに不満なねえなF91
    顔は似てないけど、映画観てないから元々あんまりイメージ固まってなかったからこういうのもあんのかって感じ

  67. 67. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 13:13:10 ID:a03aa4cbc ▼コメント返信

    そりゃ思い入れ全くない奴ならおかしい所なんかわからないだろうけどさ…
    そういう話じゃなくね?

  68. 68. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 13:25:04 ID:1d9c862b0 ▼コメント返信

    映画観てないにわかのくせにF91の何がわかるんだか…
    >>66みたいなのが増えたせいでバンダイが調子に乗るんだよ

  69. 69. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 13:45:59 ID:697306ac1 ▼コメント返信

    ※68
    プラモ買ってるやつが全員アニメみて確固たるイメージ固めてから購入するわけじゃねえだろ そんなことも分かんないの?
    お前いつもすごく頭悪いって皆に言われるだろ?かわいそう

  70. 70. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 13:49:20 ID:c9e6589cb ▼コメント返信

    ※69
    お前はF91の代わりにインパルスとか買ってもこれはF91として満足だとか言いそうだよなw
    アスペって怖いわ

  71. 71. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 13:51:01 ID:697306ac1 ▼コメント返信

    ※65みたいなのが増えたせいでバンダイが調子に乗るんだよ

  72. 72. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 13:56:17 ID:697306ac1 ▼コメント返信

    ※70
    こういう自分に都合の良い、極端に飛躍した仮定を持ち出してじゃないと相手を攻撃出来ない所が頭悪いし、自分の主張に正当性が無い事の証明なのを気付いてないのな
     なんでこんなバカの脳カタワの分際で健常者に絡むんだろ 構って欲しいのかな

  73. 73. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 13:59:13 ID:697306ac1 ▼コメント返信

    オーバーキルww

  74. 74. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 13:59:39 ID:bacbbfa0a ▼コメント返信

    でも何故か HGUC F91 って再販率高くない?

  75. 75. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 14:01:12 ID:c1408118d ▼コメント返信

    ※72
    こんな攻撃的な人がガンプラで遊んでるわけね…こわ

  76. 76. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 14:05:54 ID:c1408118d ▼コメント返信

    ガンプラっつーか大抵のガノタはこんな感じよ

  77. 77. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 14:06:09 ID:c9e6589cb ▼コメント返信

    ※72
    こいつ実はHGUCF91の実物なんて組んで無さそう
    さっきから素っ頓狂な事しか言ってないしな

  78. 78. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 14:21:16 ID:5667c5889 ▼コメント返信

    ※68
    08視聴者だけど陸ジムのこと何も知らないし評判悪いけどhg陸ジム好きだぜ

    だから観てる観てないはあんま関係ないんじゃない?

  79. 79. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 14:35:36 ID:21ffbfe36 ▼コメント返信

    ※78
    自分が気に入ればそれが正解よ
    変に固定観念に囚われるとガンプラ作ってて何が楽しいのか分からんくなる…

  80. 80. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 15:10:26 ID:437cdb98f ▼コメント返信

    俺も立体化やゲーム化でスタイル変更やアレンジ当たり前って時代に育ったから気にならないなあ

  81. 81. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 15:17:42 ID:6dbdd2e75 ▼コメント返信

    ※80
    AGPと直接は関係無いけど
    自分もMGジムver1.0のアレンジとか好きだな

  82. 82. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 15:24:54 ID:c9e6589cb ▼コメント返信

    HGUCF91とかいうAGPどころかHGUCでぶっちぎりにヤバい出来のモンスター

  83. 83. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 16:06:28 ID:2410b5a42 ▼コメント返信

    ※82
    hguc3個くらいしか作った事なさそう

  84. 84. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 16:13:47 ID:c9e6589cb ▼コメント返信

    HGUCのF91必死に擁護してる奴いるけど
    無理ありすぎだろw

  85. 85. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 16:21:34 ID:2bc1d832e ▼コメント返信

    ※56
    それはあの設定サイズを1/144にすれば必然的にそうなるのであってあのHGUCならではの部分でもなんでもなくあのキットのフォローでもなんでもないだろ

  86. 86. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 16:33:34 ID:b3eb39192 ▼コメント返信

    俺もHGUCのF91は褒めるとこない微妙キットだと思ってるけど
    そこまでこだわりない人のコメを全部潰していく奴はちょっと怖…
    近いスケールなら顔面とか全体のバランスはGフレームの方が好印象

  87. 87. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 16:45:42 ID:18eb040c0 ▼コメント返信

    気に入らない部分はパテなりプラ板なりでスクラッチすれば良いだけなのによくそこまで文句出せるなあ
    hgのf91は2回買ったけど、キット出るだけでありがたいから不満感じた事はないな

  88. 88. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 16:46:49 ID:c9e6589cb ▼コメント返信

    スクラッチすれば問題ないから文句はない!叩くな!
    は流石にイカレとるやろw

  89. 89. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 16:50:29 ID:01e25696e ▼コメント返信

    ※86
    この流れで特にこだわりないけど俺は良いものだと思うね!
    なんてスタンスで首突っ込むのは明らかに逆張りの釣り狙いかアスペだし
    叩かれるのも特に同情の余地無しだわ

  90. 90. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 17:21:19 ID:2bc1d832e ▼コメント返信

    ※88
    スクラッチスクラッチ言うやつもスクラッチを神格化してるだけでほんとにやってるか怪しいな
    この手のは従順を是とする教育が無意識に染み付いてるから文句にはなんとなくむっとするようになってて文句に文句が言いたくなってるだけ

  91. 91. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 17:23:52 ID:2c03acf29 ▼コメント返信

    ※89
    文句は悪!寛容に庇うのは善!って思い込んでるから逆張りで入ってくる

  92. 92. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 17:44:44 ID:a65d9653b ▼コメント返信

    ※91
    ん〜?この言い回し、何度もここでイタい長文かましてバカにされてる子じゃんw

  93. 93. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 17:48:29 ID:2c03acf29 ▼コメント返信

    ※92
    そしてお前も粘着質でwをつける名物常連と覚えられてるぞ

  94. 94. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 17:51:12 ID:5b1c593e6 ▼コメント返信

    ※93
    適当に言ったら本人かよw
    まあ2人も3人もあんな変な子いないよな

  95. 95. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 17:57:18 ID:8047de8cb ▼コメント返信

    >記事26

    マークトゥーなんでハブられてるん?

  96. 96. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 17:57:33 ID:dfdd67847 ▼コメント返信

    ※91
    なんかわかる。感情的には文句言うより庇うことのほうが良いことのような気がするって意識が行きすぎると本来自身にはどうでもよかったはずのことでもなんか文句言ってる奴らに反発したくなる種類の心理ってある。

  97. 97. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 17:58:20 ID:8047de8cb ▼コメント返信

    >記事26

    10年前ってまだ税五パーやったんやな

  98. 98. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:00:46 ID:d5159756c ▼コメント返信

    この手の話で自作だスクラッチだって言うのって自分もやってるわけでもないのに文句はなんかムカつくから潰してやろうって後付けで言い出してるだけ感が強いんだよなぁ
    そんなに工作そのものが好きならキットなんか買わずにフルスクラッチしてればいいわけでキット化されたなら出来が良いに越したことはない

  99. 99. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:01:36 ID:09b8278f2 ▼コメント返信

    >記事11
    艦これとか出とったんちゃう?

  100. 100. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:01:57 ID:abed632e9 ▼コメント返信

    どんなに騒いでもF91の出来は変わらんて
    今更評価が変わる訳でもないし
    おとなしく出るか分からないRG待ちな…

  101. 101. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:04:40 ID:0c54237f3 ▼コメント返信

    ※96
    はいはいご苦労さんw
    F91の話だったのに伸び過ぎて変な子が主張始めてグタグタだよ

  102. 102. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:05:00 ID:81d32f510 ▼コメント返信

    ※88
    叩くなっていうより叩いても無意味だから理想に近づけるよう自分が仕上げれば良いだけだと言ってるのよ
    まぁスクラッチする努力も嫌、知識もないなら理想のプロポーションで出してくださいとバンダイに投書でもするしか無いねw

  103. 103. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:05:27 ID:490854018 ▼コメント返信

    ※96
    ちょっとでも似通ったところがあると自分が判断したら持ち出すそういうとこが粘着質で傍目からはどっちも鬱陶しいってことだよ
    物言いがついたら本人wってそういうとこも含めて嘲る対象が欲しいばかりでお前も大概

  104. 104. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:07:20 ID:165a83cfa ▼コメント返信

    ※102
    それじゃ例えばVからセカンドVでかなり仕様変更されたのは何でだと思うんだい?
    口だけで自分はスクラッチなんてしてなさそう

  105. 105. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:08:37 ID:09b8278f2 ▼コメント返信

    >記事38
    GMⅢとかネモの頃がジム系の理想なんだけど、それ以前にリリースされた物については仕方無いと思う。
    GMⅡみたいに後に出ても『お前なんだその肘!?』てなるのもあるし。

  106. 106. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:13:23 ID:29e30c5e7 ▼コメント返信

    自作自作スクラッチスクラッチくんさぁ…
    そういう手を動かすことに行くにしてもその出発点は不満を持ったことからなのであって、ゆるい話題での残念だったよねぇを流せず食ってかかっていくのはそれはそれで惰弱よ

  107. 107. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:21:10 ID:1ea6c7f35 ▼コメント返信

    ※104
    プリンターは持ってないけどプラ板とエポパテでやってるよー
    工具さえあればそんなに難しくないので一度トライしてみる事をお勧めする

  108. 108. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:23:19 ID:1ea6c7f35 ▼コメント返信

    まあ文句言いたいだけの集まりにスクラッチとか言って空気壊してすまんかったな、消えるわ

  109. 109. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:26:15 ID:cbb5ecf06 ▼コメント返信

    文句言ってる様子に設計者とか企画者がムッするならまあわかるけど横から赤の他人がスクラッチすればいいのにwとか言ってるのはマウンティングの材料にしてるだけで性根の底はキットそのものはどうでもいいんだよ
    不満には理解を示したうえで自作という方法もあることを勧めるならまだしも、不満を表すこと自体をバカにして断罪するかのにように言うからね

  110. 110. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:27:10 ID:be66c5e0d ▼コメント返信

    ※108
    wつけわすれてますよ

  111. 111. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:31:07 ID:01e25696e ▼コメント返信

    AGPの爪痕の肘関節って本当に意味わからん
    普段は全高とか仕様とか出す時期次第で前後の整合性なんて一切無視してるくせに
    こんな不評でダメなものに限って律義に金型使いまわしでなくてデザイン流用で
    新造なんて労力を割いてまであの丸関節を引きずりたいって何を考えてるんだろ

  112. 112. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:38:20 ID:d58eccdd4 ▼コメント返信

    あの頃のオモチャな組み換え紹介も肩ボールジョイントとかポリキャップ部分の丸軸とかで腕脚の部位は各機体の部位ごとでしか使ってないから肘丸”デザイン”共通化はまあ意味不明

  113. 113. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:39:19 ID:e887bae4f ▼コメント返信

    ※107
    ん?質問に答えてないようだが都合悪過ぎて逃げたか
    てかよくプラ板ポリパテでイキろうと思ったな
    実際やれば分かることだが改造したところで結局キットについて語るとき不満は消えないだろ

  114. 114. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 19:22:06 ID:437cdb98f ▼コメント返信

    久々にF91作りたくなってきたじゃねーか

  115. 115. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 19:31:13 ID:5d6db0d11 ▼コメント返信

    コメ100いった記事は久しぶりに見た

  116. 116. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 19:57:58 ID:de0ab0806 ▼コメント返信

    ※115
    ガンプラログ民の民度を甘く見てもらっては困るな、にわか

  117. 117. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 19:59:25 ID:de0ab0806 ▼コメント返信

    結局F91の出来に文句言って騒いでるのってパチ組しか出来ない弱者おじさんだけってこと?

  118. 118. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 20:18:10 ID:e887bae4f ▼コメント返信

    ※117
    まともなこと言えないからあらかた話終わるの見計らってたの?

  119. 119. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 20:35:22 ID:437cdb98f ▼コメント返信

    ※115
    大半は同じヤツらのレスバだけどね

  120. 120. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 20:37:20 ID:cefb70112 ▼コメント返信

    ※117
    逆にHGUCF91の出来文句ないって言い張ってる奴はどんな奴なの?
    アスペ?

  121. 121. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 20:48:51 ID:fc9f2f5ea ▼コメント返信

    ※117
    弱おじじゃないとこんな1000円程度のキットに惨めに文句付けれんやろ
    察してあげて

  122. 122. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 20:57:30 ID:e887bae4f ▼コメント返信

    ※121
    レスバのことしか考えられないのか意味不明で笑う
    低価格キットなら文句言われないで済むらしい

  123. 123. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 20:59:21 ID:fc9f2f5ea ▼コメント返信

    ※122
    レスバしてないが
    一人でイキリすぎやろ

  124. 124. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 21:05:45 ID:e887bae4f ▼コメント返信

    ※123
    なら一人でズレたことボソボソ言ってるだけか笑

  125. 125. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 21:42:53 ID:81d32f510 ▼コメント返信

    やたら伸びてるから盛り上がってるのかなと思って見てみたら、
    パチ組弱者おじさんが一人で暴れてるだけといういつものオチだった件

  126. 126. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 21:48:19 ID:e887bae4f ▼コメント返信

    ※125
    これ系のコメの方が一人なんじゃね?
    まあF91の出来が悪いことは覆しようのないことだから必死で相手をパチ組おじさんと決めつけにかかるくらいしか出来ないよな

  127. 127. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 22:30:35 ID:bf984dbca ▼コメント返信

    fig速といい勝負やな、ここの民度

  128. 128. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 22:53:32 ID:9174e8b97 ▼コメント返信

    民度マンも居着いてる固有人物かも

  129. 129. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 23:15:39 ID:bf984dbca ▼コメント返信

    レッテルマンも居着いてる固有人物かも

  130. 130. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 23:18:04 ID:bf984dbca ▼コメント返信

    弱者おじも居着いてる固有人物かも

  131. 131. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 23:20:57 ID:bf984dbca ▼コメント返信

    ゴキブリも居着いてる固有人物かも

  132. 132. 名前:匿名 投稿日:2023/08/22(Tue) 00:15:16 ID:67cc6fdd6 ▼コメント返信

    精神崩壊してて草

  133. 133. 名前:匿名 投稿日:2023/08/22(Tue) 00:32:22 ID:f9631ad8b ▼コメント返信

    F91も居着いてる固有人物かも

  134. 134. 名前:匿名 投稿日:2023/08/22(Tue) 00:50:33 ID:005eb2466 ▼コメント返信

    >記事17
    Xかコレが出た頃に雑誌の開発者のインタビューで徐々にアナザーキットをリメイクして来ますっての有ったし期待してたんだけど10年超えて殆ど増えてねーわ ほぼプレバン限定のシリーズになって買いにくくなり、加えて品薄で手に入らなくなってもう滅茶苦茶だわ

  135. 135. 名前:匿名 投稿日:2023/08/22(Tue) 10:47:05 ID:584c6f6b5 ▼コメント返信

    ※47
    なるほど、君にとってはそうだったんだね
    でも俺はそう思わなかったんだよ

  136. 136. 名前:匿名 投稿日:2023/08/22(Tue) 17:29:19 ID:68b5b356b ▼コメント返信

    AGPに限らず
    肘関節の可動優先すぎてデザインがね

  137. 137. 名前:匿名 投稿日:2023/08/22(Tue) 17:39:35 ID:2ac815c03 ▼コメント返信

    文句言うくせに売ってたら我先に買って結局組まない

  138. 138. 名前:匿名 投稿日:2023/09/20(Wed) 01:00:15 ID:5f4c6b668 ▼コメント返信

    ※136
    デザイン重視のかたはスクラッチしてもろて…
    子供や大衆向けに可動と耐久重視設計なのは仕方ないと思う

  139. 139. 名前:匿名 投稿日:2024/05/17(Fri) 16:15:34 ID:6c5586a0f ▼コメント返信

    AGP特有のクソダサ肘関節に擁護の余地とか無いから
    擁護するんならなんで後にこの関節が廃れたのか足りない上に普段から使ってない頭使って考えてみようね
    スクラッチガーとか的外れ極まりないこと吐かしてるバカはこんなことでしかイキれない惨めなザコおじさんなのかな
    だいたい作るたびにいちいち改修すんのめんどくさすぎるし
    あっ作ったことないエアプだから分かんなかったのか

新着記事

人気記事