新着記事

人気記事

    【画像】ガンプラのこの状態から修復する方法wwwwwwwwww



    1: 名無し 2023/10/22 16:13:00▼このレスに返信

    折れたところがポリキャップから取れない!
    53: 名無し 2023/10/22 17:33:37▼このレスに返信
    >1
    まず100均で極細ドリルを買ってきます
    5: 名無し 2023/10/22 16:20:16▼このレスに返信
    直すのめんどくさいんだよな…
    6: 名無し 2023/10/22 16:20:55▼このレスに返信
    接着して引っこ抜くとか…?
    9: 名無し 2023/10/22 16:25:31▼このレスに返信
    ピンバイスで根本ほって新しい棒刺して接着しろ
    15: 名無し 2023/10/22 16:34:39▼このレスに返信
    ピンバイスだの金属線だの小学生にはハードル高いんだ
    54: 名無し 2023/10/22 17:34:13▼このレスに返信
    >15
    今はいいよね!100均で大体揃ってさ!
    2: 名無し 2023/10/22 16:14:05▼このレスに返信
    一番最初のMGザクの肘関節を思い出した
    4: 名無し 2023/10/22 16:19:37▼このレスに返信
    古い設計のガンプラだと軸が片持ちになってるから折れやすいんだよな
    7: 名無し 2023/10/22 16:21:14▼このレスに返信
    ドラグナー~逆襲のシャアの頃の腕!
    20: 名無し 2023/10/22 16:42:02▼このレスに返信
    >7
    ガンダムXの頃でも肘はこれだったぜ
    24: 名無し 2023/10/22 16:44:52▼このレスに返信
    >20
    アナザー三部作時代の1/144の肘は8の字ポリキャップじゃなかったっけ…
    27: 名無し 2023/10/22 16:48:35▼このレスに返信
    >24
    そんな関節使ったら腕がロールしないじゃん
    29: 名無し 2023/10/22 16:50:23▼このレスに返信
    >24
    膝と勘違いしてるだろ
    30: 名無し 2023/10/22 16:51:33▼このレスに返信
    >24
    自分で調べて解決したけど膝でしたゴメン…
    32: 名無し 2023/10/22 16:55:05▼このレスに返信
    つーかXまでじゃなくて∀まで使ってたぞ
    18: 名無し 2023/10/22 16:38:10▼このレスに返信
    ガキがガシガシ動かして遊ぶ前提のオモチャで片軸なのは人の心がないと思う
    昔いつもすぐ壊してばかりって親にそれで怒られるの理不尽に感じた
    23: 名無し 2023/10/22 16:44:51▼このレスに返信
    子供がお人形遊びするとマジですぐ折れるよねコレ
    11: 名無し 2023/10/22 16:27:45▼このレスに返信
    SEEDの頃には3mm軸になってたけどもっと以前は2mmだか2.5mmだったから滅茶苦茶折れた記憶ある
    16: 名無し 2023/10/22 16:36:06▼このレスに返信
    旧キットでいっぱい経験して辛かったからHGUCから肘膝折れなくなって感動した
    37: 名無し 2023/10/22 17:01:51▼このレスに返信
    ピンバイス+ドリル刃セットで3200円は当時のガキンチョには重い出費だった
    38: 名無し 2023/10/22 17:07:09▼このレスに返信
    >37
    ダイソーでドリルを見つけた時は革命だったな
    0.5mmくらいの作業にはリューター用のドリルも今でもたまに売ってて助かる
    40: 名無し 2023/10/22 17:11:40▼このレスに返信
    そこでこのC字ジョイント!
    41: 名無し 2023/10/22 17:13:47▼このレスに返信
    >40
    動かしてるとすぐ保持力なくなるのなんとかなりませんかね
    43: 名無し 2023/10/22 17:20:35▼このレスに返信
    なんで最近のバンダイそんなCジョイント好きなの
    45: 名無し 2023/10/22 17:21:19▼このレスに返信
    >43
    ポリキャップレスとKPS押しの産物かと
    47: 名無し 2023/10/22 17:23:08▼このレスに返信
    >43
    挟み込みがなくなってリカバリーしやすくて初心者に優しいから
    49: 名無し 2023/10/22 17:27:35▼このレスに返信
    >47
    後ハメしやすいから全塗装しやすいのもあるかもしれん
    分解するときにゆるゆるになりそうだけど
    51: 名無し 2023/10/22 17:31:57▼このレスに返信
    昔のBB戦士とかよく軸を折って絶望した
    キッズの浅知恵で接着してもまたすぐ折れる
    52: 名無し 2023/10/22 17:32:28▼このレスに返信
    アロンアルファでガチガチにするのいいよね

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【画像】ガンプラのこの状態から修復する方法wwwwwwwwww』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 12:22:08 ID:1a2b1db98 ▼コメント返信

        子供の頃思い出すなぁ。語られてる通り、小学生程度の知恵じゃ治せなくていくら気に入ったプラモでもジャンク箱行きだった

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 12:45:12 ID:ae8b62d3a ▼コメント返信

        このネタ、数ヶ月ごとにやってない?
        管理人は、相当根に持ってるのか?

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 12:48:59 ID:906b8aea2 ▼コメント返信

        無印1/60のウイングゼロ、両方ポリキャップのパターンでねじ切れた時絶望した

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 12:57:45 ID:69aa89911 ▼コメント返信

        しょうもなさすぎて何かオチがあると思ったら何もなかった…
        プラモ作っててこれ治せないとか不便すぎんか?

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 12:58:02 ID:65b1d6b82 ▼コメント返信

        ※2
        再放送、多いよね。同じ話を繰り返すのは年寄りの証だよ。
        元スレも爺さんばかりなのかな。

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 13:06:20 ID:aa7ff8315 ▼コメント返信

        再放送多いよねって話を繰り返すジジイたちがいて草

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 13:40:59 ID:245d8cecd ▼コメント返信

        ※4
        接着線消さなくていいプラモで育った子には荷が重い
        あまりのストレスに心が折れてモチベが下がり、トラウマになるだろう
        挑戦するにはリスクがあるからコスパもタイパも悪いし

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 13:52:28 ID:92d3a47ed ▼コメント返信

        ドラグナーは棒も貼り合わせになってるから折れなかったよ
        折れるのは膝だな
        足首もなんだかんだ負荷が掛かってモリッといくことがあった

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 13:54:00 ID:47fc5d36c ▼コメント返信

        GSR接着剤、もしくはアクリル接着剤でキレイにくっつくよ

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 13:55:42 ID:b7985addd ▼コメント返信

        シルエットフォーミュラの頃のプラモはこんな印象だわ

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 14:32:16 ID:332e1e8c5 ▼コメント返信

        この構造のプラモに出会ったとき既に中坊だったから、幾度も再放送される折れる折れる系の話題に共感できない……

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 14:33:35 ID:65b1d6b82 ▼コメント返信

        ※6
        ふた月もここを覗いてれば似たような事を感じると思うよ。

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 15:02:21 ID:fd5c9cca3 ▼コメント返信

        ※12
        同じ話題と思ったら開かなきゃいいだろジジイ
        老化でつい同じことしちゃうの?

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 15:21:02 ID:5a06645ed ▼コメント返信

        ガキの頃は穴開けてランナーの棒刺してた気がする。
        太さはセロテープ巻いて調整してた。
        ゆるゆるになってセロテープ巻いてるBB戦士がけっこうあったな。懐かしい。
        あとは他の壊れたやつとニコイチにするとかw

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 17:23:01 ID:29aab634d ▼コメント返信

        ※2
        管理人はアフィの種にしてるだけだからどうとも思ってない
        引っ張ってくる元の掲示板がぐるぐると少ないパターンの話題を繰り返しているだけ

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 17:28:44 ID:b022add8f ▼コメント返信

        C字はね、初心者がポリキャップ挟みこみわすれするのを無くすために挟み込み構造をなくしたんだよ
        慣れてればパーツの合わせ目に薄いもの差し込んで少しずつ隙間を広げて外すってのできるけど初心者はそんなことわからず失敗したもうお終いだと思っちゃうのが割とあって

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 17:30:04 ID:a1512d61a ▼コメント返信

        ※5
        老人てかそもそも所詮ガンプラのことで話題にできることなんて少ないんだろ

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 17:43:15 ID:6c996f0b1 ▼コメント返信

        大人になってプラモ壊さなくなったから今の水星あたりだとどこがぶっ壊れる定番なのか分からないな

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 17:47:38 ID:39814b8f2 ▼コメント返信

        返ってくる反応コメもいつも同じようなのだし鉄板ネタみたいなものでスレ立てするやつには安心感があるんだろうな

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 17:57:51 ID:5b70a16de ▼コメント返信

        アラフィフのおっさんだが、30年以上前からピンバイスで穴あけて真鍮線で補強とかやってたぞ(親戚のミリタリーモデラーの兄さんが教えてくれた)
        ポリキャップの無い時代のモノだと股関のパーツが高頻度で折れたんだよ
        だから最初から補強ありきで作ってたな

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 19:10:10 ID:58a8db653 ▼コメント返信

        古いキットはすぐ関節ガバるからキツキツにするわけだけど、当然関節へのダメージも増えるのよね
        何度捩じ切れたか分からん
        大事に作りたいキットは最初から補強することにしてるわ

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 19:23:38 ID:1d7eac7e6 ▼コメント返信

        プライマーで引っこ抜けばいいのに何を悩むのか
        後、ここの管理人荒れるネタのほうが伸びるの分かってからそんなネタだらけだな
        一昨年辺りまで超絶過疎サイトだったからなりふり構わなくなったというか

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/10/23(Mon) 20:05:52 ID:1c454dd47 ▼コメント返信

        ※20
        親戚の兄貴が教えてくれたってのが重要かつラッキーなんだろ
        教えてくれなきゃガキにそんなことは出来る出来ない以前に思いつきもしない
        ピンバイスだってガキにとっちゃキット以上の出費だしな

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/10/24(Tue) 05:50:54 ID:abe94c4fb ▼コメント返信

        折れた断面を平らに削れるのなら削って瞬着
        画像だとニッパーで挟んで引っこ抜く
        ポリキャップが貫通しているのなら無理矢理押し込む
        折れた軸は径の合うランナーやプラ棒で修復

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/10/24(Tue) 09:50:17 ID:6c10a225c ▼コメント返信

        子供の頃はピンバイスみたいな道具買う金ないから瞬着で接着するくらいしかできなかったなぁ

        それだとすぐ折れるから結局買い直すんだけど…

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/10/24(Tue) 12:18:45 ID:a760214c4 ▼コメント返信

        >記事18
        ビルドファイターズのOPじゃないけど、そうやって作っては壊してを繰り返すことで玩具に対する力加減を学んでいくんだよ。何年経っても何をやっても絶対に壊れない物なんてあるはずがないんだから

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/10/24(Tue) 17:25:40 ID:a5690b802 ▼コメント返信

        ド素人ワイ、ポリキャップから折れたパーツを取った後どうすべきか何も分からん
        プラモ用接着剤の接着力だとこんなんまたすぐ折れるよな

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/10/24(Tue) 18:23:50 ID:aa4c7f063 ▼コメント返信

        ※27
        元々あった軸は削り落として同じ位置に穴開けて軸通しなおすの
        通しなおした軸が接着できる面積のために内側をプラ材で厚み増ししたりもして 

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/10/25(Wed) 06:16:14 ID:cba3da350 ▼コメント返信

        ※25
        昔の瞬着は横への負荷や衝撃に弱かったから用途的に不向きだったと思っていたから
        補修目的では使わなかったな

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/10/26(Thu) 04:11:17 ID:6d6af8c31 ▼コメント返信

        ※16
        年代にもよるだろうけどガチの初心者ってこれくらいだよね
        取説見てたうえで左右組み間違えたとかザラに聞くから
        俺はピンバイスも真鍮線もバリバリ使ってたは割と外れ値だし、本当の本当に一番最初のプラモからそうだったの?って思う

      新着記事

      人気記事