同じシリーズでも後発でパーツが増えだすとその手の省略はちょいちょい起きる
まあ良いように捉えるとしたら再現する方向性が違うというか
「今回はそこは手を抜いても大丈夫」と判断したと言うか
パイプの組み立てまで加わったら地獄じゃん
満足してた層が声を上げなかっただけかもしれんが
って感想言わないと
新着記事
人気記事
MGザク2.0のパイプ、ガイドから全然外れないから全部ばらして組み立てたら
なんか顔の左右で長さが合わない
よく見たら全コマ同じ形状じゃなくて曲がってるとこだけ台形状になってるっていう…
RGサザビーは他のディテール多くて気にならないしこれでいいって思ったけど
HGのザク改とかオリジンザクに採用されてる胴体~ランドセルのパイプすごい嫌い
曲げたところの切り欠きがスッカスカだし埋める処理も困難だし全力で見て見ぬふりしてる
たしかに他の密度が凄いぶん、パイプだけ悪目立ちしちゃってるねぇ
裏の隠れる側で繋げておいて、黒パイプを挟み込むような分割にはできなかったんだろうか
言われてみるとRGらしくない安っぽさを感じるかもしれない
てかザ弱点みたいなパイプなのに何でこんな目立つ色なんだ
みんなそんなん気にするんだ。俺は全然気にしなかったマン
>記事25
これはこれでカットしたあとのゲート処理とかめんどくさくないの?楽?
これの方が楽でいいわ
隙間に墨流せば多少よくなるし
パイプ分割されてるやつは昔MGグフカスで嫌になって以来買ってない
ムーンガンダムもこれも墨入れで済むから逆に楽だったが
グニャってるパイプはそれで正解じゃないかな
んでその上で一体成形も正解かなと
バラでさらに一律デザインのパイプ採用して
よりにもよっての顔が台無しになったmgいたよな
そもそも、こんなリング状の形状してる訳ねぇんだよな
MSV時代に試行錯誤するなかでプラパイプでこんな感じに作った人がいて
それが定番になっただけで、コレが正解ってわけでもない
産業機械とかだと、こういったパイプ状のもの作るときは押し出し成型でつくるから
強度とか考えると螺旋状になってるのが一番正解に近い
>ビーズ状のパイプ表現苦手だから一体成型でも全然いいんだけど
>このグニャッと曲がってるとこのコマはちょっといただけない
ザクみたいな軸にリング通して、パイプの柔軟性や稼働性を確保しつつ、最低限の保護(リング部)みたいなものじゃなくて、エアコンの外壁パイプみたいに「中に動力パイプを通して、それを全体的に包んで保護する装甲パイプ」の形状としては、こんな形でもいいと思う
凸部分も凹部分も、そういう形状というだけで一体成型パーツという解釈
むしろ極小デブリとかも飛び交ってそうな宇宙で機動戦するなら、それらの動力パイプへの致命的衝突を考慮してフルカバーするのは当然だし
ジオン系の意匠としてザクパイプっぽくしただけで、ザクパイプそのままの構造や材質って訳でもないんじゃないかな
まぁ見た目同じなんで、同じじゃんと言われればプラモとしては同じなんだけれどw
どうみても金型の抜きの都合の形状にしか見えない
これを擁護してる奴は馬鹿
自分はビーズみたいな奴よりはマシだと思うけどね
気にしたことなかったのに言われた瞬間めちゃくちゃ気になるようになってしまった
ワイはこんな悪目立ちするオレンジイエローじゃなくて焼鉄色で塗ったな。
サザビーはパイプなんかよりあの胸幅の狭さなんとかしろよ
あれじゃ殴り合いに勝てないよ
新着記事
人気記事
MGザク1.0に比べりゃヘーキヘーキ