新着記事

人気記事

    【ガンプラ】カルラってなんだかんだ立体化されて安心したよね…



    1: 名無し 2024/05/16 04:58:52▼このレスに返信

    なんだかんだちゃんとプラモ化する事に安心した奴
    62: 名無し 2024/05/16 07:19:20▼このレスに返信
    このご時世ガンダムのラスボス機出さないとか普通ありえないと思うんだけどなぜか不安になったのはわかる
    難しいデザインだよな
    64: 名無し 2024/05/16 07:22:59▼このレスに返信
    >62
    ガンダムのラスボス機は大体戦闘兵器意識な感じあるから装飾が豪華な機体があんまないのよね
    その点でもカルラはある意味異端だ
    104: 名無し 2024/05/16 07:40:57▼このレスに返信

    縁取りが別物すぎる!

    57: 名無し 2024/05/16 07:14:01▼このレスに返信
    もうブラックナイトは設定画と別人みたいになってるの当たり前すぎて笑う
    3: 名無し 2024/05/16 05:04:57▼このレスに返信
    金縁パーツ分けしてくるのありがたいですね
    4: 名無し 2024/05/16 05:13:12▼このレスに返信
    >3
    合わせ目消しすると地獄を見そう
    11: 名無し 2024/05/16 06:11:36▼このレスに返信
    >4
    あのタイプ合わせ目消さなくていいんじゃねぇか?
    5: 名無し 2024/05/16 05:15:14▼このレスに返信

    もうシール貼れと言われなくて済むんだ…

    74: 名無し 2024/05/16 07:26:44▼このレスに返信
    >5
    シナンジュとかめちゃシール貼ってた記憶ある
    とうとう色分け可能になったとなると感動
    8: 名無し 2024/05/16 06:01:33▼このレスに返信
    4000円するからこれくらいは
    81: 名無し 2024/05/16 07:28:58▼このレスに返信

    コストかけていいってやつになると途端に変態的な分割しだす

    40: 名無し 2024/05/16 07:04:07▼このレスに返信
    マイティもギリギリ3000円に収まってるからな…
    金縁のパーツ分けのためにかなりがんばったんだろうな
    43: 名無し 2024/05/16 07:07:02▼このレスに返信
    ブラックナイト自体うすらデカいしエングレービングほぼ色分けされてるしエフェクトも盛り盛りだしでこれで4000円なのはヤバい
    6: 名無し 2024/05/16 05:57:14▼このレスに返信
    金スプレー吹くだけで化けそう
    7: 名無し 2024/05/16 05:58:39▼このレスに返信
    白にパールも吹け
    10: 名無し 2024/05/16 06:05:26▼このレスに返信
    金間接に金縁で成金感がすごい
    14: 名無し 2024/05/16 06:15:56▼このレスに返信
    >10
    ストフリの解析データをもとに成金国家ファウンデーションが開発したガンダムもどきだからな…
    15: 名無し 2024/05/16 06:16:20▼このレスに返信

    ビームサーベルが多い

    17: 名無し 2024/05/16 06:18:13▼このレスに返信
    >15
    羽根を広げた姿まさにガルーダなのがいいよね
    37: 名無し 2024/05/16 07:01:59▼このレスに返信
    >15
    これとかパーツ分けとか見ると4000円はむしろちょっと安い気がしてしまう
    44: 名無し 2024/05/16 07:07:29▼このレスに返信
    ドラグーンサーベルと光の翼ついて4000円は破格すぎる
    35: 名無し 2024/05/16 07:00:17▼このレスに返信
    これで4000円て凄いな…ジグラットついてないけど
    53: 名無し 2024/05/16 07:12:15▼このレスに返信
    今まで興味なかったけどこういうの見ると欲しくなってくるな…
    なんならコンパス勢より好み
    スレ画はパチ組みの時点でほぼ色分け完璧なんだよね?
    59: 名無し 2024/05/16 07:15:14▼このレスに返信
    >53
    スレ画に限らずFREEDOMのキットはバックパック以外は色分けは大体完璧
    カルラはバックパックもほとんど真っ白だから多分このまま出るとは思う
    強いて言うならHGだし実大剣は真っ白かもね
    38: 名無し 2024/05/16 07:02:33▼このレスに返信
    劇中のネームドMSほとんどプラモになってるの気合入ってんな
    45: 名無し 2024/05/16 07:07:39▼このレスに返信
    >38
    そんな中で当初商品化予定無かったけど試写会見て作らなきゃ…ってなったのがカミングアウトされるズゴック
    47: 名無し 2024/05/16 07:09:20▼このレスに返信
    >45
    結構念入りに企画立ててるだろうに1人だけ商品名がズゴック(仮)なのが緊急感ある
    キャバリアーも別商品でもいいから期待してるぞ!
    39: 名無し 2024/05/16 07:03:34▼このレスに返信
    正直ムラサメ改はだいぶ怪しいと思ってたので早期に決まってとても嬉しかった
    なんかカッコよくなってるし
    51: 名無し 2024/05/16 07:10:59▼このレスに返信
    ヒルダギャン出した以上一般ゲルググも確定だろうし弐式やソード/ブラストSpecⅡのバリエを除けばネームド機はほぼ全て出るだろうね
    後は量産機がどうなるか…もう勢いのまま出してほしい
    52: 名無し 2024/05/16 07:11:32▼このレスに返信
    ジンディンダガー欲しい
    ダガーは得物変わってるんだから出し直して

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】カルラってなんだかんだ立体化されて安心したよね…』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 12:23:26 ID:d269d6a43 ▼コメント返信

        駄作種のプラモなんて誰も欲しがらないでしょう。

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 12:37:30 ID:9af51c28e ▼コメント返信

        なんか安いみたいな反応ばかりだけど4000円は高すぎ
        子どもが買えるような値段じゃないだろ

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 12:40:08 ID:4ba829b57 ▼コメント返信

        ブラックナイトなんだし金縁は黒い方が映える気がするなあ

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 12:41:09 ID:3048c00ff ▼コメント返信

        ※1
        いい加減現実と向き合えよ
        惨めな社会のゴミ

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 13:07:24 ID:39703cebd ▼コメント返信

        肩の上面は段落ちになってるんだろうけど消してぇなぁ…

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 13:22:36 ID:9c18b3cea ▼コメント返信

        ※2
        都合の良い子供を叩き棒にするなよ貧乏人

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 13:55:55 ID:2b33dfcca ▼コメント返信

        ※2
        子供は種なんか買わん

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 14:01:57 ID:cc173e9d0 ▼コメント返信

        俺は某3500円ほどのキットを2つ買って、1つは息子(当時小学生、今調べたらその商品は対象年齢15歳以上だったw)に与えたことがある

        種世代は子育てが始まったばかりで、ガンプラはまだ先の話だろうけど

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 15:02:00 ID:13ba79bff ▼コメント返信

        ※3
        黒も良いけど渋くクロームシルバーかガンメタリックも良いぞ(基本光り物)

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 15:04:55 ID:d7f308872 ▼コメント返信

        どーせ転売のエサ

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 15:15:32 ID:ba9822ca3 ▼コメント返信

        ※3
        ブラックナイト(オルフェ達)スコード(分隊)で形的にはシャア専用とかの称号に近いので白でもいいのだ

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 15:20:37 ID:31ff69a57 ▼コメント返信

        ※7
        そもそも今の子供はガンダムなんか興味ないしな
        配信サイトでの水星の視聴者層も30代以上がメインだったしバンダイも少子化の国内なんてとっくに諦めてる

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 15:22:23 ID:28d647f88 ▼コメント返信

        ※2
        大人が買うために子供でも気軽に買える値段にしろって言ってて恥ずかしいな

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 16:24:44 ID:33d65b58f ▼コメント返信

        ※1
        親の元に逝って間引いてもらえハッタショガイジ爺

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 17:51:00 ID:04747bd84 ▼コメント返信

        >記事3
        買えれば色分けしてなくてもありがたいよ・・・多分、僕には無理なんだ・・・

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 17:54:43 ID:41c72507f ▼コメント返信

        サンプルで光の翼広げてる所見るとますますヴィルキスっぽいなカルラ

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 23:43:39 ID:c1df02637 ▼コメント返信

        これ知ってる
        ビギナ・ロナってやつでしょ?

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/05/17(Fri) 08:01:31 ID:468fa25f1 ▼コメント返信

        縁取り以前に肩の形とか背負い物のバランスが別物すぎる
        野暮ったい

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 13:47:57 ID:ef6857839 ▼コメント返信

        ガワラの設定画に寄せても良いこと無いだろ

      新着記事

      人気記事