新着記事

人気記事

【EG νガンダム】プロポーションもさることながら成形のシャープさの向上が凄いよね

1: 名無し 2024/09/15 22:52:00▼このレスに返信

プロポーションもさることながら成形のシャープさの向上が凄いね
パーツ裏の縁がバンダイエッジになってるのは仕方ないけど
全体のエッジの立ち方がHGUCとは如実に差がある
3: 名無し 2024/09/15 22:54:11▼このレスに返信
こいつ買ったせいでプラモ趣味が再燃しちゃった
7: 名無し 2024/09/15 22:55:30▼このレスに返信
お安く入手できる色分けと可動抜群なν素体とか
なかなか攻めた商品仕様だなと思う
8: 名無し 2024/09/15 22:55:54▼このレスに返信
こいつはとりわけエッジが鋭い
12: 名無し 2024/09/15 22:56:43▼このレスに返信
旧の方は旧でアニメっぽくて好きだけどね…
13: 名無し 2024/09/15 22:57:07▼このレスに返信
verka風だからバキバキにかっこいいがアニメとはちょっと違う
14: 名無し 2024/09/15 22:57:15▼このレスに返信
HGUCでそこ消しちゃアカンやろとおもってたバルカン排莢口が再現されてるのも良い
20: 名無し 2024/09/15 22:59:29▼このレスに返信
高機動型ジェガンについてる追加パーツつけたい
27: 名無し 2024/09/15 23:01:02▼このレスに返信
股間のVが色分けされてるキットを見ると惚れ惚れする
29: 名無し 2024/09/15 23:01:27▼このレスに返信
EGのプロポーションがνガンダムは一番好みかも
2: 名無し 2024/09/15 22:53:01▼このレスに返信
ファンネルがないのがね
4: 名無し 2024/09/15 22:54:12▼このレスに返信
>2
HGのが丸ごと流用できる
10: 名無し 2024/09/15 22:56:14▼このレスに返信
>4
足首小さいせいか付けると滅茶苦茶倒れやすい
9: 名無し 2024/09/15 22:56:07▼このレスに返信
フィンファンネルつけたらどうやって1000円じゃ収まらないからな
18: 名無し 2024/09/15 22:59:03▼このレスに返信
>9
諸々の条件違うから単純比較はできないけど福岡νのEGが1400円ちょっとだからね…
16: 名無し 2024/09/15 22:58:18▼このレスに返信
ファンネル無いとか言われるけどサザビーと対峙するときほとんどファンネル背負って無いんだよな…
24: 名無し 2024/09/15 23:00:41▼このレスに返信
>16
ほとんどというかラスト1枚だけ残してラストバトル開始して
核積んだ四番艦の爆発でサザビーのファンネルと一緒に吹っ飛んだ
21: 名無し 2024/09/15 22:59:31▼このレスに返信
ファンネルもバズーカもないんじゃね
19: 名無し 2024/09/15 22:59:21▼このレスに返信
じゃあつってファンネルのランナー渡したらそれはそれでげっそりしてくるぞ
31: 名無し 2024/09/15 23:01:41▼このレスに返信
可動も色分けもない板みたいなフィンファンネルでもよかったんだけどな
34: 名無し 2024/09/15 23:03:18▼このレスに返信
>31
それは流石に文句言う人いるだろうし付けるにしてもタダじゃないからいっそ無しにした方がいい気がする
32: 名無し 2024/09/15 23:01:51▼このレスに返信
もうそこまでするならRGでも買えや!
53: 名無し 2024/09/15 23:08:40▼このレスに返信
>32
これはこれでいいものだ…
なんならRGゴッドガンダムより動く…
22: 名無し 2024/09/15 23:00:13▼このレスに返信
武器セット2出せEG
30: 名無し 2024/09/15 23:01:35▼このレスに返信
νガンフルウェポンセットとかオプションパーツとか出ても良い
25: 名無し 2024/09/15 23:00:41▼このレスに返信
たぶん本体よりお高いくらいの値段でオプションセットとか出るんじゃないかなと
何ならDFF対応のバックパックとかも付けたりして
35: 名無し 2024/09/15 23:03:55▼このレスに返信
ストライクはオプションセット出てるんだからニューも出してくれたらいいんスよ…
46: 名無し 2024/09/15 23:06:29▼このレスに返信
ストライカーはEGではないが
54: 名無し 2024/09/15 23:08:44▼このレスに返信
>46
オプションパーツはオプションパーツなんだよね
60: 名無し 2024/09/15 23:10:10▼このレスに返信
>46
オプパという独立ブランド化したおかげで
ほぼ妥協が無い造りになってるのがありがたい
68: 名無し 2024/09/15 23:11:36▼このレスに返信
>46
色分けほぼパーフェクトに再現されてておかしいよアレ…

『【EG νガンダム】プロポーションもさることながら成形のシャープさの向上が凄いよね』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 22:04:13 ID:e5e418916 ▼コメント返信

    これもEGストライクみたいに入手しにくくなるのかぁ
    一番くじのこいつはなかなか良かった

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 22:14:05 ID:92de1a9ac ▼コメント返信

    HGで量産型νがでないからとりあえずそれっぽく塗ってみる用の素体としての需要があると思われる

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 23:03:28 ID:fffe5a4f5 ▼コメント返信

    福岡νだけでお腹いっぱいになってしまったから通常作ったことないんだよなぁ…わざわざ買うほどでもないか

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 23:39:18 ID:3a5c0337f ▼コメント返信

    最後発だけあって最高の出来。肩可動が文句なさ過ぎる

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 23:41:42 ID:a07b2e990 ▼コメント返信

    ※3
    νはグレードは違えど色々出てるからもう食傷気味って人も多いだろうね
    PGとか量産型あたりが欲しいもんだ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 23:48:25 ID:4f1d12aa2 ▼コメント返信

    今までの立体物では殆ど無視されがちだった設定画のめっちゃデカいリアアーマー要素もバッチリ拾ってるし両極端になりがちな頭部サイズも絶妙な丁度良いバランスなので造形面でも本当に隙がない

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/09/17(Tue) 00:13:23 ID:c3e5e5ab6 ▼コメント返信

    ファンネル欲しいけど可動か色分けどちらか捨てないとHGUCと差別化できそうにないんだよな
    上位互換的なことすると重さとパーツ数が増すしそれはEGにはちょっと相性悪い

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/09/17(Tue) 00:35:35 ID:93474e161 ▼コメント返信

    昔のハイコンのニューのフィン・ファンネルは、何と板1枚(笑)!昭和末期の荒業!
    流石に今じゃ批判殺到か?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/09/17(Tue) 07:24:47 ID:8c2e47af6 ▼コメント返信

    フィンファンネルの絵が描かれたアクリルスタンドでいいよもう
    その前にEG立たせれば背負ってる風に見えるやつ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/09/17(Tue) 08:51:17 ID:9d48cb673 ▼コメント返信

    ファンネルつける前に乗ってたギリギリ軍事用みたいなゲタ欲しいな
    輸送機とただのシャトルの中間みたいなやつ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/09/17(Tue) 10:53:49 ID:507b1f882 ▼コメント返信

    値段もだけど結構デカイ同じもん複数とか組立自体がEGじゃねーからなフィンファンネル

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/09/17(Tue) 22:19:31 ID:8518dec1c ▼コメント返信

    隈取りがスジ彫りは大発明なんだけど
    アップで見るとやっぱ悲しい

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/09/17(Tue) 22:26:38 ID:364165869 ▼コメント返信

    ※10
    ブースターベットならベースかサイド・エフで売ってる
    遠方だと買いづらいけどね

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/09/18(Wed) 00:48:18 ID:cbc02d8b4 ▼コメント返信

    ジョイント位置深すぎてビルドナックルに差し替えられないのがイラッとした

新着記事

人気記事