羽根おっちゃんが4月
違和感ないが目新しさもあまり感じない
それでも2200円はバンダイ驚異のメカニズムだけど
価格も2200円とそこそこするし
映画館のあと買いに行くのめんどい
新着記事
人気記事
ロービジカラーで塗る人続出
だいたい新作TVシリーズの発表から半年くらいは待ち時間あるのに今回はアニメもプラモもスピード感がすごい
企画開始が2018年だから準備期間は豊富にあったんだろうからまあ用意周到でも不思議はないけど、それよりもこんな大規模で派手な企画がこんな寸前まで噂レベルでも世間に漏れてこなかったことが驚き
>記事42
発売まで早いのは良いがコレもどーせ大勢がマトモに買えないんだろ?SNSのベース信者の馬鹿共とレビュアー達は何故か買えるという謎
※5
エアリアルがそうだったけど発売当初は買えないけどちょっとしたらすぐに買えるようになるだろ
TV新シリーズなんてバンダイも本気で増産するだろうから
つか水星も種自由もゼウスシルエットとか一部を除いたらすぐ買えるようになったじゃん
とはいえすっげえ昔は2月くらいに4月スタートの新番組の情報がアニメ誌解禁されて、放送開始からさほど間を置かずに無印144とHG100がほとんど同じくらいに店頭に並んだりしてたんだけどね
今は放送前の情報解禁が早いから結果的に数ヶ月待つのが当たり前になってる
映像だとアレだと思ってたが立体化するとなかなかいいデザインだな
こいつのせいでほかの生産絞られてて入荷すらしないんだよふざけてる
※5
最初から買う気が無い奴が何かほざいてるな
普通の人は買わないぞ
訓練された人がお金払って劇場に行って、ダムベでキット買うんだよ
普通の人はTV放映があったときに初めて知るんだよきっと
※10
アホなんか?買う気が有ろうが無かろうが優遇エリアに行けないと買えないって時点で売る企業としてはゴミだろ
※15
在庫あったら棚の守護神呼ばわりするくせによく言うよ
キマリスヴィダールも判明から発売日がひと月も無かったなぁ
こんなのでも売れるんだな
境界戦機もガンダムって付けとけば売れたのにな
※15
うんうんそうだね、こんな場末でイキってないで公の場で賛同者集めてきたら?
予想するとこいつは毎月再販で、買う気があるなら手に入る程度だと思う
警察ザクは水星のザウォートみたいに、全く店頭で見かけないことになりそう
転売屋へのエサやりして楽しいのかな?いつか痛い目を見るぞ
肩についてる丸っこいのはファンネルの類だろうか?
発売日が平日なのがキツイ
高齢独身のパニおじは自分たちのことしか考えていない
だから新ガンダムを制作すると宣言した!
これに関しては早いっていうか
逆にSEED映画の流れがあったからむしろ順番待ちして待機してたんだろうな
色分け凄いからプラモとしてどんなものか興味はあるけど、やっぱりデザインと境界チックなチープな関節周りが微妙だから安心してスルー出来る
欲しい人達に行き渡るといいね
新着記事
人気記事
これは2200円くらいするわ