新着記事

人気記事

    ガンプラのプラ板工作やってるんだけど時間かかるしクソ難しくない?



    1: 名無し 2025/04/02 21:11:22▼このレスに返信


    ジムカスタムの膝をクゥエルと同じ形にしようとしただけで2.3時間かかった
    2: 名無し 2025/04/02 21:13:25▼このレスに返信
    こういう地味で時間のかかる作業をたくさん繰り返すんだ
    狂うぞ
    4: 名無し 2025/04/02 21:18:08▼このレスに返信
    >2
    やってるのは割と楽しいんだけど時間がものすごい速度で溶けるのが嫌だ
    3: 名無し 2025/04/02 21:16:52▼このレスに返信
    ジム・カスタムはまだ色々弄りやすい構成だからいいだろ
    後ハメもしやすいし
    6: 名無し 2025/04/02 21:19:20▼このレスに返信
    プラ板で1/60ゼータプラス作ってる人が前にいたけどすごかった
    7: 名無し 2025/04/02 21:19:53▼このレスに返信
    俺は適当に貼って延長するのがやっとだぜ
    10: 名無し 2025/04/02 21:20:24▼このレスに返信
    安いキットで一杯楽しめて羨ましい
    11: 名無し 2025/04/02 21:22:24▼このレスに返信
    特にどこで時間がかかったんだい
    15: 名無し 2025/04/02 21:27:43▼このレスに返信
    >11
    切り出し貼り付けヤスリ掛け全てにおいて
    全てにおいて精度が出ない 
    傾くズレる滑るのオンパレードよ
    12: 名無し 2025/04/02 21:22:35▼このレスに返信
    最初の内は奇麗にカット出来ないしカッターの刃がV字だから切断面斜めでそれ込みで計算しなきゃいけないし積層も舐めた接着すると剥がれるしクソですよクソ
    73: 名無し 2025/04/02 21:57:19▼このレスに返信
    >12
    ちょっと大きめに切り出してヤスリかける!
    なんか傾いてる!
    13: 名無し 2025/04/02 21:23:40▼このレスに返信
    ちゃんと左右の膝で同じ形状になる?
    101: 名無し 2025/04/02 22:16:19▼このレスに返信

    >13
    どうよ?
    fu4846268.jpg

    104: 名無し 2025/04/02 22:17:20▼このレスに返信
    >101
    やるじゃん!
    105: 名無し 2025/04/02 22:18:56▼このレスに返信
    >101
    少なくともぱっと見同じに見えるから上手い
    14: 名無し 2025/04/02 21:25:57▼このレスに返信
    仕事以外でノギスとディバイダー使うきっかけになった
    17: 名無し 2025/04/02 21:28:09▼このレスに返信
    スジ彫りで歪みまくってる俺としては凄い高いレベルのこと話してる
    19: 名無し 2025/04/02 21:29:00▼このレスに返信
    俺は初めてのパーツ延長でバスターのガンランチャーを2cmくらい伸ばそうとして1週間溶かしたよ…
    21: 名無し 2025/04/02 21:30:09▼このレスに返信
    >19
    2cmは随分とやったな…
    23: 名無し 2025/04/02 21:30:43▼このレスに返信
    工作の精度は道具で決まるぜ!
    だから俺は大真面目に全部直角の出てる金属のダイスが欲しいぜ!
    29: 名無し 2025/04/02 21:32:03▼このレスに返信
    >23
    どこで売ってるのかマジで分からんツール来たな…
    31: 名無し 2025/04/02 21:33:08▼このレスに返信
    >29
    ホームセンターに売ってるらしいけど見たことねぇ!
    28: 名無し 2025/04/02 21:31:55▼このレスに返信
    ランナープラ板作ってるけど文字消えるまで削るの凄いめんどい!!
    30: 名無し 2025/04/02 21:32:45▼このレスに返信
    >28
    やってらんねえってなって即辞めたな俺…
    37: 名無し 2025/04/02 21:36:57▼このレスに返信
    >30
    あれはサフ無しで塗装する人じゃないとほぼ意味ないな…
    って悟って素直にプラ板に頼る様にした
    32: 名無し 2025/04/02 21:34:39▼このレスに返信
    足ることを知る
    これに尽きる

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『ガンプラのプラ板工作やってるんだけど時間かかるしクソ難しくない?』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 23:48:06 ID:336231450 ▼コメント返信

        犯人はマスオ。例として簡単に挙げ過ぎ。
        マスオ「今回はプラパンでレールガンを作ります」
        ワイ「そんなん出来んわ!!」

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 23:57:49 ID:daf383d5c ▼コメント返信

        ほぼフルスクラッチで、作業型ザク、飛行試験型グフのMGベースにして、プラバン工作で創ったし、それ以外にもGUNSTAにUPしてるわw

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 00:32:38 ID:09aa7262c ▼コメント返信

        でも楽しいでしょ?

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 01:20:22 ID:409a59a11 ▼コメント返信

        何するにしても時間はかかるそれはもう
        難易度が上がれば上がるほどトライアンドエラーの進退は避けられないし

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 02:12:46 ID:69ac57e1a ▼コメント返信

        環境的に挑戦できない人以外はみんなどんどんやってみればいいと思う
        「自分で弄れば気に入らないところを変えられる」という手段が増えればそれだけ不様な商品仕様に悩まされることが無くなるよ
        塗装を覚えれば成型色違いを、工作を覚えればある程度の追加パーツやギミックの有無に一喜一憂してプレバンに齧り付く必要が無くなる

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 02:16:15 ID:b836094e9 ▼コメント返信

        MGジムカスやMGクゥエルをMGガンダムVer.Kaとミキシングして
        脚の細いジムカスやクゥエルを作れないか考えたことがある…
        今となってはどのキットも入手できないので空想の域を出ない…

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 02:45:24 ID:25aca8d9d ▼コメント返信

        こういうのがいいんだろ
        エポパテやプラ板で左右対象に修正したりとか
        時間かかっても達成感や満足感がある
        上手い下手は二の次なのよ

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 02:53:52 ID:62af2e7bb ▼コメント返信

        溶けていく時間が楽しいのに

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 07:24:36 ID:b6c3b69ea ▼コメント返信

        工具は思い切って良いもの買った方が良い。
        電鋸やリューター買うと一気に楽になる

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 08:48:50 ID:1cab33462 ▼コメント返信

        その時間が楽しいのに。

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 10:29:16 ID:c76eb6920 ▼コメント返信

        安いHGは気軽に切り刻めるから楽しいよね
        5000円以上するものはなかなか思い切ったことがしづらい

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 10:53:04 ID:f5152633e ▼コメント返信

        そもそもプラ板工作さくさくやってるモデラーは中途半端に元キット使わず逆にキットのパーツをピンポイントしか使わない連中だからなあ

      新着記事

      人気記事