スレ画はむしろコスト増えてそうでな…
お値段が…
組み替えたりフレームを拡張したり推奨された遊び方をするにもこれを複数買いしないといけないもんな
すでにだいぶ努力の跡が見えるけどもう少しコストカットできなかったのか…
ただサイズはプラモよりちょうど良さそうだな
新着記事
人気記事
なんでこうガンダムで子供向けやろうとすると変なことになるのかね…ますます子供に向けての商品展開やらなくなる気がする…
これにゴーサイン出した担当は減給モンだよ
絶対に損害デカいわ
ガンプラが安すぎるだけなんだよなあ
ランナー数多いしフレーム部分が組み立て済みでコストかかるしで値段は相応
ただ、商業的には複数かってコンパチして遊ぶのが基本でこの値段は致命的すぎるわ
シールじゃなければ手放しで褒められるんだがなあ
騎士のクオリティ草
125円やろこんなの
※1
何言ってんだ。商業的に失敗した境界戦機よりも全然安いし良キットだろうが
SDと比べても肉抜きが存在しないだけで満点すぎる
魔神創造伝はこれともども悲惨なくらい売れ残ってる
てかアーマー付き初回版が捌けてないのに次版を仕入れさせられた小売が哀れすぎる
これ赤バンダイで日本で作ってないから高いんじゃないの
※15
×売れ残ってる
○いつでも買える正常な状態
ニワカはこれだから困る
この値段だとHG買えちゃうもんな・・・それ以外にも選択肢がたくさんある。
こりゃ厳しそう
※17
売れ残ってるのが事実なら売れ残ってるからいつまでも要らない状態なの理解しよう?
半額まで値下げされても欲しくならなそうなのがな・・・スレで言われてる通り600円でようやく検討の余地が出て来るってレベル
※19
そうだよな、昔のガンプラがふらっと寄ってもいつでも買える状態が間違ってたんだよなw
いやあ小売りもガンプラ入荷するだけ掃けてウハウハで良い事だ、めでたいめでたい
モビリティジョイントの価格考えたらサイズ考慮で1000円ならまあギリってところか
色分けが完璧なら現値段でも評価はだいぶ変わっていただろうに
コレもワタルも組み替え遊びがただ出来る
ってだけでワクワクするものでもないし
子供をターゲットにするにしても値段が
高いのよ
30年くらい前のSDブームは手頃な値段と
ラインナップの豊富さで成り立ってたと
思うのになぁ
まあ今時の子供たちは幼くてもこんな子供だましな玩具は喜ばんな
特に日本の子供はもうロボットなんてダサッ!だろうしかと言って頭と精神幼稚園児以下のアラフィフガノタに刺さるかといえば刺さらんやろな
あいつら色分けガー!可動ガー!値段ガー!でスレッドやらSNSで文句ばかり垂れ流してバンダイの営業妨害して更に買わないし
そろそろバンダイもガンダムなら何でも売れるだろ!で試しに何でも出すなとは思うすぐシリーズ打ち切るし
まあ魅力的な商品出さないからだけど
アメの大統領の何でアメ車が売れないのか?
買わないほうが悪い!みたいに頭悪いぞ
※14
いつもの境界に親殺された奴だから相手しちゃだめよ
よく出来ているのなら自分が買えば良い、それだけ
ワタルはシール量もプロポーションもそこまで変な事になってないから、やっぱり確実に数字が取れる事を見越してガンダム入れちゃったのが失策だったのでは…
こういう売り方するんだから、ワゴン行きは覚悟しないとね
ガンダムの黄色がシールなの普通にうわぁ…って声出た
レールガンはいい感じだからちょっとほしい
あとジャスティスの羽根が開けるのはモビリティジョイントに唯一勝ってるな
境界と比べるって…
底辺よりマシと言われてマシな物は無い
こんなのよりもGフレームで武者とナイト出して欲しかった
食玩ノータッチだから詳しく知らんが、これに似たような形のガンダムシリーズのが先日安売りワゴンに居たわ
発売から1週間ならさすがにこれではないか
新着記事
人気記事
こで1800円て、1000円くらい高くない?
これ買うならさすがにSDEX二個買うわ