新着記事

人気記事

    【ブロックロス】これで1800円はもうちょっと色分けが欲しいな…



    1: 名無し 2025/05/01 09:16:28▼このレスに返信

    コンビニで売っててびっくりした
    めちゃめちゃ気合い入れてんね
    4: 名無し 2025/05/01 09:19:09▼このレスに返信
    1800円くらいするのによく置こうと思ったな
    5: 名無し 2025/05/01 09:20:33▼このレスに返信
    シンプルに高い!
    6: 名無し 2025/05/01 09:23:28▼このレスに返信
    安い食玩みたいな顔して2000円もしてんじゃねー!
    7: 名無し 2025/05/01 09:23:29▼このレスに返信
    この値段ならせめてパッケージ並に色分けしておいて欲しい
    9: 名無し 2025/05/01 09:28:26▼このレスに返信
    食玩みたいなパッケージしやがって…
    11: 名無し 2025/05/01 09:30:12▼このレスに返信
    600円くらいかと思ってら1500円?!
    22: 名無し 2025/05/01 09:56:56▼このレスに返信

    ラインナップ的には武者が珍しいよね
    どうせなら騎士やG-ARMSまでラインナップして欲しいけど無理か

    30: 名無し 2025/05/01 10:00:48▼このレスに返信
    >26
    なんとも言えないディフォルメ具合…
    21: 名無し 2025/05/01 09:55:47▼このレスに返信
    ワタルのがプラモと同時展開してて価格もほぼ一緒なのが意味わからん
    24: 名無し 2025/05/01 09:57:42▼このレスに返信
    共通フレームに着せるってコンセプトはだいたいコストカットのためなんだけど
    スレ画はむしろコスト増えてそうでな…
    31: 名無し 2025/05/01 10:02:20▼このレスに返信
    組立説明書見てたらなんかガンダムだけパーツ少なくない?
    36: 名無し 2025/05/01 10:06:09▼このレスに返信

    >31
    赤ランナーあるのに銅のところの赤がシールだったり食玩以下の色分けよ

    39: 名無し 2025/05/01 10:07:17▼このレスに返信
    >36
    これのどの辺に1800円分のコストがかかってるんだ…
    41: 名無し 2025/05/01 10:08:53▼このレスに返信
    >39
    宣伝費とか…
    32: 名無し 2025/05/01 10:03:42▼このレスに返信
    完成済みならまだ許せた
    46: 名無し 2025/05/01 10:14:11▼このレスに返信

    おっちゃんの可動の限界
    肩周りが前後にしか動かないのはやっぱりガシガシ遊べるにしても取れるポーズ少ないな…ってなる

    48: 名無し 2025/05/01 10:17:02▼このレスに返信
    初めて見たけど価格の割にはすっごくチープだな…
    53: 名無し 2025/05/01 10:19:27▼このレスに返信
    色分けがここまで酷いとは知らなかった
    62: 名無し 2025/05/01 10:24:33▼このレスに返信
    意外とボリューム有るから二千円弱はそこまで割高では無いと思う
    72: 名無し 2025/05/01 10:31:42▼このレスに返信
    今の時代に真っ赤なガンダムシールドが出てくるとは思わなかった
    78: 名無し 2025/05/01 10:34:27▼このレスに返信

    でもこれ完成品フィギュアじゃないんだよ箱開けて中身がほぼプラモだからプラモじゃないから!プラモと比べるな!は無理だよ…ちなみにタッチゲートですらないです

    84: 名無し 2025/05/01 10:37:04▼このレスに返信
    >78
    ガンプラコーナーに置くなって喚いてた人いたけどむしろガンプラコーナーに置くべきだろこれ

    【玩具】ブロックロスをショッピングモールのガンプラコーナーに並べるのやめろ

    79: 名無し 2025/05/01 10:35:19▼このレスに返信
    本当にターゲット層がわからん!
    35: 名無し 2025/05/01 10:04:57▼このレスに返信
    今の所ブロックである利点がよく分からない
    38: 名無し 2025/05/01 10:06:25▼このレスに返信
    >35
    考え方はゾイドブロックスやエヴォロイドと一緒だろう
    コアフレームの組み換え次第でケンタウロスとか作れるみたいな
    27: 名無し 2025/05/01 09:58:53▼このレスに返信
    コンセプトは好きだしガシャSD世代としては遊びやすいと思うんだけど
    お値段が…
    49: 名無し 2025/05/01 10:17:36▼このレスに返信
    >27
    組み替えたりフレームを拡張したり推奨された遊び方をするにもこれを複数買いしないといけないもんな
    すでにだいぶ努力の跡が見えるけどもう少しコストカットできなかったのか…
    8: 名無し 2025/05/01 09:23:45▼このレスに返信

    隠者弐式は買っておいたほうがいいかもしれん

    16: 名無し 2025/05/01 09:36:22▼このレスに返信
    >8
    結構サイズ合うもんなんだな
    74: 名無し 2025/05/01 10:32:32▼このレスに返信
    >8
    どういうこと?
    77: 名無し 2025/05/01 10:34:19▼このレスに返信
    >74
    プラモのレールガンがデカかったからちょうどいいサイズってことじゃ
    17: 名無し 2025/05/01 09:37:54▼このレスに返信
    1800円払って試製レールガンだけ調達もな…
    ただサイズはプラモよりちょうど良さそうだな
    116: 名無し 2025/05/01 10:54:30▼このレスに返信
    コンビニで売るくらい作ってるならそのうち半額も見かけるようになるかな…

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ブロックロス】これで1800円はもうちょっと色分けが欲しいな…』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 12:36:48 ID:aaac3311f ▼コメント返信

        こで1800円て、1000円くらい高くない?
        これ買うならさすがにSDEX二個買うわ

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 12:40:08 ID:e044d6ae3 ▼コメント返信

        なんでこうガンダムで子供向けやろうとすると変なことになるのかね…ますます子供に向けての商品展開やらなくなる気がする…

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 12:50:12 ID:5620cd95e ▼コメント返信

        ※1
        まぁ1000円位なら・・・って人は出てくるかもしれんな
        あくまでも「かも」のレベルだが

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 12:50:51 ID:0f70df726 ▼コメント返信

        造形、色分け、値段、何もかもが中途半端

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 12:59:12 ID:371718f18 ▼コメント返信

        これにゴーサイン出した担当は減給モンだよ
        絶対に損害デカいわ

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 13:14:02 ID:34a739a24 ▼コメント返信

        ワタルが本命やろ
        ガンダムは保険

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 13:16:48 ID:014da310b ▼コメント返信

        ガンプラが安すぎるだけなんだよなあ
        ランナー数多いしフレーム部分が組み立て済みでコストかかるしで値段は相応
        ただ、商業的には複数かってコンパチして遊ぶのが基本でこの値段は致命的すぎるわ

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 13:46:19 ID:45cefdbdb ▼コメント返信

        シールじゃなければ手放しで褒められるんだがなあ

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 13:46:34 ID:de5407d51 ▼コメント返信

        >記事22
        ガンドランダーを忘れるな!

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 13:54:13 ID:96009e102 ▼コメント返信

        ※7
        組み替え遊び以前にシンプルに値段とクオリティが合ってないんだよね
        これじゃガンプラは勿論Gフレームにすら勝てない

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 13:55:46 ID:723737ecb ▼コメント返信

        騎士のクオリティ草
        125円やろこんなの

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 14:03:15 ID:41171aee6 ▼コメント返信

        ※7
        ガンプラが安いのは確かだけど、同メーカー同モチーフで出す以上どうしたってプレイバリューは比較されるでしょ

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 14:22:10 ID:b7908bea2 ▼コメント返信

        ※1
        何言ってんだ。商業的に失敗した境界戦機よりも全然安いし良キットだろうが

        SDと比べても肉抜きが存在しないだけで満点すぎる

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 14:38:21 ID:4a72f5325 ▼コメント返信

        ※13
        本気ですか?

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 14:47:59 ID:c2aed5300 ▼コメント返信

        魔神創造伝はこれともども悲惨なくらい売れ残ってる
        てかアーマー付き初回版が捌けてないのに次版を仕入れさせられた小売が哀れすぎる

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 14:48:29 ID:9d084b41a ▼コメント返信

        これ赤バンダイで日本で作ってないから高いんじゃないの

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 14:53:02 ID:4282e7eb4 ▼コメント返信

        ※15
        ×売れ残ってる
        ○いつでも買える正常な状態

        ニワカはこれだから困る

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 14:56:31 ID:19bb91488 ▼コメント返信

        この値段だとHG買えちゃうもんな・・・それ以外にも選択肢がたくさんある。
        こりゃ厳しそう

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 15:22:17 ID:da9f5d1c5 ▼コメント返信

        ※17
        売れ残ってるのが事実なら売れ残ってるからいつまでも要らない状態なの理解しよう?

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 15:32:11 ID:d3898403f ▼コメント返信

        半額まで値下げされても欲しくならなそうなのがな・・・スレで言われてる通り600円でようやく検討の余地が出て来るってレベル

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 15:37:42 ID:b25819b37 ▼コメント返信

        ※19
        言うて初版あっという間に無くなって再販もジワジワ減ってるんやがなうちの地域じゃ
        減ってるところもほとんど見なかったミカエリスよりはよっぽど売れてる

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 15:50:19 ID:e378ec1f1 ▼コメント返信

        ※19
        そうだよな、昔のガンプラがふらっと寄ってもいつでも買える状態が間違ってたんだよなw
        いやあ小売りもガンプラ入荷するだけ掃けてウハウハで良い事だ、めでたいめでたい

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 15:54:05 ID:1c7f56bd7 ▼コメント返信

        ※22
        実際そうだからな
        未だに勘違いしてるのも多いが

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 16:00:11 ID:1f1af88c3 ▼コメント返信

        モビリティジョイントの価格考えたらサイズ考慮で1000円ならまあギリってところか
        色分けが完璧なら現値段でも評価はだいぶ変わっていただろうに

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 16:13:07 ID:50207717f ▼コメント返信

        コレもワタルも組み替え遊びがただ出来る
        ってだけでワクワクするものでもないし
        子供をターゲットにするにしても値段が
        高いのよ
        30年くらい前のSDブームは手頃な値段と
        ラインナップの豊富さで成り立ってたと
        思うのになぁ

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 16:51:12 ID:e0c383e84 ▼コメント返信

        ※6
        龍神丸も買ったけど結構満足感あってお気に入り
        おそらくだが、もとはワタル主体で展開しようとしたシリーズだったのが、ネームバリューのあるガンダムを無理矢理巻き込んだ感じじゃないのかな
        シール量や組み替えのしやすさからも、どうにもガンダムがマッチしてなさすぎる

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 16:56:30 ID:252b2fcc0 ▼コメント返信

        ※14
        幼稚な反米拗らせた外患誘致の親中親露アニメのプラモだぞ。それに比べたら、ブロックロスの方が健全だし説教臭くもない。心置きなく遊べるってもんだ

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 17:25:04 ID:b32ed6f2b ▼コメント返信

        まあ今時の子供たちは幼くてもこんな子供だましな玩具は喜ばんな
        特に日本の子供はもうロボットなんてダサッ!だろうしかと言って頭と精神幼稚園児以下のアラフィフガノタに刺さるかといえば刺さらんやろな
        あいつら色分けガー!可動ガー!値段ガー!でスレッドやらSNSで文句ばかり垂れ流してバンダイの営業妨害して更に買わないし
        そろそろバンダイもガンダムなら何でも売れるだろ!で試しに何でも出すなとは思うすぐシリーズ打ち切るし
        まあ魅力的な商品出さないからだけど
        アメの大統領の何でアメ車が売れないのか?
        買わないほうが悪い!みたいに頭悪いぞ

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 17:27:44 ID:5e4682af9 ▼コメント返信

        ※28
        客層のニーズに合わせられないならそりゃ売れん
        何で独の車が世界中で売れるかアメちゃんわからんやろな
        何でもかんでも自国の文化は世界でも通用する!
        な考えやし
        まだ英の方がましやわ

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 17:29:14 ID:3f6659bf9 ▼コメント返信

        ※14
        いつもの境界に親殺された奴だから相手しちゃだめよ

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 17:43:00 ID:bdfe7c50e ▼コメント返信

        ※16
        中国工場で作ってるから輸送費とかかかるし金型とかもあっちで作ってる(多分外注)だからその減価償却も値段に乗るんだからたっかうなって当然やろ

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 17:45:45 ID:39bb3ef0f ▼コメント返信

        ※4
        色分けは日本の工場にしか多色同時成形機ないんだから無理でしょ
        それで色分けごとにランナー数増やしたらその分倍倍で値段上がってくぞ
        これでもかなり頑張ってると思うけどな

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 18:25:53 ID:fe7cb79c8 ▼コメント返信

        よく出来ているのなら自分が買えば良い、それだけ

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 18:41:41 ID:c6ad01a22 ▼コメント返信

        ワタルはシール量もプロポーションもそこまで変な事になってないから、やっぱり確実に数字が取れる事を見越してガンダム入れちゃったのが失策だったのでは…

      35. 35. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 18:58:06 ID:3a85d60e2 ▼コメント返信

        こういう売り方するんだから、ワゴン行きは覚悟しないとね

      36. 36. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 19:01:48 ID:3f066a8c4 ▼コメント返信

        ※14
        境界ぐらいとしか比べられないんだ
        察してやれよ
        大人だろ

      37. 37. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 19:14:16 ID:66e2fb81f ▼コメント返信

        >記事4
        って事はそのコンビニ…仮面ライダーの掌動exceedを入荷させるんじゃ

      38. 38. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 19:50:18 ID:18b707c5d ▼コメント返信

        ※30
        ✕境界に親を殺された
        ○小川Pに境界戦機を殺された

      39. 39. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 20:24:30 ID:909d3df97 ▼コメント返信

        ガンダムの黄色がシールなの普通にうわぁ…って声出た

      40. 40. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 20:44:30 ID:89ce7b04d ▼コメント返信

        レールガンはいい感じだからちょっとほしい
        あとジャスティスの羽根が開けるのはモビリティジョイントに唯一勝ってるな

      41. 41. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 20:45:19 ID:8420b7108 ▼コメント返信

        境界と比べるって…

        底辺よりマシと言われてマシな物は無い

      42. 42. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 21:50:36 ID:db1afe209 ▼コメント返信

        ※41
        じゃあデミバーディングやミカエリスと比べてみる? ガンプラくんや赤い三連星でもいいぞ

      43. 43. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 22:06:45 ID:9c5af3838 ▼コメント返信

        こんなのよりもGフレームで武者とナイト出して欲しかった

      44. 44. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 22:43:20 ID:e0b76c546 ▼コメント返信

        食玩ノータッチだから詳しく知らんが、これに似たような形のガンダムシリーズのが先日安売りワゴンに居たわ
        発売から1週間ならさすがにこれではないか

      45. 45. 名前:匿名 投稿日:2025/05/02(Fri) 22:53:48 ID:4fb289a3c ▼コメント返信

        ※44
        このクオリティでは信じられないかもしれないが、実はこれは食玩ではないんですよ…

      新着記事

      人気記事