新着記事

人気記事

    【ガンプラ】コロナ禍が始まる前の店の棚にいっぱいあった時代に戻って欲しい…



    1: 名無し 2025/05/09 16:38:08▼このレスに返信

    コロナ禍が始まる前のレアキットが平然と棚においてある時代に戻りたい…!
    3: 名無し 2025/05/09 16:41:50▼このレスに返信
    ある時に買ってない人は棚に並んでる環境に戻ったらまた買わなくて無くなってから騒ぐだけだよ
    4: 名無し 2025/05/09 16:42:39▼このレスに返信
    当時はレアでもなんでもないしな
    5: 名無し 2025/05/09 16:43:00▼このレスに返信
    棚に置いてあるならレアでも何でもねえじゃん
    6: 名無し 2025/05/09 16:43:47▼このレスに返信
    小売が泣いてたって聞いたけど…
    8: 名無し 2025/05/09 16:44:34▼このレスに返信
    コロナ前だって人気の再販物は争奪戦が激しかったけどな
    9: 名無し 2025/05/09 16:44:59▼このレスに返信
    いつか買おうと思ってたサンボル系がだいぶ入手厳しくなっててツラい…ビッグガンと旧ザク買っときゃよかった…
    MGサイコ、FA、HGサイコ、FAは作ったり確保してあるから良いんだけど
    12: 名無し 2025/05/09 16:46:26▼このレスに返信
    どうして当時買わなかったんですか?
    14: 名無し 2025/05/09 16:47:35▼このレスに返信
    >12
    当時は若くお金が必要でした…
    19: 名無し 2025/05/09 16:52:12▼このレスに返信
    買っても積むだけじゃん
    20: 名無し 2025/05/09 16:52:19▼このレスに返信
    エッこれ定価で置いてるの!?みたいな足を使った発見みたいなのが無くなった
    21: 名無し 2025/05/09 16:53:21▼このレスに返信
    >20
    今もネット見てるより足運んでふらついた方が再販にありつけるから同じだろ
    23: 名無し 2025/05/09 16:53:45▼このレスに返信
    選べるってのが重要なんじゃねえの
    今はどかっと出たキット数種だけしか選択肢がなくてなぁ
    25: 名無し 2025/05/09 16:55:43▼このレスに返信
    むしろ選択肢が少ないといっぱい置いてあるし何個か買って使っていい感じのやつ出来ねぇかなとか思ったりする
    29: 名無し 2025/05/09 16:59:00▼このレスに返信
    >25
    よく行く店全部バンダイキットは1種1個って限定がまだとけてないからそれやられると困る…
    30: 名無し 2025/05/09 16:59:58▼このレスに返信
    毎日行けば数個買えるってことじゃん
    35: 名無し 2025/05/09 17:04:42▼このレスに返信
    ドムくださいドム
    41: 名無し 2025/05/09 17:07:08▼このレスに返信
    人気キットは売れ行きすごいのもあったけど
    それでも発売日当日のうちに消えるレベルじゃなかったからまあ普通に買えた
    >35
    今の入手難度と張り合えるのはこの時代?
    39: 名無し 2025/05/09 17:06:41▼このレスに返信
    ガンプラの種類の多さを考えると模型店でなんでも選んで買えたってとんでもない事態なんじゃないかって思えてくる
    スペース相当圧迫したろうに
    42: 名無し 2025/05/09 17:08:21▼このレスに返信
    >39
    だから最初はバカ売れし始めて喜んだ
    でもめんどくさい客が増えてやっぱり苦しんだ
    43: 名無し 2025/05/09 17:08:33▼このレスに返信
    量販店の棚よりブックオフとか駿河屋の方がカオスで見ていてワクワクするとは思う
    値札見てスーッとテンション下がるんだけど
    46: 名無し 2025/05/09 17:11:48▼このレスに返信
    >43
    そういうとこで最新の即消えたキット見ると値札の前にテンション下がるから見に行かなくなった…
    転売野郎がよぉ…ってなる
    駿河屋は店がやってた疑惑あるからなおさら
    45: 名無し 2025/05/09 17:11:34▼このレスに返信
    >43
    あくらつな駿河屋に比べるとブックオフはなぜかなかなか買えないキットが定価で置いてあったりするからそういう意味では宝探しの楽しさがある
    47: 名無し 2025/05/09 17:12:18▼このレスに返信
    今ガンプラのコーナーにいつもいるのがHGUCユニコーンとνとサザビー
    50: 名無し 2025/05/09 17:14:10▼このレスに返信
    >47
    νとサザビーは最近再販されたりしたからな
    そのうち気づいたら捌けてる
    57: 名無し 2025/05/09 17:17:01▼このレスに返信
    ライフリとか毎度死ぬほど在庫積んであるのに気づくと無くなってるのすげぇなってなる
    55: 名無し 2025/05/09 17:15:38▼このレスに返信
    プラも随分作らなくなったけどこの間久しぶりに近所のビックコジマのおもちゃコーナー行ったらかなりつまらない在庫状況だったな…
    60: 名無し 2025/05/09 17:18:59▼このレスに返信
    >55
    昔はいろんなのが並んでた
    今は種類は少なくて同じ箱が大量に積んであるみたいな感じ
    142: 名無し 2025/05/09 17:44:41▼このレスに返信
    果たして新工場稼働で品薄は改善するのか
    145: 名無し 2025/05/09 17:45:43▼このレスに返信
    >142
    そんな変わんないでしょ同じもん延々と作る訳でもないし
    150: 名無し 2025/05/09 17:47:23▼このレスに返信
    >142
    工場広げようが金型は増えないぞ
    146: 名無し 2025/05/09 17:45:45▼このレスに返信
    >142
    中国のガンダムベースを3倍に増やします!とか言ってる時点で改善するわけねぇよな

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】コロナ禍が始まる前の店の棚にいっぱいあった時代に戻って欲しい…』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 22:12:22 ID:96a00900e ▼コメント返信

        たまに夢でこんな光景見て目が覚める

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 22:18:37 ID:a404467e6 ▼コメント返信

        商品整理できていなくてイラッとする店

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 22:35:49 ID:6a7f0cb54 ▼コメント返信

        >記事142
        いまだに新工場とか夢見てる奴なんかいるんか…

        中韓米に大量に輸出する用でしょ
        日本には適当に少量だけ流しておけば砂糖に群がる蟻みたいに勝手に群がって食い尽くしてくれるんだから、笑いが止まらんわな

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 22:56:27 ID:7a482e433 ▼コメント返信

        日本人なら日本人のため正しく商品を供給するコトブキヤやグッスマを応援するべきだ
        日本人から商品を強奪し大陸に横流しする悪徳企業を日本から追い出せ

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 22:57:13 ID:68f68eb4d ▼コメント返信

        境界戦機の山で我慢しろ。今後一生再販することはないからレアキット確定だぞ

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 22:59:00 ID:11b255536 ▼コメント返信

        ※5
        価値考えて買わんよ

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 23:01:13 ID:50d0a894f ▼コメント返信

        >記事8
        欲しいのはちゃんと発売日に買えてたから知らんかったがコロナ禍前も再販の争奪戦ってあったんだ
        宇宙世紀系は基本買わないから今みたいにそっちの方面が人気だったんかね

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 23:04:30 ID:34787d132 ▼コメント返信

        人気のガンプラ1個入荷するために不人気の境界戦機100個買わせるのがバンダイクオリティ
        普通にガンプラ100個作った方が儲かるという当たり前のことすら理解できない
        こんなんだから業界で一人負けするんだよ

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 23:05:23 ID:27703ab40 ▼コメント返信

        駿河屋の実店舗はこれよりもっと凄いぞ!
        買わないけどな!

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 23:10:12 ID:141e4f13b ▼コメント返信

        ※7
        鋼丸とかカプルみたいな一定の需要がありつつ入荷する店や数も限られてるようなキットは買いにくかった印象がある
        それでも今の新製品や再販品ほどではなかった気がするけど

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 23:21:14 ID:2e074f84c ▼コメント返信

        今の方が再販ペース速いのに⋯
        無知なのかニワカなのかデマばかり

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 23:22:56 ID:b3b4fc825 ▼コメント返信

        >記事1
        これ言うと必ず「今は時代が変わったんだよおじいちゃん」と寝言をほざく馬鹿が湧いて出るまでがセット。

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 23:25:40 ID:edce24002 ▼コメント返信

        ※2
        スレ画の事を言ってんのか?
        これでイラつくんならガンプラ趣味辞めた方が良いぞ?

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 23:36:24 ID:6d6634d26 ▼コメント返信

        ※13
        寂しいの?友達いないの?

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 23:37:14 ID:ee0a28260 ▼コメント返信

        ※2
        模型趣味やめたら?

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 23:46:35 ID:a404467e6 ▼コメント返信

        ※14
        ん?会話になってないな?

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(Sat) 23:47:18 ID:0dc8f7ae9 ▼コメント返信

        ※14
        どゆこと…キャッチボールキャッチボール

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 00:20:21 ID:0fd270cd7 ▼コメント返信

        コロナ前は店にフラリと立ち寄って箱を手に取るが理性が働き
        「家に他のキットが積んであるな…」っと箱を棚に戻していた
        パニ買いする人も理性を利かせてほしい…積みを消化してから買えば?

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 00:33:23 ID:3d42d789c ▼コメント返信

        そういやコロナになったのは今から5、6年前ぐらいだったのか(となるとあと5、6年経つことを祈るしかないわな)

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 00:44:40 ID:1b8f54561 ▼コメント返信

        昨日、アキバのエックスで、「軍警ザク」が¥7000以上(@_@;)!!
        オイオイ、限定キットでもないのに、約3倍!
        変な時代だよな〜(汗)。
        コレで、マチュ、ニャアンのプラモ出た時は、津田梅子さんが数枚?ボリ過ぎ!!

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 00:48:21 ID:f8d136b51 ▼コメント返信

        店の棚で埃被ってたものが個人の棚で埃被るようになっただけの話
        むしろ店側からしたらありがたい状況だろ

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 01:24:11 ID:39d631092 ▼コメント返信

        ※12
        その返しされてるのって大概が荒らしと言って差し支えない暴れん坊だったけどね

      新着記事

      人気記事