メルカリでダンボール1箱1000円くらいであげるとか
まぁ買取価格はこれの何割も無いんだろうなと思いつつ買い取り需要はあるんだと知見を得た
出来がいいのはヤフオクで売ってる
相場としては未組立の数割引き~半額程度って印象
俺も展示してくれるかな…
新着記事
人気記事
面倒臭くなって、駿河屋にまとめて持ってってる
大体ヤフオクで流してるなあ
自分が自分であるために捨ててきたものの数を数える
リカラー品同士を互い違いに組んで近所の中古屋に結構な頻度で売りに来てる異常者が多分いる
プレバン品も混ざってる
サイコパスがスレ立ててそう
うちの地域はプラモは役所から燃えるゴミでいいと言われてるので劣化したやつを数個ずつ捨ててる
金に困ってるわけじゃないからいちいち売りには行かない
ファースト旧キット等あちこち改造して完成に至らず捨てたものはあるね。
最近はHG簡単フィニッシュ勢なので捨ててないけど完成品梱包した箱を積んでる
捨てるとか言ってる人はためてまとめてメルカリにでも出せばいいのに。
いっぱいまとめれば1000円分くらいでは買われるでしょ
物語が自分に合わないとか、脱落してしまった場合は廃棄
未開封で組み立てていなくても捨てる
転売屋の手に渡るくらいなら、って感じっすね
一番の理想は、
「マジでその作品のファンだけどプラモが手に入らない」
って人に定価で売却なんだけどファンである事の証明が難しいんよ
その人が組んだプラモの写真送ってもらうってのもあるけどそういう写真はネットで幾らでも拾えるし
まあでも組むのが楽しい奴はいるんだろな
昔ヤフオクでストフリ組み立て品10体セットをオークション形式で出してた奴がいたが今思うとその手の奴の楽しみ終わった品だったんだろうし
再利用出来そうもない破損品はゴミに捨てるけどそれ以外は二束三文でも構わないから売る
捨てられないで箱に入れたまま貯まる
→嫁に怒られるので数を減らすことで妥協してもらう
→部品取れそうなパーツは他の箱に移して、空いた箱を潰して捨てる、の流れやね。
おかげで一箱一箱がズッシリする事。
サイコ初版捨てちゃったんだよね
こんなに入手困難になるとか思ってなかった
飽きたら裏庭で燃やしてた
新着記事
人気記事
組み立てたのは捨てるにしても塗装や改造の練習道具にしてから捨ててるや