1: 名無し 2021/07/30 22:42:57
5: 名無し 2021/07/30 22:48:14
スレ画がとても気になる一目惚れした
でも沼が深そうだ
でも沼が深そうだ
4: 名無し 2021/07/30 22:47:37
これを機にグフ・カスタムもver2を出して欲しい
今のも味はあるけど太ましすぎる
今のも味はあるけど太ましすぎる
9: 名無し 2021/07/30 22:52:14
>4
08に手を付ける以上は出ないってことはないのでは
08に手を付ける以上は出ないってことはないのでは
13: 名無し 2021/07/30 22:57:12
欲しいんだけどANIMEって争奪戦ある?
17: 名無し 2021/07/30 23:01:47
>13
ジムクゥエルが完売する時点でお察し
ジムクゥエルが完売する時点でお察し
18: 名無し 2021/07/30 23:04:34
でも結構前に出たやつが割引で残ってたりもするのね
16: 名無し 2021/07/30 23:01:34
今回はどこまで細かいところをついてくるだろう
まさかの08小隊版アッガイとか出たりして
まさかの08小隊版アッガイとか出たりして
19: 名無し 2021/07/30 23:05:01
20: 名無し 2021/07/30 23:06:44
>19
なんか変な顔してるな
なんか変な顔してるな
26: 名無し 2021/07/30 23:14:59
29: 名無し 2021/07/30 23:16:07
>26
陸ジムカッコいいな…
陸ジムカッコいいな…
23: 名無し 2021/07/30 23:12:03
プレバン限定で本当に広げて降下させられるパラシュートザックとか
無駄なおもちゃ出して欲しい
無駄なおもちゃ出して欲しい
52: 名無し 2021/07/30 23:49:09
ホバートラックはどうなるか
ネットランチャーとか防塵仕様パーツをぶっこんでくるとありがたい
ネットランチャーとか防塵仕様パーツをぶっこんでくるとありがたい
57: 名無し 2021/07/30 23:59:15
後はEz8と試験型の高機動ザクとトップ専用ザクか
58: 名無し 2021/07/30 23:59:17
64: 名無し 2021/07/31 00:06:35
>58
山根ドムほしいな
あとマゼラアタック
71: 名無し 2021/07/31 00:16:12
08なら量産型ガンタンクが欲しいな
72: 名無し 2021/07/31 00:17:15
量産型ガンタンクはやってくれる気がする
もちろん脳天貫けれたダメージパーツ付でグフカスディスプレイできる仕様で
もちろん脳天貫けれたダメージパーツ付でグフカスディスプレイできる仕様で
24: 名無し 2021/07/30 23:13:25
これまでガンプラで悉く無視され続けた爪先可動の設定が完全再現される時が来た
スタッフの本気度に敬服する
スタッフの本気度に敬服する
38: 名無し 2021/07/30 23:29:50
>24
同じバンダイなのにガンプラの部署だけ全くこだわりを感じないんだよなぁ
同じバンダイなのにガンプラの部署だけ全くこだわりを感じないんだよなぁ
51: 名無し 2021/07/30 23:48:10
>38
アレンジの方向に行っちゃってるからな
原作のこだわりという点で劣るのは仕方ない
アレンジの方向に行っちゃってるからな
原作のこだわりという点で劣るのは仕方ない
53: 名無し 2021/07/30 23:50:33
>51
それも穿った見方だな
アレンジなしのも普通にあるだろ
それも穿った見方だな
アレンジなしのも普通にあるだろ
27: 名無し 2021/07/30 23:15:43
ANIMEブランドは凄いなと毎回感心だけど
アニメのようなアクションポーズもだけど設定画のままの立ちが出来るって
何でもないようで何か凄い
アニメのようなアクションポーズもだけど設定画のままの立ちが出来るって
何でもないようで何か凄い
34: 名無し 2021/07/30 23:26:13
32: 名無し 2021/07/30 23:23:06
ロボット魂の造形はええの
劇中や設定画とは違う変なアレンジはいらねぇんだよな
劇中や設定画とは違う変なアレンジはいらねぇんだよな
63: 名無し 2021/07/31 00:03:36
>32
GP01とGP02は劇中作画に寄せた造形でも欲しくなっちゃった
GP01とGP02は劇中作画に寄せた造形でも欲しくなっちゃった
56: 名無し 2021/07/30 23:57:06
可動と見た目を両立してるのがすごいよROBOT魂は
70: 名無し 2021/07/31 00:13:41
ロボット魂は担当者の熱意と拘りが割とダイレクトに
製品に反映されてる感がある
製品に反映されてる感がある





アプサラス行こう