1: 名無し 2019/04/19 23:12:32
ガンプラってつや消しした方が綺麗になるの?
画像だと違いがよくわからないから実物どうなるか気になるけどハードル高い…
5: 名無し 2019/04/19 23:13:53
2: 名無し 2019/04/19 23:13:13
ツヤ出した方がかっこいいのもいるし
ツヤ消した方がかっこいいのもいるのだ
4: 名無し 2019/04/19 23:13:50
札幌ヨドバシカメラに来なされ
サンプルを展示してるから参考にどうぞ
7: 名無し 2019/04/19 23:14:33
どこに住んでるか知らんけどプラモ屋に塗装見本飾ってたりしないかね
8: 名無し 2019/04/19 23:14:49
なんかもうずっとパチで過ごしてたらもうこれが完成形なんじゃないかって気持ちになるようになってきたよ
10: 名無し 2019/04/19 23:15:26
>8
ガンプラの完成度すごいからな…
9: 名無し 2019/04/19 23:15:16
表面処理を何もしないとどうしてもプラスチック感が抜けないけど
ちょっといい感じになるよ
40: 名無し 2019/04/19 23:22:14
つや消しはプラスチックの安っぽい質感が消えるから無塗装ならしたほうがいいかな
特に白いプラ
13: 名無し 2019/04/19 23:17:08
つや消ししたら雪山にでも放り込まれたのかってくらい白っぽくなったからそれ以降はパチ組みだけで済ませるようになったわ
18: 名無し 2019/04/19 23:18:57
>13
いわゆるカブリってやつだな
16: 名無し 2019/04/19 23:18:52
好みの問題な気もするけどつや消しは返ってオモチャっぽくなる
半光沢くらいがいいや
17: 名無し 2019/04/19 23:18:53
メラミンスポンジいいよね…
32: 名無し 2019/04/19 23:21:25
メラミンスポンジで擦ってもつや消し加工になるだけでトップコートみたいな効果はないからな
24: 名無し 2019/04/19 23:19:51
あとスミ入れは済ませてからな
37: 名無し 2019/04/19 23:22:00
>24
スミ入れってなんか見た目がごちゃごちゃする感じがあるから好きじゃないんだけどやった方がカッコよくなるの?
42: 名無し 2019/04/19 23:22:40
>37
時と場合にもよる
あと多分スミ入れが目立ちすぎてるのは例えばガンダムの白装甲に黒いペン使ってるとかかなあ
44: 名無し 2019/04/19 23:23:09
>37
そういう時は薄い色でやるといいよ
白ならグレーとか赤なら茶色とか
50: 名無し 2019/04/19 23:24:12
>37
ごちゃつかないように色味を加減するのだ
シャーペンが手軽でいいらしいな
73: 名無し 2019/04/19 23:29:47
つや消しスプレーって部屋の中でやってもいいのかな
76: 名無し 2019/04/19 23:30:40
>73
やめろやめろ
75: 名無し 2019/04/19 23:30:34
>73
ダメだよ!!!
晴れた日のお外でやろうね!!
74: 名無し 2019/04/19 23:30:24
>73
やるなら窓開けてダンボールに新聞紙詰めてやりなさる
88: 名無し 2019/04/19 23:33:00
スプレーというのは見た目以上に飛散するので…部屋で吹くとその辺のものがザラザラになるぞ
71: 名無し 2019/04/19 23:29:25
つや消しとは違うかもだけど
さっきRGのフルアーマーユニコーン買ってきたんだけどこのBのMSジョイントのランナー全体にトップコート吹きかければ動きやすくなるんだっけ?
81: 名無し 2019/04/19 23:31:09
>71
固まるんじゃねえ…?
89: 名無し 2019/04/19 23:33:24
>71
どこで聞いたんだよそんなデマを…
108: 名無し 2019/04/19 23:37:22
兵器と思うなら艶消しに
乗り物と思うなら艶ありに
建物と思うなら半艶に
109: 名無し 2019/04/19 23:37:33
現行の軍用機は基本ツヤ消しだな
宇宙機は重量の問題でなるべく塗装しなさそうだ
21: 名無し 2019/04/19 23:19:42
サザビーシナンジュはテカテカの方がかっこいい
22: 名無し 2019/04/19 23:19:44
つや有りのロボってイメージが有るのはどんなんだろう
俺の中では永野護のメカはつや有りな感じだけど
31: 名無し 2019/04/19 23:20:55
モーターヘッドとかはテッカテカのイメージだよね
25: 名無し 2019/04/19 23:20:15
キュベレイは艶ありの印象強いけど永野自身はキュベレイは艶なしとか言ってた覚えもある
27: 名無し 2019/04/19 23:20:33
アデルをちょい墨入れしてトップコート!
つやありでもいい感じだった
113: 名無し 2019/04/19 23:38:36
なんか最近却ってつや消しの方がおもちゃっぽく感じるようになってきた
もう何もわからない…
115: 名無し 2019/04/19 23:39:28
>113
つや消されたおもちゃを見慣れすぎたからじゃねえかな…
ビルド系はツヤッツヤにした方が似合う