塗装?もう20年くらいしてねぇよ
仮面ライダーWかな…
胴体作って片腕と片足だけ作って寝かせて置くと
MS製造中って感じがして良いよね…
中途半端に改造したキットばかりが増えていく
その頃の情熱はどこへ行ったんだ俺
プラモ積んで老後や無職にプラモライフ!しようとすると全然集中できないから
できるうちに組んでいったほうがいいよね…
あれもFGベースだったし
新着記事
人気記事
※1
明確な基準は無いから人によるね
休み休みだったり仕事が無い週末限定で作ってる人もいるし
俺は一度始めたらやり切らないと永遠に完成しなくなるから連続だなぁ
空いてる時間は全て費やして一週間ぐらいで仕上げる
筆動かしてる時が一番楽しいな
塗装も楽しいは楽しいが工作段階と違って以降の手直しやり直しが利かないから覚悟がいる
だいたい塗装前で足踏みするわ
塗装が一番楽しい。
スミ入れがだるくてスミ入れの途中で放置してしまう。
テキトーごまかし技法が、キモチよくハマったときが一番楽しいかな
水転写デカールをちまちま貼っている時間が至高
※4
昔のガンプラブームの頃からの刷り込みで塗装はランナー状態で基本済ませるのよ。
子供の頃と違ってゲート跡はさすがにリタッチするようになったけど合わせ目消し?そんな物は知らん。
もちろん無塗装でも楽しみ方は自由だよね。そう!ガンプラは自由だ。
そんな自分はランナー眺めてる時が一番楽しいなぁ…塗装に取りかかるまでの道のりは険しい
※9
ガンプラは自由だとかいいながらガンプラブームぬ刷り込みでランナーごと塗装ってなんだそりゃ。
※10
ああ、分かりにくくてすまん、もちろんこれは俺限定の話ね。
ちなみにランナー眺めてる時が一番楽しいってのは塗装直前だからスレタイの意見には俺も同意だという事になる。
誰も触れてないけどスレ画のニコイチカッコいいな
俺は塗装が一番好きだな
白だグレーだから色付いていくのが楽しい
サフ状態のディテールがよくわかる
姿を見つめてから途中でもう
いい加減組みてーよってなって
塗装に飽き始めるまでがセットのワイ
タミヤのサフのライトグレーはそのままでガンダムやジムの手足の白に
いい感じ。
新着記事
人気記事
○ヶ月かかった、みたいなのって常に作業し続けての時間なのか途中休んだり全く作業しない時間も含めてなのかどっちなんだろう