1: 名無し 2022/07/04 09:12:41
クリアverのプラモは塗装やつなぎ目消しが要らないし見た目にときめくからお得
2: 名無し 2022/07/04 09:13:38
塗装もヤスリがけもできないから個人的には好きではないかな
271: 名無し 2022/07/04 12:18:39
>2
そもそもそういう作業する人向けの商品ではないのでは
5: 名無し 2022/07/04 09:16:42
96年頃によく見た
8: 名無し 2022/07/04 09:19:01
今のガンプラはパーツ分けがそれなりに出来てるから
クリア成型組みっぱなしでもみられるようになった
スレ画の時代はまだちょっと厳しい
12: 名無し 2022/07/04 09:21:23
HGサイズだと裏側を銀色で塗るとちょっとフレームぽくなっていい感じ
33: 名無し 2022/07/04 09:29:41
>12
そういうの当時知らなかったから
HGのクリアキットの完成品見てショボく見えちゃったんだよな
今なら普通のキットとミキシングしたりとかも含めていろいろやれたのになぁ
18: 名無し 2022/07/04 09:23:15
昔のMGは内部構造スカスカだから透明感の強いクリアーが合ってたけど今のMGは乳白色のほうが好き
19: 名無し 2022/07/04 09:23:48
普段よりゲート処理に気を遣う
32: 名無し 2022/07/04 09:29:23
>19
うまく言い表せないけど通常のプラモのランナーより柔軟性が無くて切り離した場所がささくれ立つよね
21: 名無し 2022/07/04 09:24:30
KPSはクリア化できないんだっけ
関節までフルクリアのEGガンダム欲しい
23: 名無し 2022/07/04 09:26:10
カラフルな機体ほど栄える
27: 名無し 2022/07/04 09:28:06
>23
28: 名無し 2022/07/04 09:28:54
涼し気ですき
41: 名無し 2022/07/04 09:33:59
>>カラフルな機体ほど栄える
外装全部裏から塗装してピカピカに仕上げてた人いたけど凄かった
44: 名無し 2022/07/04 09:36:35
>41
52: 名無し 2022/07/04 09:41:35
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26: 名無し 2022/07/04 09:28:06
買わないで後悔したヤツ
29: 名無し 2022/07/04 09:28:57
MGの一部キットでランナー1枚分を価格そのままで余分につけてくれた太っ腹なキャンペーンもあった
ただ1枚分なので半端になっちゃうんだけどね
だがMGボールの素晴らしさよ
34: 名無し 2022/07/04 09:30:31
これ好き
37: 名無し 2022/07/04 09:31:56
>34
買わないで後悔した奴だ
47: 名無し 2022/07/04 09:39:29
>34
チョバムアーマー透けて骨格見えるの本当に好き
クリアの特性活用できてていいよね
36: 名無し 2022/07/04 09:31:46
半透明なのが好き
54: 名無し 2022/07/04 09:42:24
>36
モーターヘッド感あっていいよね
58: 名無し 2022/07/04 09:43:58
カップ麺のおまけのやつも好き
68: 名無し 2022/07/04 09:48:01
>58
こんなのあったのか
いいなこれ
64: 名無し 2022/07/04 09:46:21
なんかスゴイ
67: 名無し 2022/07/04 09:47:53
クリアキットは製作者ごとのアプローチに個性が出て見てて楽しい
70: 名無し 2022/07/04 09:48:42
>67
SDCSで半分こやってたのマネしようとしたけどまっすぐマスキングするのが鬼のように難しかった
31: 名無し 2022/07/04 09:29:08
スケルトンって男のコだよな
84: 名無し 2022/07/04 09:57:37
こういうの見ると90年代思い出して懐かしくなるな
クリアは好きだが徹底的にクリアであってほしい
乳白色みたいな中途半端なのは嫌い