あんまディティール増やせない感じじゃないかなあ…
ターンエー出したっきりか…跡が続かないな…
ただやっぱ古いからね…
デカ過ぎんだろ…
まず組み立てらんねえよ重機でもムズイだろ
1.23kmになりますね完成したら
プレバンで1万行っても良いから
スモーもバンデットも、ミードデザインで揃えたコレクションが欲しい
それでいて意外と遊べるから低価格のやつ普段から生産してほしい
いや…最近のバンダイは金プラいいかんじだから…
新着記事
人気記事
MGターンXずっと飾ってるけどデカいから
RGでも欲しいっちゃ欲しい
そもそもの情報量が多いから増やすとクドくなるし、アレンジ利かないデザインだからRG化するには難しそう
HGでプレーンなヤツの方が良い物が出来そう
今出てるアナザーだと
シャイニング
マスターガンダム
はすぐに出そうだけどな
今後出ないとまではいわないけど
出るとしてもずいぶん先だろうなとは思う
※4
そのRG2機+HG残りのシャッフルを揃えて
欲をいえば、ライジング、シュピーゲル、出して欲しいところだ
売上好調ならば最後の2機は一般で出して欲しい
※5
そこら辺に至ってはリバイヴキット多いからね
シャッフルの5機体、シュピーゲル、マスター
オペメテの5機体は売れそうだし来て欲しい
∀のMG化はNo.100までかかったので
RGも100体目まで待って下さい!
今のペースだと10年後ぐらい?
※8
RGゴッド金メッキがほぼ確定しているから合わせてシャッフルの5機体はありそう
PGのターンエーとか絶対出ないだろうけど本当は欲しい
初代ガンダムよりも若干デカくなりそうだけどそこまで非常識なサイズじゃないし
ももカプルの流用でカプル出る話どうなったんだ
HGでターンエー出た時はラインナップ増えんのかなって楽しみにしてたが
主人公機以外音沙汰なくてガッカリだったな
カプルもビルドでモモカプルでてカプルくんのかなと思ったら音沙汰なし
Gレコといいターンエーといいバンダイは
富野監督作品不遇だよな
ターンシリーズのRGか…
ターンエーの腕や脚裏、ターンXの背負いものを細か〜くパーツ分けして一個一個着けていくくらいかね?
フラットならあのベルト構造をどうするかって技術の見せ場を作れるけど出るとは思えんし
スモーは身の詰まったMGが良い
マヒローとかフラットはRE100せいいけどよ
スレ画は勿論のことカプルのhg欲しい
モモカプルも全然再販されないし
ターンXは組んでて飽きないところも含めて傑作ではあるんだが分離して浮かせると支柱が目立っちゃうのがね
1/100を浮かせようと思うとあれ以外無いとは思うけども
そういう意味でも1/144は欲しい
ウォドムポッド「私で我慢してください!」
※9
MGってナンバリングが明確じゃないよね(箱にも載ってないし)。
最新はKaのゼータだろうけど、何番くらいなんだろう?
スレ関係なくて申し訳ないけどここ数日ブログ重くなってる?俺だけか?
スモーは旧1/100がかなり良い出来だから再販して欲しい。
※20
わかる、自分も開くのに結構時間かかった
※4
あんまRGって同シリーズで揃えてこないから微妙じゃない?
主人公機のシャイニングはともかくマスターはけっこう遠そう
※13
いかんせん作品人気が微妙すぎるからバンダイが渋るのもしゃあないわ
今ならもうちょい出しても良いと思うけどな
RGターンX出ても高過ぎてそんなに売れないだろ
ターンエーとかターンエックスはデザインの足し算したらバランス崩れるからRGはいらん
いまさらムーバブルフレームとかデッチ上げられても困るしな
ターンAとかXをかっこいいとか言ってるヤツって通ぶってるようにしか見えない。富野信者は本当気持ち悪い。
変なコンプレックス持ってるヤツってなんか生きづらそうだな
※21
1/100スモーのキット、ゴールドメッキの上のクリアイエローを落として
シルバーメッキにしてシルバースモーを作ろうと約20年間、
棚の上に積みっぱなしですwww
右腕のアニメ設定完全再現された立体がないやつ
まぁ後ろに動く前のの爪2つ謎可動は差し替えじゃないと無理
MGはただ爪全部アームて繋がってるけどコレじゃないし
アーム自体のデザインよくないし
腕自体キレイな○じゃないし
どうでもいいところでクリアーパーツだし
※28
くやしそう
※28
シドミードのイラスト見てみろよ、ホントカッコいいわ
夢見るのは自由だけど解釈違いのクソダサMSに割くリソースは無いよ
新着記事
人気記事
スモーは本当に欲しい
最悪Re100で良いから欲しい