1: 名無し 2024/02/27 18:21:59
傑作キット貼る
2: 名無し 2024/02/27 18:24:01
マークツーはどのキットも微妙にプロポーション違うけど
どれも無骨でカッコイイのよね…
51: 名無し 2024/02/27 18:53:21
マークトゥーな
3: 名無し 2024/02/27 18:25:13
こいつはコスパも素晴らしい
4: 名無し 2024/02/27 18:25:45
やっぱ3体揃えたい
5: 名無し 2024/02/27 18:29:40
への字開口も気にならないサイズなのもよし
8: 名無し 2024/02/27 18:31:38
ティターンズカラーは墨入れしなくていいから好き
10: 名無し 2024/02/27 18:32:58
1/144のMk-2ならRGがマスターピース…は言い過ぎか
6: 名無し 2024/02/27 18:29:53
何なら旧シリーズの1/100も良いすぎる
12: 名無し 2024/02/27 18:33:30
減価償却がとうに過ぎてるのもあるとはいえ
過去キットを当時の値段のまま出し続けてくれてるの本当にありがたい…
13: 名無し 2024/02/27 18:34:26
こいつの解体匠機も出るけどあんま話題にならないな
16: 名無し 2024/02/27 18:35:20
>13
まだそんなに画像出てない気がする
18: 名無し 2024/02/27 18:35:45
リバイブなのかRGなのかわからん…
21: 名無し 2024/02/27 18:37:03
>18
RG
26: 名無し 2024/02/27 18:40:28
>18
胸の緑のセンサーがクリアパーツなのがRG
27: 名無し 2024/02/27 18:41:33
RGかー
昔見かけた時に買っとくんだったな
36: 名無し 2024/02/27 18:48:40
>27
最近のPG再販ラッシュの中にがあった気がする
41: 名無し 2024/02/27 18:50:05
fu3183893.jpg
とんでもねえイケメン顔
19: 名無し 2024/02/27 18:36:08
ぶっといMK2をくれ
35: 名無し 2024/02/27 18:48:35
ふくらはぎもっと盛りたい
72: 名無し 2024/02/27 19:15:50
大昔に作ったマークIIのプラモも格好良かった気がする
81: 名無し 2024/02/27 19:21:09
>72
fu3184004.jpg
アニメのMk2としてはかなり最適解に近いと今でも思う
小改造でだいぶ化けそうなポテンシャルしてる
79: 名無し 2024/02/27 19:20:08
旧HGだけ触ったことないんだよなあ
システムインジェクションのやつ
あれどんな出来だったんだろう
82: 名無し 2024/02/27 19:21:11
>79
テツオキッズだかで見たけどショボかった…
90: 名無し 2024/02/27 19:25:48
旧HGは実験的なシリーズなのもあって今見るとどうしても見劣りする所はある
ただしZZだけは今見てもほぼパーフェクトだ
いやマジで再販出来るならして欲しいあのZZ
96: 名無し 2024/02/27 19:28:41
90年て時代考えると旧HG凄いんだけどね
おっちゃんはコアファイター収納できるしZはウェイブシューターとはいえ可変するし
取説はブックレットで機体解説までみっちり書いてあれば箱開けるとなんか高級感のある三角の奴まで入ってる
105: 名無し 2024/02/27 19:33:46
>96
Zはまあほぼ先に出たZプラスのギミックを踏襲してるから…
股関節だけなんでZプラスと同じにしねぇんだ!とはなったけど
77: 名無し 2024/02/27 19:17:32
目つきが悪い方がMk2らしいと思うからMG2.0や古い方のHGUCは凄い好みだわ
合わせ目?頑張って消します…
66: 名無し 2024/02/27 19:10:48
MG2.0は?
67: 名無し 2024/02/27 19:13:31
>66
合わせ目がちょっと
11: 名無し 2024/02/27 18:33:04
そろそろMGver,ka出ませんかね
ロボ魂の大河原作画のが凄い欲しい
ムッチムチですこ