1: 名無し 2024/04/10 00:02:12
転売防止はんこ転売イヤ!
2: 名無し 2024/04/10 00:08:12
こんなん売る方も買う方も気にせんだろう
228: 名無し 2024/04/10 02:06:55
>2
俺は嫌ん
その場で開封するならハンコいらないっていうからレジであけてもらった
4: 名無し 2024/04/10 00:09:57
転売しないでくださいってことでなくてハンコ押すことで傷モノと見なされ価値が大きく下がるからだそうな
8: 名無し 2024/04/10 00:11:41
>4
作者本人のサイン入りの本だとしても汚損扱いで価値(買い取り価格)下がるのと同じ理屈だよね
14: 名無し 2024/04/10 00:16:15
>4
中古屋に売るなら確かにそうだろうね
でもメルカリであらかじめハンコ押してるのでご了承下さいって断っておけば
それでも買う奴は出てくると思うぞ
5: 名無し 2024/04/10 00:11:07
「この商品は◯◯以外で販売されてる場合は転売品です」
みたいなハンコは?
やっぱ効果無いかな
6: 名無し 2024/04/10 00:11:19
箱のここに押すのなら転売するやつは入れ替えるだけじゃね?
10: 名無し 2024/04/10 00:12:59
>6
サンプルと同じ場所にしか押しちゃ駄目な判子があるとでも思ってんのか
12: 名無し 2024/04/10 00:15:26
店で買う時ハンコ押されても俺気にしないよ
中身変わんないし他所へ流しもしないし
9: 名無し 2024/04/10 00:12:07
中身だけが目的の人は買っちゃう
11: 名無し 2024/04/10 00:14:41
値引き多かったら買う
22: 名無し 2024/04/10 00:23:05
プラモデルの転売防止でランナーが入ってる袋を開封して販売してる店をテレビで見た事あるな
それで価値が下がるのかは分からん
42: 名無し 2024/04/10 00:31:38
>22
それで中古確定で新品としては売れなくなるが
更にニッパでパーツをゲートから切り離してもらうまである
78: 名無し 2024/04/10 00:43:20
>22
転売時に【未開封 新品】と謳えなくなるだけでも効果はあるんじゃないの?
81: 名無し 2024/04/10 00:44:05
>78
大して気にしてない模様
23: 名無し 2024/04/10 00:24:56
つーか店が転売の事なんか気にしてんじゃねえよ
関係ねえだろてめえらに
25: 名無し 2024/04/10 00:25:58
>23
「転売屋が群がってあそこ行っても買えない」になると客が寄り付かなくなる
28: 名無し 2024/04/10 00:27:43
転売屋は買うなってそれ差別だよね
転売は合法なんだよ?
38: 名無し 2024/04/10 00:30:32
>28
買うなとは言ってないよね
ハンコ付いて価値おてても良ければどうぞニヤニヤってだけで
30: 名無し 2024/04/10 00:28:14
糞転売ヤーが死ねば店もこんな面倒な事しなくていいんですよ
31: 名無し 2024/04/10 00:28:31
顔写真印刷サービスを
41: 名無し 2024/04/10 00:31:38
>31
こういうプリンターで
53: 名無し 2024/04/10 00:35:39
>41
コスパ悪い
119: 名無し 2024/04/10 00:56:25
>41
そしてJAか道の駅で売るんだな
102: 名無し 2024/04/10 00:50:02
小売店はポイントカードなどで購入履歴を把握できれば特定の商品は販売開始から一定期間
一定数以上は売らないとか制限できるかもしれないね
ポイントカード持ってない人には売らないまで含めてさ
108: 名無し 2024/04/10 00:51:55
>102
すでにやってるとこあるよ
チェーン店内で一律いくつまでとかで
すでに買ってたら他の店でも買えないようになってる
293: 名無し 2024/04/10 05:26:35
まあこういうルールだと知ってれば了承して買うレベルだな
そりゃあこれでも買う人も売る人もいるだろうけど
買う人が完全な新品と変な判子押してあるのを
同じ金額で買わないから
一定の効果はあるよ