1: 名無し 2024/05/03 12:14:06
脚作ったらもう片方自動で作ってくれるマシーンが欲しい
4: 名無し 2024/05/03 12:19:30
最近は左右共通で同時に2個作れって言ってくる事も増えたよね
20: 名無し 2024/05/03 12:37:02
>4
右も左も一緒なのに違和感持ってたけど寧ろ実際の工業製品とか兵器なら考えたら使い回せるほうが正しいんだろうな
21: 名無し 2024/05/03 12:37:44
>4
私左右共通化を進めすぎて組んだ時対称形にならない奴嫌い!
81: 名無し 2024/05/03 13:41:52
>4
これマジでありがたい
一通りパーツ削りだしたらあとはサクサク組める
あっ…右側にだけ小さいパーツ付けなきゃいけないとかやめて…
もう分解できない…
18: 名無し 2024/05/03 12:35:56
手足自体がつまんないのか同じ作業2回やるのが嫌って話なのか
37: 名無し 2024/05/03 13:00:19
>18
後者が要因なせいで前者の印象になっちゃう自分は
22: 名無し 2024/05/03 12:37:48
むしろ組み方わかってるからパーツ全部切り取って一気に組めるから楽しい
3: 名無し 2024/05/03 12:18:19
>脚作ったら残り全部自動で作ってくれるマシーンが欲しい
2: 名無し 2024/05/03 12:17:17
>腕作ったらもう片方自動で作ってくれるマシーンが欲しい
5: 名無し 2024/05/03 12:19:57
>素体作ったら残り全部自動で作ってくれるマシーンが欲しい
6: 名無し 2024/05/03 12:24:12
俺が右足作ってる間にミラーリンクで左足作ってくれる機能ほしい
7: 名無し 2024/05/03 12:24:24
>顔作ったら残り全部自動で作ってくれるマシーンが欲しい
8: 名無し 2024/05/03 12:24:26
>作ったら自動で綺麗にシール貼ってくれるマシーンが欲しい
9: 名無し 2024/05/03 12:25:04
>買ったら残り全部自動で作ってくれるマシーンが欲しい
10: 名無し 2024/05/03 12:25:06
>買ってきたら全部自動で作ってくれるマシーンが欲しい
ってF先生も仰ってる
13: 名無し 2024/05/03 12:26:29
組むのは俺がやるから
>後ハメ加工を自動でやってくれるマシーンが欲しい
25: 名無し 2024/05/03 12:38:47
そんなに作るの嫌ならやめたらいいのに
26: 名無し 2024/05/03 12:40:13
>25
そして買って積むだけの人間が生まれる…
28: 名無し 2024/05/03 12:44:45
イメージ通りのポージングで飾ってくれるマシーンも欲しい
33: 名無し 2024/05/03 12:48:34
>28
いめーじ通リナラ肩ヲモットだいなみっくニ…ギギギバキッ
31: 名無し 2024/05/03 12:47:27
組み立てるのは好きだけど組んだあと割とどうでもよくなるしどんどんパーツを減らす雰囲気があってかなしい
36: 名無し 2024/05/03 12:50:36
HGCEインジャとか組んでて楽しかった
色分けすげーな…って
46: 名無し 2024/05/03 13:11:08
片方削ったらもう片方も同じ精度で削って欲しい
48: 名無し 2024/05/03 13:12:01
極力両腕両足は同時に作るようにしてるわ
50: 名無し 2024/05/03 13:13:49
足一本じゃ大地に立てないからしょうがないと思って組む
52: 名無し 2024/05/03 13:14:54
楽しみたいのは作るまでより作ったあとなんだよな…
53: 名無し 2024/05/03 13:18:08
>52
それもあるけどヤスリ使って表面ととのえてる時の何とも言えない時間も好き
ひとり静かに丹念にヤスってると心が落ち着くんスよ…
55: 名無し 2024/05/03 13:18:17
>52
自分は逆だな
57: 名無し 2024/05/03 13:22:39
>55
どっちも楽しい!
流石に極端に多いのは死にたくなる
59: 名無し 2024/05/03 13:24:00
3Dプリンターで塗装済み完成可動品が作れる時代にならねーかなぁー!
60: 名無し 2024/05/03 13:25:42
>59
なりつつはあるけど今はヘタすると未塗装可動キット作る方が簡単そうで…
66: 名無し 2024/05/03 13:33:23
我が儘は言わないからパーツ全部切り離された状態で売って…
68: 名無し 2024/05/03 13:34:14
>66
(どこのパーツか分からなくなるパーツ)
43: 名無し 2024/05/03 13:07:30
全自動ランナーからゲート跡最小限で切り出して組むパーツごとに並べて置いてくれるマシーンが欲しい
切り出しで労力の半分くらい使ってる気がする
気持ちはわからんでもないが、そのへんの手間が醍醐味なところはあるので悩ましいところ。