1: 名無し 2024/08/29 23:28:15
3: 名無し 2024/08/29 23:32:26
まるで旧キットの精神が形になったようだ…
4: 名無し 2024/08/29 23:33:48
各部のサイズ変えられる機能をこう使うのは目から鱗だ
5: 名無し 2024/08/29 23:34:09
スケール変えれるのほんと便利だな
7: 名無し 2024/08/29 23:35:22
ああ
ガンダムブレイカーか
すげえ再現度!!
ガンダムブレイカーか
すげえ再現度!!
8: 名無し 2024/08/29 23:35:33
これガンブレか…
旧キット体型再現案外楽しそうだな
旧キット体型再現案外楽しそうだな
10: 名無し 2024/08/29 23:36:34
>8
スケール変更でいい感じになるやつあんまり居ない気がする
スケール変更でいい感じになるやつあんまり居ない気がする
9: 名無し 2024/08/29 23:35:55
肩のくたびれた感じで笑う
115: 名無し 2024/08/30 01:00:00
腕のぐんにゃり感がいい
69: 名無し 2024/08/30 00:08:38
いまいちなポーズ!
11: 名無し 2024/08/29 23:37:47
これで短いけどまあまあ長めのビームサーベル握ってたらまんまあのキット
12: 名無し 2024/08/29 23:38:00
頭のでかさこんなんだったっけ?
15: 名無し 2024/08/29 23:38:40
18: 名無し 2024/08/29 23:39:49
>15
マジで肩落ちててダメだった
マジで肩落ちててダメだった
27: 名無し 2024/08/29 23:45:13
>15
何度見ても足の造形は力強くていいな…
何度見ても足の造形は力強くていいな…
17: 名無し 2024/08/29 23:39:32
発想の勝利過ぎる…
19: 名無し 2024/08/29 23:40:32
おもしれ…
21: 名無し 2024/08/29 23:41:13
青に趣がありすぎる
20: 名無し 2024/08/29 23:40:53
何考えてこの成形色にしたんだろうな
23: 名無し 2024/08/29 23:43:09
いつ見てもクソ見てえな成型色
24: 名無し 2024/08/29 23:43:50
クオリティたけえなオイ
26: 名無し 2024/08/29 23:44:57
しかもこれが動かせるんでしょ?
ちょっとたのしそ…
ちょっとたのしそ…
29: 名無し 2024/08/29 23:46:06
この質感でシールドに足刺さってるのすき
32: 名無し 2024/08/29 23:50:01
クオリティ高いゴミを作るな
60: 名無し 2024/08/30 00:05:52
カッコいいの作る為に機能使えや!!
71: 名無し 2024/08/30 00:09:27
>60
できることのプロモーションとしてはこっち方向も重要だろ!
うおっすげぇもったり造形…
できることのプロモーションとしてはこっち方向も重要だろ!
うおっすげぇもったり造形…
104: 名無し 2024/08/30 00:33:53
>60
ネタ機体作るのも醍醐味だぜ!
ネタ機体作るのも醍醐味だぜ!
40: 名無し 2024/08/29 23:53:20
ガンダムブレイカーでここまで再現できるって事は
旧キットはバランスが悪かっただけで個別の形状に限ればそんなに悪いわけじゃなかったんだな
旧キットはバランスが悪かっただけで個別の形状に限ればそんなに悪いわけじゃなかったんだな
42: 名無し 2024/08/29 23:53:45
>40
そうかな…そうかも…
そうかな…そうかも…
45: 名無し 2024/08/29 23:54:52
角度とかも自在に選べるのか
82: 名無し 2024/08/30 00:14:31
だめだ見てるだけでじわじわくる



ジークジオン!
素晴らしい再現度