1: 名無し 2022/01/27 23:43:10
本当に無意味にアンダーゲート祭りですごく疲れる!
4: 名無し 2022/01/27 23:48:23
2: 名無し 2022/01/27 23:46:16
全身メッキ素体バージョンを出す予定なんだよたぶん
3: 名無し 2022/01/27 23:48:00
最近ガオレンジャーのミニプラ組んでるけどアンダーゲートメッチャ多くて笑う
塗装とかしないでシールで済ますタイプだからありがたいっちゃありがたいけど
5: 名無し 2022/01/27 23:50:25
まあ普通のガンプラなんかでもアンダーにしてくれたほうが助かる部分もあるにはあるが…
7: 名無し 2022/01/27 23:51:13
RG作ってて思うけどアンダーゲートはゲートの処理がめんどい
9: 名無し 2022/01/27 23:55:57
>7
見栄えは良くなるのはいい
変な表面にゲートが生えてるよりはいい
でもそれはそれとして手間は手間だなってなる
8: 名無し 2022/01/27 23:54:03
クリアパーツにアンダーゲート化されるとどこ切り取るのか一瞬見失ってだめだった
10: 名無し 2022/01/27 23:56:37
全部タッチゲートにしてくれ
11: 名無し 2022/01/27 23:59:25
>10
ヤスリでキレイに濃淡もなく仕上がるから素敵よね
13: 名無し 2022/01/28 00:04:51
16: 名無し 2022/01/28 00:10:18
>13
これはちょっときついな…
形状的にきっちり処理しないとパーツはまらなくなるとかって場所ではなさそうだけど
19: 名無し 2022/01/28 00:14:43
>16
この手についてる鎧パーツ
ちょうど手首とぴったり合う(ちゃんと削れば)
まぁ多少隙間あってもわかるようなところじゃないけど
fu752344.jpg
31: 名無し 2022/01/28 00:46:05
>13
このふくらはぎと足先ものすごい既視感を覚えるな…
このキットは組んだ事ないのになんでかな
14: 名無し 2022/01/28 00:06:06
中華キット色分けのための極小パーツも大好きなのでそれにアンダーゲートのコンボが入るとすごい疲弊する…
15: 名無し 2022/01/28 00:06:55
それなりに綺麗に処理したはずなのにパーツがピッタリ合わさらねえ
29: 名無し 2022/01/28 00:33:59
アンダーゲートってこんなだったのか
なんか縁じゃなくてに内側に繋がってて適当に毟ってもきれいに仕上がるイメージだった
12: 名無し 2022/01/28 00:00:27
動画に流れてきたアイアンマンが色分けすごかったけどめっちゃパキパキ鳴ってた
外国産か日本産かは知らん
18: 名無し 2022/01/28 00:14:19
隠れる部分だといいけどもろ出しの合わせ目にアンダーゲートはちょっとだけげっそりする
20: 名無し 2022/01/28 00:18:31
つまりアンダータッチゲートが最良ということ…出来ませんかねバンダイさん
21: 名無し 2022/01/28 00:19:37
28: 名無し 2022/01/28 00:33:29
22: 名無し 2022/01/28 00:23:09
熟練のおばちゃんが全部バラしてゲート処理して袋詰めした状態で売ろう
24: 名無し 2022/01/28 00:25:14
そろそろゲート無くならないの
26: 名無し 2022/01/28 00:31:13
27: 名無し 2022/01/28 00:33:22
25: 名無し 2022/01/28 00:30:15
ゾイドワイルドのはなしした?
アンダーゲート自体もそうだけど、結構なぜそんな処理し難いとこにゲート付けたって部分もある