1: 名無し 2022/09/10 20:21:45
独自ルールいいよね…
2: 名無し 2022/09/10 20:22:16
ラストワンとは一体…
5: 名無し 2022/09/10 20:24:44
怒られた店舗のやつじゃないの?
7: 名無し 2022/09/10 20:26:39
つまり一人でロット買いすれば抽選券は自分にしか配布されない…
どうしても欲しけりゃ一人で買い占めろって事?
9: 名無し 2022/09/10 20:28:16
>7
多分常に何枚かは先に売れてる事になってるだから抽選券は比率関係なく1枚
16: 名無し 2022/09/10 20:30:54
>7
実際こないだそれで横領バレて店ごとなくなったとこ
23: 名無し 2022/09/10 20:33:38
>16
ざまぁみろ感しかない…
31: 名無し 2022/09/10 20:37:40
>16
ハハハざまぁ
だいぶ豪快にいったな!?
41: 名無し 2022/09/10 20:40:09
>31
一番くじ公式ショップの看板掲げた店でのやらかしだからまあ潰さざるをえないと思う
26: 名無し 2022/09/10 20:34:07
これ最近の話っぽいから前のとは違うよ
28: 名無し 2022/09/10 20:35:43
>26
え?まだお取りつぶし候補の店があったって事?
34: 名無し 2022/09/10 20:38:14
>28
潰れたのは公式ショップで前にやらかしたローソン?はそもそも1番くじではなかった筈これはセブンだって
43: 名無し 2022/09/10 20:41:30
これはセブンですでにセブン本部と一番くじ側に報告済み
27: 名無し 2022/09/10 20:35:04
店名晒し上げ&公式に通報しても誰も怒らんわ
11: 名無し 2022/09/10 20:29:09
これ早々に上位出たら全く回らなくならない
上位賞出るようにしてるのか分からんけど
18: 名無し 2022/09/10 20:32:53
ラストワン賞って上位賞なくなった後でも売り切れにさせるためのものって分かってないんだろうなぁって…
25: 名無し 2022/09/10 20:33:52
残りを処理するためのラストワンなのにそんなんされたら余計に買わんやろ
29: 名無し 2022/09/10 20:36:14
1番くじ公式店もクソみたいなことするし一般のとこでも1番くじにクソルール強いるとか
1番くじを取り巻く環境はクソな事柄しかねぇのかよ
8: 名無し 2022/09/10 20:27:58
言われた通りにくじを売るのって難しいことなのかもしれん…
74: 名無し 2022/09/10 20:49:58
>8
ちゃんと本社がケツ持ちして不正を許さない姿勢を示さないとどうしてもね…
というか売れないくじは不良在庫とかってのもあるし
30: 名無し 2022/09/10 20:37:04
一番くじはよく分からないままパートのおばちゃんが売ってる百貨店が一番マシな可能性があるな
36: 名無し 2022/09/10 20:38:17
実際のところラストワン賞の提供方法ってメーカー側はどこまで強制できるんだろ
45: 名無し 2022/09/10 20:41:45
>36
こういう形で提供してねって約束で売ってるから違えると取り扱いできなくなるよ
42: 名無し 2022/09/10 20:41:30
人気なさそうな奴ならともかく結構狙いに来る奴が多いであろうヒロアカでやるのは…
46: 名無し 2022/09/10 20:41:52
>42
人気ありそうだから儲かるよね!
51: 名無し 2022/09/10 20:44:30
ラストワンになるまでの途中の購入者はいつ売り切れたのか確かめる方法無いし
どう考えてもまともに抽選させる気がないだろ
167: 名無し 2022/09/10 21:17:38
個人の自由だろ…ラストワン賞の渡し方を変えたらいけないなんて法律あるんですか?
171: 名無し 2022/09/10 21:21:33
>167
景品表示法…ですかね…
173: 名無し 2022/09/10 21:23:52
>167
一番くじの販売方式はルールがっちり決めまれてて守らないと卸さんぞっていうやつだぞ
168: 名無し 2022/09/10 21:20:43
あー店側でねこばばしてるのをバレないようにするためのやり方か
12: 名無し 2022/09/10 20:29:21
これじゃダブルチャンス賞だろ
店長かその身内に渡したいんだろうな