1: 名無し 2023/12/29 18:01:12
ガンプラ塗装スレ
2: 名無し 2023/12/29 18:05:32
実はエアブラシが一番塗装としてハードル高そうに見えて
一番簡単な事に気づいた
5: 名無し 2023/12/29 18:07:48
>2
筆塗りが難しすぎるだけのような
8: 名無し 2023/12/29 18:09:10
>2
もう20年くらい前から言われてるね
大変なのは準備と片付けの手間だけ
10: 名無し 2023/12/29 18:09:56
>8
あとは導入コストと音が気になるっちゃ気になる
34: 名無し 2023/12/29 18:21:01
>8
結局これが一番
それが嫌で筆塗りオンリーになりました
41: 名無し 2023/12/29 18:23:40
筆を毛束の奥まで丁寧に洗うよりエアブラシ掃除する方が気が楽だわ
53: 名無し 2023/12/29 18:31:51
ガンダムマーカーのスプレーとかなら掃除も簡単そう
58: 名無し 2023/12/29 18:32:17
>53
艶消しで仕上げるのならそれで良いかも
72: 名無し 2023/12/29 18:45:09
エアブラシがいいのは分かってるんだけど時間が無いのでつい缶スプレーに…
73: 名無し 2023/12/29 18:45:15
エアブラシは物理的な難易度が高くてな
94: 名無し 2023/12/29 18:54:40
サフは缶スプレーでもいいかなって…
104: 名無し 2023/12/29 18:57:39
>94
俺もサフは缶スプレーだぞ
ヤスリ工程にまた入るかもしれないからサフには出来るだけ手間をかけたくない
106: 名無し 2023/12/29 18:58:57
アーティファクトに缶サフシュウウウ!!
108: 名無し 2023/12/29 19:00:09
>106
完成だな…
112: 名無し 2023/12/29 19:01:31
エアブラシでサフ吹くのは希釈攪拌にコツいるしな
26: 名無し 2023/12/29 18:16:55
νガンダムのペインティングモデル買ったよ
塗装用具もガンマカエアブラシ揃えたしこれで初塗装いけるかな?
28: 名無し 2023/12/29 18:18:25
>26
あとは途中で心を折らないだけだな
30: 名無し 2023/12/29 18:19:28
>26
まずはランナーとかプラスプーンで試すんだぞ
あとエア圧には注意な
141: 名無し 2023/12/29 19:37:29
エアブラシは始めるまでの準備のハードルが高すぎるのよ
166: 名無し 2023/12/29 20:01:51
庭でやるのはアリ?
168: 名無し 2023/12/29 20:03:53
>166
ダンボール箱あればOK
コンプレッサーも使うなら静音のを用意できればさらに良いな
170: 名無し 2023/12/29 20:05:12
>166
風向きと土埃に注意
マジで
171: 名無し 2023/12/29 20:07:56
外+段ボールでもいいんだ…
換気ブースを用意するのが一番ハードル高くて躊躇してた
172: 名無し 2023/12/29 20:09:35
臭いがキツイからベランダ&ダンボールだわ
160: 名無し 2023/12/29 19:55:59
個人的にエアブラシ仕様の一番面倒なのは換気含めた塗装環境の準備かな
最近はもう面倒だからベランダで吹いてるが
簡単な物なんて無いぞ
何やっても「あれは〇〇が難しいから」とか言われるぞ