新着記事

人気記事

    【画像】ジークアクスに登場したガンダムに一番近い立体って今はこれになると思う



    1: 名無し 2025/06/19 22:17:04

    今店頭で買える立体商品の中で一番ジークアクス最新話に登場したラスボスの姿に似てるのって多分サウンド戦士ガンダムだよ
    2: 名無し 2025/06/19 22:20:49
    というよりガンプラのほうが素直にアニメの顔で出してくれなさすぎる
    21: 名無し 2025/06/19 22:59:51
    >2
    実際MG2.0でやってみたら否寄りの賛否両論でロボ魂ANIMEのように歓迎される感じにならなかったからね当時は
    年月経った今の時代では好評寄りになったけど
    22: 名無し 2025/06/19 23:05:48
    >21
    正直2.0もアニメの顔かと言ったらそうでもないんだよ
    ガンプラであの顔しっかり再現してるのって1/60かBB戦士のガンダマンぐらいなんだ
    26: 名無し 2025/06/19 23:12:40
    >22
    そうそうまさにこういう感じで賛寄りの人も路線を歓迎する声より細かくダメ出しするのが目立ってた
    ロボット魂は逆に路線を歓迎する声自体が多くて細々したダメ出しはあったけど歓迎の声が目立ってた
    4: 名無し 2025/06/19 22:22:15
    安彦顔で出してくれよと毎回思う
    5: 名無し 2025/06/19 22:23:19
    今店頭で買えるかはわからんけどロボ魂ANIMEもその名の通りだいぶアニメなガンダム
    9: 名無し 2025/06/19 22:26:12
    >5
    顔は頑張ってるけどその他はあんまりアニメじゃないアニメじゃない不思議な気持ち
    13: 名無し 2025/06/19 22:45:54
    安彦顔うまく再現でいてるのなかなか無いからね…1/144だと旧HGとかパーフェクトとか大昔のキットまで遡っちゃう
    14: 名無し 2025/06/19 22:46:31

    fu5193098.jpg
    令和最新ガンダムのプラモデル

    16: 名無し 2025/06/19 22:52:15
    >14
    こいつ…動かな過ぎる…
    29: 名無し 2025/06/19 23:20:13
    >14
    こいつとエントリーグレード合わせてちょっとだけ動くようにしたけど
    コクピットあたりの分割線消したい…
    15: 名無し 2025/06/19 22:48:48
    プラモならHGUCNo.21の顔リバイヴに変えて各部の線を柔らかくすれば…
    …EG改造した方がてっとり早いか
    18: 名無し 2025/06/19 22:55:42
    ロボット魂ANIMEはなんやかんやありがたい
    34: 名無し 2025/06/19 23:22:02

    >18
    顔のこの部分がなければめっちゃ好みなんだけどなぁ…
    38: 名無し 2025/06/19 23:26:11
    >34
    ないバージョンとあるバージョン売ってくれてるから許すが…
    41: 名無し 2025/06/19 23:30:01
    >38
    地元の家電屋に残ってるのがこのバージョンだったから知らなかったけどないのあるんだ…
    見かけたら買うかぁ
    42: 名無し 2025/06/19 23:31:42
    >41
    魂ネイションの記念で一時期出してたエントリーモデル
    エアリアルと出してたアニメシリーズのフルセット版みたいな奴
    プレバン大河原顔再現版などなど
    47: 名無し 2025/06/19 23:37:06
    >42
    ありがとう…お店で見かける事はなさそう…
    45: 名無し 2025/06/19 23:34:55

    fu5193372.jpg
    安彦良和顔いいよね…

    46: 名無し 2025/06/19 23:36:14
    胸あんまり出っ張ってないのがいいな
    49: 名無し 2025/06/19 23:38:38
    作画の振れ幅が大きすぎてどの顔でもなんか違うな…ってなる
    35: 名無し 2025/06/19 23:23:11
    ガンプラ買う層はアニメ原理主義者じゃなくてプラモとしての出来栄えを優先するから
    アニメに近ければ近いほどディティールも稼働も死ぬ
    28: 名無し 2025/06/19 23:17:18
    足りないけど2.0みたいな方針を歓迎って雰囲気になってれば今もそっち方向性でのアップデートされたものが出ていたかもしれない
    ロボット魂は実際細々アップデート続けられた
    7: 名無し 2025/06/19 22:25:05
    サウンド戦士出来が良過ぎてもしこれで可動したら一生これで満足してそうだなって思った
    6: 名無し 2025/06/19 22:24:50
    もう技術的には出来ていいはずなのにど真ん中ストレートなアニメガンダムは出さないよな

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【画像】ジークアクスに登場したガンダムに一番近い立体って今はこれになると思う』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/06/20(Fri) 13:56:39 ID:9e5b5ae7b ▼コメント返信

        顔だけで言うならガンプラの中ではリバイブが作画の良い劇中顔に一番近いと思う
        何でもありだと食玩のbitlotの顔バランスがかなりいい

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/06/20(Fri) 14:00:35 ID:2fa9ad3b8 ▼コメント返信

        ロボット魂最終決戦バージョンは安彦版ってよりパッケージのカットからして佐藤元作画っぽいんだよな

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/06/20(Fri) 16:26:20 ID:39cda2dab ▼コメント返信

        もし出るとしたら来年?

      4. 4. 名前:春風亭一之輔 投稿日:2025/06/20(Fri) 18:43:12 ID:a172efb41 ▼コメント返信

        安彦顔を、可動戦士、30年前に発売した、ビークラブのソフビキット、JAFコンとかでイベント販売したガレキとかね。

        今なら無理せずロボット魂ANIME買うのが、1番のストレスフリー。メチャ動くし。

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/06/20(Fri) 19:02:39 ID:89d698dc0 ▼コメント返信

        今はもう手に入らないだろうけど、超合金の「可動戦士ガンダム」が
        安彦ガンダムにかなり近かったと思った。あれアムロのダイキャスト
        製の人形が、おまけで付いてるのよね。
        旧キットへのオマージュで「この商品にアムロ・レイはついています」
        と箱に書かれてる。

        プラモだと、古い方のHGUCが良い感じ。こちらも中々手に入り
        にくい状況ですが… Gアーマーの中の人でなら買えるかな?

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/06/20(Fri) 19:34:31 ID:7d8562f99 ▼コメント返信

        正直、設定画とアニメとアニメの特定切り抜きで顔が全部違うからどれ出しても難癖つけられる

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/06/20(Fri) 20:11:52 ID:c2edfb79d ▼コメント返信

        スーパーサイズソフビフィギュアのガンダムはかなりアニメデザインに近い

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/06/20(Fri) 20:54:48 ID:60de3e0b6 ▼コメント返信

        アニメ通りのブサ顔にされても 喜ぶのは一部だし

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/06/20(Fri) 22:17:20 ID:46bb2251c ▼コメント返信

        そこまでアニメに寄せたいならパテ盛ったり切ったり削ったりすればいいのに、それも作る楽しさのひとつではないだろうか

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/06/21(Sat) 00:02:14 ID:42d04b993 ▼コメント返信

        手書きだからさ、安彦顔って言ってもシーンによって結構違うのよ
        特に俯瞰と煽りでバランスが違ってて、みんなよく安彦顔って言ってるのは煽りバランスの顔
        可動戦士とかverANIMEの安彦版も煽り顔を意識している
        俯瞰顔はもっと一般的なガンプラよりのバランスで(カトキハジメは結構安彦俯瞰顔を意識している)
        MG2.0あたりで充分再現されている

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/06/21(Sat) 01:50:13 ID:aa528c615 ▼コメント返信

        ギレンの野望のアニメーションカットが一番近いガンダムGQなんじゃないかと

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/06/21(Sat) 02:51:55 ID:1d635fd73 ▼コメント返信

        顔だけじゃないんですよ。
        例えば、足首の形状。アニメを観ると解るんですが、ガンダムの人間の足首
        みたいになっているんです。決してプラモの様な四角くて左右対称なデカ足では
        ないんです。
        立体にする場合、どうしても設定画に引きずられてしまうんでしょうよね。
        それにプラモ(特にEGが顕著です)の脚部は、膝から下が長くしがちなの
        ですが、安彦先生の描くガンダムはその逆で、太ももが長くて脚線美が
        あるんです。これも拾っている立体物は少ない。
        あと意外と首が長いんです。プラモは殆どが首が寸詰まりなんですね。
        胴体からいきなり頭が生えているように見えてしまう。

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/06/21(Sat) 08:37:01 ID:dbabe6aa2 ▼コメント返信

        俺はアニメスタイルならMG2.0が1番好きだけどな

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/06/21(Sat) 11:42:58 ID:22c8d1a00 ▼コメント返信

        >12
        うるせえなそこまで言うならてめえで手を動かすかバンダイの社員で企画にでもなれ

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/06/21(Sat) 11:51:23 ID:2a9e4c0af ▼コメント返信

        関節があるガンダムは沢山ある、というかスタンダードだけど、白関節な関節らしい関節がないガンダムは構造的に難しいのかな

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/06/21(Sat) 12:06:46 ID:cba32b3d9 ▼コメント返信

        >14
        うるせえな気に入らない他人の発言にいちいち噛みつかないと気が済まないならネットやるなよ
        ここはそういう話をする場だ

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/06/21(Sat) 13:27:50 ID:ae72712a8 ▼コメント返信

        >16
        勝手に決めんなカスうせろハロワ行けゴミ

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/06/21(Sat) 15:55:25 ID:767e4c9b2 ▼コメント返信

        >実際MG2.0でやってみたら否寄りの賛否両論でロボ魂ANIMEのように歓迎される感じにならなかったからね当時は
        >年月経った今の時代では好評寄りになったけど

        やっぱ不評だったのかMGのVer2.0
        余り間を置かずに(2.0から4、5年で)Ver3.0を出したのも今思うと合点が行く
        あの方向性で出すには時代が早過ぎた感はあるな

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/06/21(Sat) 17:29:40 ID:f766b8476 ▼コメント返信

        >16
        ネットでは圧倒的に不評だったね、自分は肯定派だったのでよく覚えてるわ
        ペガンの方が全然いいみたいな意見の連打
        そりゃ造形は好みがあるだろうが立体物としての出来は2.0の方が格段に上だろう
        みたいな意見はほぼ袋叩きにあったわw
        MGのRX-78は3.0もORIGINもほぼ2.0のベースを踏襲(流用)してるので、現実が評価を覆したわけだが

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/06/22(Sun) 20:20:44 ID:3064ece87 ▼コメント返信

        >19
        >立体物としての出来は2.0の方が格段に上だろう
        >MGのRX-78は3.0もORIGINもほぼ2.0のベースを踏襲(流用)してるので、現実が評価を覆したわけだが

        実際Ver1.0からの2.0は技術的に物凄いジャンプを感じたけど、2.0からの3.0は余り差が無かったものね
        (途中でVer1.5等いくつかのアップデートを挟んでいる上、経過した歳月も違うけど)
        車で例えると1.0から2.0はフルモデルチェンジなのに対して2.0から3.0はガワだけ変えたマイナーチェンジみたいな感じ

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/06/28(Sat) 10:04:34 ID:9c06e4044 ▼コメント返信

        ロボ魂の15thなら実店舗でわりと残ってると思うけど

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/06/30(Mon) 19:20:32 ID:069f098f1 ▼コメント返信

        ニャアン「出ちゃいますっ…!」ブーッブビビビビビッ!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッマルマルマルマルマルマルモリッ!!!!!

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/06/30(Mon) 19:21:06 ID:2690c24f5 ▼コメント返信

        ニャアン「出ちゃいますっ…!」ブーッブビビビビビッ!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッマルマルマルマルマルマルモリッ!!!!!

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/06/30(Mon) 19:21:24 ID:2690c24f5 ▼コメント返信

        ニャアン「出ちゃいますっ…!」ブーッブビビビビビッ!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッマルマルマルマルマルマルモリッ!!!!

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/06/30(Mon) 19:21:45 ID:2690c24f5 ▼コメント返信

        ニャアン「出ちゃいますっ…!」ブーッブビビビビビッ!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥッッマルマルマルマルマルマルモリッ!!!!!

      新着記事

      人気記事