新着記事

人気記事

    【画像】ジークアクスのラストシーンをガンプラで再現した結果wwwwwwwwwww



    1: 名無し 2025/08/08 21:52:04

    超究極シュウジ
    2: 名無し 2025/08/08 21:53:22
    このRX-78なんだっけ
    メガサイズモデル?
    6: 名無し 2025/08/08 21:56:50
    塗れるようなネタに走れるデカブツなんてメガサイズくらいだと思う
    3: 名無し 2025/08/08 21:53:28
    塗ったなこいつ!
    4: 名無し 2025/08/08 21:54:18
    ジフレド君がびっくりしてるように見える
    8: 名無し 2025/08/08 21:57:42
    >4
    びっくりするさ!
    17: 名無し 2025/08/08 22:10:13
    >4
    そりゃするでしょ…
    5: 名無し 2025/08/08 21:55:38
    メガサイズって穴無し拳付いてたっけ?
    53: 名無し 2025/08/08 22:37:03
    >5
    一応メガサイズには穴無し拳はあるよ個人的には武器持ち手で誤魔化せる握り拳より他のアイテムと絡ませるとき便利な平手が欲しかった
    9: 名無し 2025/08/08 21:58:29
    雰囲気だけ味わうならメガサイズくらいでいい
    これ以上の1/24とか1/12は持て余す
    10: 名無し 2025/08/08 21:59:46
    こんなカラバリはないんだったか
    ディアクティブモードのようなガンダムベースカラーのような…
    11: 名無し 2025/08/08 22:01:57
    メガサイズは流石に種類ないけどまあ塗ろうと思えば塗れるよね
    12: 名無し 2025/08/08 22:04:08
    メガサイズより上のジャンボグレードやH2YMとなると塗装は困難だし物が希少過ぎる
    メガサイズも最近再販見かけん気はするが
    15: 名無し 2025/08/08 22:09:44
    一時期狂ったように巨大なガンダム出してたよなバンダイ
    16: 名無し 2025/08/08 22:10:06
    良く店頭に置いて有っためちゃでかいガンダムとザクは再犯しないのかな
    22: 名無し 2025/08/08 22:12:43

    >16
    あれはちょうど15年前に最終生産のアナウンス出ちゃったからな
    bandai-hobby.net/item/01_3804/

    19: 名無し 2025/08/08 22:10:59

    選ばれし者だけが持てる1/12

    21: 名無し 2025/08/08 22:11:58
    >19
    でーーっか
    52: 名無し 2025/08/08 22:36:57
    >19
    職場近くの散髪屋の看板娘だ
    25: 名無し 2025/08/08 22:14:30
    >19
    これでも劇中サイズ考えるとちょい小さいくらいなのかもしれないけど概ねイメージ通りだよね
    24: 名無し 2025/08/08 22:14:21
    1/12ってアーツのシュウジまじで乗れちゃうサイズだからな
    27: 名無し 2025/08/08 22:16:46
    これで30万は安いな…いや30万自体はお高いんだけど
    30: 名無し 2025/08/08 22:18:44
    >27
    店に置くこのサイズのオブジェとしては破格の安さだったから店舗からの発注が多かったはず
    個人で買ってる狂人はどんな家に住んでるんだ…?
    28: 名無し 2025/08/08 22:17:50

    31: 名無し 2025/08/08 22:18:59
    >28
    なそ
    にん
    32: 名無し 2025/08/08 22:20:29
    どんどん大きさが拡大してるようにすら見えた最終話のハイパー化ガンダム
    29: 名無し 2025/08/08 22:18:02
    ちっちゃいジークアクスを出したほうがいいんじゃねえか?
    49: 名無し 2025/08/08 22:34:17
    >29
    あの巨大感はやっぱほしいよ
    1/12再販とかジークアクス版出して欲しい今なら金ある
    33: 名無し 2025/08/08 22:21:19
    バンダイの技術で良い感じのソフビとかバルーンとかペパクラで巨大MS出せないんですかね
    35: 名無し 2025/08/08 22:21:46

      ✈️
     〃
    💥

    36: 名無し 2025/08/08 22:22:19
    >35
    実際これ持ってたらすっげえ楽しそうだな…
    38: 名無し 2025/08/08 22:24:15
    もう進撃の巨人とかの構図だよ
    40: 名無し 2025/08/08 22:25:53
    サイズ差絶望的過ぎない?
    39: 名無し 2025/08/08 22:25:16
    これとやりあえたマチュ&ニャアンやばいな

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【画像】ジークアクスのラストシーンをガンプラで再現した結果wwwwwwwwwww』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 21:37:00 ID:56431da25 ▼コメント返信

        アニメ観てないけどダンバインへのオマージュも入っとるん?

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 21:47:09 ID:82430d38f ▼コメント返信

        何も入ってないよ

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 21:47:56 ID:cdbd23b3d ▼コメント返信

        まだジークアクス熱があるの凄いわ
        ネタにもしにくいぐらいの作品なのに

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 22:04:29 ID:eca1232bd ▼コメント返信

        あまりにも内容がスカスカすぎてもう最終決戦がどんなだったか忘れたぞ

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 22:37:31 ID:b84140912 ▼コメント返信

        HGガンダムGQXにジークアクスつけるしかないな

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 23:59:45 ID:fbcc3385a ▼コメント返信

        どうせならシュウちゃんじゃなくて古谷ボイスじゃないアムロでも良かったと思うのだが、正史じゃなくても古谷じゃないアムロを迂闊に出せない風潮がまだあったんだろうか・・・

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 01:03:07 ID:a0bd43e9e ▼コメント返信

        まぁ、はい
        異次元からエネルギーを吸収してハイパー化したらしいので……(オーラ力は関係無い)

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 02:04:24 ID:b155381a0 ▼コメント返信

        あんなにネタ詰め込まれてたのにスカスカってやべーな

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 02:10:36 ID:e1b4841e0 ▼コメント返信

        #1
        富野監督は、歓喜したらしいよ。特にハイパー化のエフェクト表現とか。
        ま、古谷徹が、やらかしでアムロ役では無く、セラムンのエンディミオン・ユニットで、やらかしをマチュで、再現する鶴巻の狡猾さはマジ鬼才!
        ガンダムも、羊宮妃那ララァ・スンのせいで、まどマギ&シュタゲみたいになってしまったし。

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 02:14:27 ID:1fc869ed8 ▼コメント返信

        #8
        〈ライブ感覚アニメの宿命。アベムジカも大人しいのがイイ例。祭は終わった。
        「ロック淑女」、女性ヴォーカル批判し過ぎて、東アジアのヲタに総スカンされる惨劇。

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 02:45:03 ID:3fcb4f677 ▼コメント返信

        おれ塗装するときはいつも筆塗りだけど、さすがにこのサイズになるとエアブラシのほうが圧倒的に楽なんだろうな

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 08:39:51 ID:79a061c60 ▼コメント返信

        #8
        1stガンダム世界観で戦争を描くの避けたらスカスカになるやろ

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 09:47:14 ID:e5b868003 ▼コメント返信

        スレ画の横浜エディオンはオリジナルカラーの作例とかあって展示に力入ってるな
        ビルドスペースのプロモーションも兼ねてるんだろうけど

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 10:40:56 ID:1e6a9b520 ▼コメント返信

        ネタじゃなく内容って言ってるのに字読めないヤツいてヤベーな

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 11:59:06 ID:08614ce25 ▼コメント返信

        立体物で見ると、やっぱサイズ差やべーな

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 13:44:33 ID:6082ce8aa ▼コメント返信

        1/12ガンダムの黄変が…
        高額商品の黄変は辛いが避けられんよなぁ

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 15:09:54 ID:90834e1ab ▼コメント返信

        あんな予告で切っていいようなレベルの作品でも最終話まで見た人居るんだからバンダイも笑いが止まらんやろうね

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 15:32:06 ID:d48dfaae6 ▼コメント返信

        基本出しっぱなしだろうからねぇ

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 20:20:36 ID:2110fa2c2 ▼コメント返信

        ※16
        せっかくこんなピッタリのネタ投下してもらえたんだから、いっそ塗っちゃえと言いたくなるね
        しかしマジで中学生くらいのサイズなんだなこれ

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(Mon) 18:06:54 ID:aab8e630f ▼コメント返信

        ラストシーンて…英語苦手なんかな

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 10:41:27 ID:1de6e54ac ▼コメント返信

        ビギニングまでは良かった
        後は鶴巻たちのオナ2

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 14:50:06 ID:896663808 ▼コメント返信

        ※20
        そうだよな。
        ラストシーンは、ビーチでバカンスだよな。

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 14:26:15 ID:af08e2e65 ▼コメント返信

        こんなもんで満足できるガノタってどれだけおめでたいんだよ

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 15:29:59 ID:116c46ec3 ▼コメント返信

        ※23
        1/12スケールで35万円のブツやぞ

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 07:12:49 ID:13a6de586 ▼コメント返信

        ラストバトルであってラストシーンではない
        プラモでラストシーン再現はフィギュアライズと30MS水着を使えばできそうではある

      新着記事

      人気記事