02はなんでこんな黒かったんだ
そんな酷いかな
細かいことを言うがそれはGp01Fbのキット
それに同梱されてるGp01だが
オマケだと思うかも知れないが
それが単品販売されていたという事実が俺には恐ろしい
新着記事
人気記事
*34
あんた、このキットが平成元年に発売された当初、ズゴックE、GMコマンドと並ぶ傑作キットだったの知らないの?
同時期に出たゲルググJが余りにも酷(デブ)だったな。
0080から一目見て内容が大幅劣化していて、一体バンダイに何があったのかと驚いたわ
フルバーニアンは少しマシになってたけど
0083は期待されてない、本命は同時期のF91だったんだ。
んで0080と同じく一年戦争のMSを再度出す事に思いきりが足りんかったってのがあるんだ。
まぁ結果としてF91は盛り上がらなかったんだが。
うーん…田舎の方だし全体の事情は知らんけど…何買ったっけ
ポケ戦はジムコマ、ズゴックE…あ、2個だけだ
ハイゴッグは…欲しかったけど買えなかった
0083は…GP03だけかも
どっちが優れてたか以前になにせ売ってなくてねえ
最初の2機で反省したのかステイメンとガーベラは割と持ち直した方かと
中身との落差にがっかりさせられるけど箱絵は格好いいし
これだって歴史の一部なので廃版は困るな
マジでどうして黒いの…?
0080からの落差が酷かったな、本当に期待されてなかたんだろうな
F91はシステムインジェクションとか当時のバンダイの技術の集大成だったのに
バンダイもまさか本命の富野のF91がコケて
若手が手掛けた0083がこれ程成功するとは思ってなかったんだろうな
0083の旧キットはボックスアートと説明書に価値があるの!
中身はおまけです
当時の事情を知る者ですが
まず、当時は子供のガンプラ離れに大きな危機感が抱かれていました
子供たちからすればガンダムといえばSDガンダムのことで、リアル頭身のガンダムは子供受けが悪くて、SDじゃないガンプラは子供たちにはさっぱり売れませんでした
このままでは先細りでいずれ廃れてしまうから、なんとか子供たちにもガンプラを買ってもらいたいけど、F91並みの質では価格が千円を超えてしまうから子供には手が届かない
そこで、低価格であることを第一に、組み立てやすさを重視したのが旧0083のガンプラだったというわけです
口うるさい古参のマニアたちからは叩かれるのは覚悟の上でしたが、それでも最低限の質と可動ではあったと思います
結果からいえば、それでも子供たちがガンプラを手に取るということもなく、やっぱり古参のマニア相手にやっていくしかないということになりました(笑)
30年ぐらい前の事情だけど、今とはガンプラの事情が違いすぎることに時代を感じます
このままでは廃れてしまうと思われてたのに、今でも新作ガンプラがいっぱい出て今どきの子供たちも買っていますものね
価格とクオリティの兼ね合いは今もなお苦しんでるよなぁ
当時ザクF2を出していれば、それなりの需要があったと思う。
HGUCのfbは胸のバーニアが展開状態のしか無いのが不満だわ
>2号機のバインダー展開できない時点で最初のプラモはやる気があったのか疑う
疑う…?
授業中ののび太並に明らかにやる気ないだろ
当時…てか、結構長い間バンダイのプラモは頭でっかち腹部短い歪なプロポーションのキットばかり出してたんだよね
頭部の小型化は手間暇かかるから、簡単に手を加えられる脚部延長に走りがちだっただけ
ま、足も短く感じたから仕方ないね
新着記事
人気記事
>>80
HGUC、RG、そしてEGがこれから出てくる1/144ガンダム最初のキットが
廃盤にならないのと同じ
キットの出来がどうであれ廃盤にはならん
金型が使えなくなるとかそう言うのが無い限り