1: 名無し 2020/12/01 19:39:15
2: 名無し 2020/12/01 19:39:38
ドラゴンボールで儲けていた
3: 名無し 2020/12/01 19:40:44
ライダーもあるぞ
4: 名無し 2020/12/01 19:41:10
ガルダンとかドンとかあるし
7: 名無し 2020/12/01 19:46:56
ドラグナーがシリーズ化していた
9: 名無し 2020/12/01 19:48:06
ポピーに吸収されてバンダイの名前が無くなってた
10: 名無し 2020/12/01 19:48:56
今井あたりがガンプラやってやっぱブームはあったりしてな
11: 名無し 2020/12/01 19:55:30
>10
ガンダムの模型化のオファーは他社からもあったらしいからガンプラブームはあっただろうね
バンダイほど上手くやったかは別だけど
ガンダムの模型化のオファーは他社からもあったらしいからガンプラブームはあっただろうね
バンダイほど上手くやったかは別だけど
13: 名無し 2020/12/01 19:57:02
>11
本放送の時にどのメーカーも手を挙げなかったからプラモが発売されてないのよ
バンダイのガンプラはガンダムの放送終了後の発売
本放送の時にどのメーカーも手を挙げなかったからプラモが発売されてないのよ
バンダイのガンプラはガンダムの放送終了後の発売
14: 名無し 2020/12/01 20:04:14
>13
アオシマもガンダムのプラモ出したいとは言ってきたらしいが
終わる番組より新番組の方がいいわって言ってトライダーにした
アオシマもガンダムのプラモ出したいとは言ってきたらしいが
終わる番組より新番組の方がいいわって言ってトライダーにした
5: 名無し 2020/12/01 19:44:17
アオシマがミニ合体ホワイトベースとか出してた世界もありえたのだ
8: 名無し 2020/12/01 19:47:00
>5
ホワイトベースから生えるガンダムの生首
ホワイトベースから生えるガンダムの生首
リアルロボット(笑)というジャンルすら確立しなかったかもな