新着記事

人気記事

【ガンプラ】情景模型シリーズとかいうなぜか箱絵が描きなおされたシリーズwww

1: 名無し 2018/08/12 20:24:18▼このレスに返信

情景模型スレ
箱絵は前のやつが好み
21: 名無し 2018/08/12 20:51:13▼このレスに返信

>1
わかる
7: 名無し 2018/08/12 20:40:12▼このレスに返信
>1
何で変えちゃったんだろう
24: 名無し 2018/08/12 20:57:01▼このレスに返信
>21
こうしてみると旧版は昭和のパチモノ臭が凄いな
絵の緩さとかフォントデザインとか
10: 名無し 2018/08/12 20:43:42▼このレスに返信
書き直す前の箱絵の方が実際の仕上がりに近いよね
22: 名無し 2018/08/12 20:52:32▼このレスに返信
新箱絵は躍動感詐欺が酷い
2: 名無し 2018/08/12 20:28:02▼このレスに返信
4つともなんか関係のないのが一体混ざってる
4: 名無し 2018/08/12 20:31:15▼このレスに返信
いっぱい入っててなんかお得感があった
73: 名無し 2018/08/12 22:43:19▼このレスに返信
スレ画のやつに入ってるMSって何cmくらいのサイズ?
74: 名無し 2018/08/12 22:45:01▼このレスに返信
>73
1/250だからあとは計算して
75: 名無し 2018/08/12 22:56:34▼このレスに返信
>74
7センチちょいぐらいかな
横に1/24の人間のフィギュアを置いたらヒーローショーっぽく見えるかな
5: 名無し 2018/08/12 20:33:08▼このレスに返信
MS単品のプラモよりMSのスタイルが良かった記憶がある気のせいだったかもしれないが
15: 名無し 2018/08/12 20:46:27▼このレスに返信
>5
うn
気のせい
77: 名無し 2018/08/12 23:00:04▼このレスに返信
スレ画は本体よりオマケの小さいMSを集めたい
6: 名無し 2018/08/12 20:39:23▼このレスに返信
本命はベース
11: 名無し 2018/08/12 20:44:35▼このレスに返信
テキサスの攻防にギャンじゃなくガンキャノン入れる謎
14: 名無し 2018/08/12 20:45:46▼このレスに返信
こういうチンマイのがいっぱい入ってる模型が好きな子供だった
後空母の艦載機とか
17: 名無し 2018/08/12 20:47:17▼このレスに返信
こんなんも出た昭和のガンプラブームやっぱすげえってなる
20: 名無し 2018/08/12 20:50:25▼このレスに返信
>17
どっちかといえば
プレイセットや秘密基地の系統の流れかと思う
27: 名無し 2018/08/12 20:59:30▼このレスに返信

自分にとっての「情景模型源体験」はチョロQのジオラマセットだったな
ただチョロQをプラ製の地面にのせるだけなのだけれども、「自分で作れた」達成感は大きかった
あとロボダッチとかも
41: 名無し 2018/08/12 21:21:41▼このレスに返信
HGUCを3つセットにして情景模型シリーズを
始めたらどうだろう
売れないな
42: 名無し 2018/08/12 21:25:01▼このレスに返信

>41
45: 名無し 2018/08/12 21:29:17▼このレスに返信
>41
ジオラマへの憧れみたいなのが薄れて久しいからな
物語的にも情景を作りたくなるような隙間が感じられないものが多いし
47: 名無し 2018/08/12 21:33:33▼このレスに返信

>45
ジオラマ作るためのガンプラのシリーズもあるんだけど
50: 名無し 2018/08/12 21:46:08▼このレスに返信
>47
それはあくまでもバンダイ側からの提案商品だから
ユーザーの希望じゃないし何よりもうシリーズは…
53: 名無し 2018/08/12 21:47:37▼このレスに返信

>45
これに憧れてたなぁ……
43: 名無し 2018/08/12 21:26:27▼このレスに返信

ザク地上戦セットっていうのもある
44: 名無し 2018/08/12 21:28:18▼このレスに返信

陸戦ガンダム地上戦セットと合わせて買うと
好きなだけ情景模型が作れる
52: 名無し 2018/08/12 21:47:21▼このレスに返信
箱の裏に地面の絵を印刷しておいて
そこに並べるとか しょぼいか
54: 名無し 2018/08/12 21:51:47▼このレスに返信
>52
バンダイの回答:1/144Vガンダムシリーズ

『【ガンプラ】情景模型シリーズとかいうなぜか箱絵が描きなおされたシリーズwww』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 12:23:02 ID:418fe167c ▼コメント返信

    >記事47
    劇画に変換したキャラが良いんだよねぇ。
    タバコをわざわざ別パーツにするキチガイっぷりもイカしたキット。

    HGハードグラフも立派に“情景模型”してるから、終わらせるには惜しいブランドなんだよな…。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 12:29:04 ID:a095dad6f ▼コメント返信

    ハードグラフはバンダイの安全基準とかも取っ払ってるからパーツもシャープで造形も当時としては異彩を放ってた。もう一回そういう攻めた商品を出して欲しい。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 12:31:49 ID:e8b1d08fd ▼コメント返信

    トレーディングフィギュアでGサイトだっけ?モビルスーツとジオラマ用の岩とか木とかついてたやつ
    あれはけっこう好きだった
    プラモでジオラマ作るほどの気力がないから適当に並べてジオラマっぽいの作れるのは気軽でよかった

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 13:30:21 ID:66367f907 ▼コメント返信

    ※1
    あのリアル感がまたいい

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 14:56:13 ID:5396087df ▼コメント返信

    ハードグラフの何がいいって、塗装必須なんだけど
    兵隊フィギュアの肌やメット、身体パーツが各々別パーツ化してて
    タミヤを始めとした他社の一体成型フィギュアに比べて
    遥かに塗装に配慮したパーツ構成なこと。さすが磐梯山

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 15:40:13 ID:53af7c52c ▼コメント返信

    ランバラル特攻のグフの躍動感が好きだったな。変えられた後のイラストも好きだけど。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 15:48:13 ID:c45f75222 ▼コメント返信

    旧パケ版
    新パケ+旧バンダイロゴ版
    新パケ+現バンダイロゴ版

    で絵自体は2種類だけどパターン的には3種類あるらしいぞ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 17:14:40 ID:ef2e755eb ▼コメント返信

    一時期1/35のラル隊遊撃隊セットとかホバートラックとMS小隊ブリーフィングセットみたいなのを出してたけど
    MSの1/35がなきゃ伸びようがないし1/35ともなれば巨大すぎて部屋が広い金持ちでもなければ持て余すからまあ終わるよね
    旧キットほど安価は無理だろうが1/144のセイバーフィッシュフライマンタ61戦車ガトルドップはHGボール2個セットと同じように出せばいいと思うんだ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 18:04:54 ID:6ef755df1 ▼コメント返信

    >記事53
    MSだけはHGUCでた時に真似て改造した。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 18:07:14 ID:6ef755df1 ▼コメント返信

    ※8
    ドップはEXモデルであるし、61戦車はザク地上戦セットについてるし。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 19:33:49 ID:a687354cf ▼コメント返信

    ※8
    セイバーフィッシュ、フライマンタは昔食玩のオマケでラインナップされてて嬉しかった思い出。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 20:13:28 ID:6ef755df1 ▼コメント返信

    オリジンのときにセイバーフィッシュも出してくれると思ったけど甘かった

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 21:12:29 ID:a687354cf ▼コメント返信

    ※11
    この食玩、他にもTINコッドやフライダーツ、パブリクなんかも出てて良かったんだけど、肝心の菓子がキャラメルで、消費するのに苦戦した思い出。一方の消費し易いチョコボールのオマケはMSメインだった。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 23:21:35 ID:6ef755df1 ▼コメント返信

    ※11
    なお、スケールは1/144ではない模様

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 23:49:44 ID:a687354cf ▼コメント返信

    ※14
    所詮食玩だから、箱スケールなんだよね…

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/03/21(Mon) 00:55:39 ID:1033162c1 ▼コメント返信

    ※8
    ザクヘッドとコアファイターがある

新着記事

人気記事