素体のエゥーゴマークトゥーないし
そりゃ昔からいるキャラクターのイメージングは登場当時のアニメ等が1番情報多いからな
当然その当時のデザインに合わせて作られたガンプラが魅力的に見えることもある
微妙に古いキットなせいで無塗装だとゲート痕が目立つのが惜しい
新着記事
人気記事
リバイブが出てから旧HGUCはほとんど再販されなくなったな。
この前のスーパーガンダムが久しぶりだった。
>記事54
これ、体格に関しては素組み?
キチンと作ればこうまで良くなるという好例だけど、バルカンポッドの成型を見るだけで手が止まるんだ…。
リバイブが出て以降まったく見かけなくなったけど、旧HGUCのガンキャノンもイメージまんまの完璧なプロポーションしてるよね。
もちろん色分けやパーツ分け、可動範囲なんかはリバイブが圧倒的だけど、個人的に旧ガンキャノンやMk-Ⅱは奇跡の造形すぎてオーパーツ的な存在だと思ってる
※3
スレ画は完全にごく普通のパチ組み。
合わせ目もそのままで、本当に誰にでも出来るレベル。
この前のスーパーガンダム買えなかったから次のチャンスはいつになるか…
ビルドガンダムmarkⅡはかなり好みの改造だった
元の武器も付いてるから盛りやすい
実質、本当のファースガンダムがマーク2だから
マーク2に似せたのがマーク2以降のMSで
マーク2に似せてリメイク絵化されたのがファーストガンダムに出てくる全MSで
マーク2を基準にデフォルメされたのが SDガンダムの始まりだから
マーク2がガンダムの原点で基準
2.0は、手を加えないとシールドと前腕の「距離」がありすぎる…
それは、ペヤング混入事件の始まりだった…。
旧ガンキャノンといい結局古いのの方がしっくりくる
リック・ディアスみたいに部分的に新規パーツに置き換える方式とかで出して欲しい
Mark-2は、なぜこんなにカッコいいのか…
あの頃のMGやPGをそのまま小型にしたデザインが好きだった。
ゼータシリーズは劇場版に合わせて旧デザインを残しながらよりメカっぽく少しだけ弄る程度のリファインでアニメロボとしてもイメージが崩れてない。
Mk-Ⅱはハズレが少ないからなんでもわりと好きだけど旧HGUCが一番好きかな
RGも良いんだけどコードの組みにくさとマスク開口がイマイチだった
まあそれでもカッコいいけどね
旧キット以外
設定と違うけど
それを出来がいいとはなw
※10
HGUCなら来年3月にある
MGはこの前ベースオンラインでしれっと販売瞬で消えた
HGUCのフライングベースの方は以前MGの一般販売終了の頃
同じく終了してたなあ
旧HGUCティターンズは安いし色塗りゃエゥーゴにも出来たから
良く買ってたけどリバイブ出てからは頑なに再販無くて悲しい
カッコいいから…Amazonなら500円で買えてたし
リバイブはいい出来だけどMK-2っぽいMSな感じ
旧キットまでは…リバイブは…な自分にはやっぱり旧HGUCがよい
ベースオンラインで良いので販売して欲しい
でもベースにも今は在庫は無いのかな
…一般販売終了キットはやっぱりベースでしか販売しないね
肩の無茶構造の解釈が各キットの見所の一つだと思う
諦めて単なる出っ張りになってることが多いけど
※22
あれ藤田ちゃん的にはどういう構造のつもりなんだろう
胸側は上下スイングのみで肩はフレームの上半分と接続するのが一番しっくりくるけど
強度とか見た目的には不自然ちゃあ不自然なんだよな…
ムバフレで人の動きに近いとかだしロボットの腕がぐるぐる回る必用は無いってのが流行りだっただけでない?
※23
設定資料や作中の描写を見ると肩アーマーの懸架装置みたい
腕の基部とは別に肩から出したアームに姿勢制御スラスターが取り付けられていて、その前後にアーマーがついている感じ
アーマーの前後のパネルがフレキシブルに動いてくれれば人間と同程度の可動範囲は確保できるんだけど、そんな描写ないんだよね
新着記事
人気記事
>記事19
落としたら大概のキットは逝く可能性高いだろ