新着記事

人気記事

3/3 10時からTBS系で『プラモnoハナシ』放送開始!出演者がガチすぎる…

1: 名無し 2024/03/01 18:54:47▼このレスに返信

プラモデルの番組が日曜に始まるぞ
2: 名無し 2024/03/01 18:55:02▼このレスに返信
毎週日曜午前10時~ テレ東6局ネットにて3月3日(日)放送開始
● 「ネットもテレ東」(テレビ東京HP、TVer)にて見逃し配信 ※放送後1週間
● BANDAI SPIRITS公式Youtubeチャンネルにて見逃し配信 ※放送後から3月末まで
『プラモnoハナシ』は、
プラモの館に二人のプラモ好きが訪れ、プラモのハナシに花を咲かす対談バラエティ番組です。
毎回異なるプラモ好きが訪れ、様々なプラモの魅力、人それぞれのプラモへの想いがとことんまで熱く語られます。
毎回はどんなプラモのハナシが聞けるのか、お楽しみください。
3: 名無し 2024/03/01 18:56:50▼このレスに返信
第1回のプラモ好きは、本郷奏多さんとカズレーザーさん。第2回は、石坂浩二さんと角野卓造さん。第3回は、田中要次さんと呂布カルマさん。第4回は、西川貴教さんと片桐 仁さんという豪華ラインナップとなっている。
どんなプラモのハナシが聞けるのか、ぜひ放送をチェックしてみよう。
10: 名無し 2024/03/01 19:02:25▼このレスに返信

>3
ガチの人
65: 名無し 2024/03/01 19:30:33▼このレスに返信
>10
コントローラーの全塗装とかやってたな
82: 名無し 2024/03/01 19:41:50▼このレスに返信
>10
V2の青い光の翼ってプレバンの奴だっけ
確かにガチだな
4: 名無し 2024/03/01 18:58:36▼このレスに返信
>第二回は、石坂浩二と角野卓造。
組み合わせが渋すぎやろ
6: 名無し 2024/03/01 19:00:49▼このレスに返信
>4
でもこの二人の作ったプラモめっちゃ見てみたい
11: 名無し 2024/03/01 19:02:55▼このレスに返信
>6
内容見るとガンプラ縛りじゃなさそうだしミリタリー系かな?
32: 名無し 2024/03/01 19:11:27▼このレスに返信
>4
幅広い視聴者を取り込もうという意思は感じる
5: 名無し 2024/03/01 19:00:45▼このレスに返信
カズレーザーってガンプラも好きだったの?
16: 名無し 2024/03/01 19:06:56▼このレスに返信
>5
作ったやつには興味なくなるらしい
カズっぽい
18: 名無し 2024/03/01 19:08:11▼このレスに返信
>16
CMでは完成品プラモに興味津々だったのに…
24: 名無し 2024/03/01 19:09:39▼このレスに返信
>18
人が作ったやつは別腹なんじゃね
7: 名無し 2024/03/01 19:01:33▼このレスに返信
吉本の部長呼んでやれよ…
9: 名無し 2024/03/01 19:02:07▼このレスに返信
>7
4回以降じゃない?
15: 名無し 2024/03/01 19:05:52▼このレスに返信
>9
全4回ってわけじゃないのね
73: 名無し 2024/03/01 19:33:38▼このレスに返信
>15
どっちなんだろうな
長期レギュラー化するにはニッチそうな内容だし
12: 名無し 2024/03/01 19:03:05▼このレスに返信
田中要次さんは量産型リコに出てたね
17: 名無し 2024/03/01 19:07:31▼このレスに返信
カズレーザーはゾイド展の初日に目撃されてたな
19: 名無し 2024/03/01 19:08:19▼このレスに返信
カズレーザーはレギュラーじゃないのかよ
21: 名無し 2024/03/01 19:09:25▼このレスに返信
石坂浩二はガンプラはプラモデルと言い難いっていう方面の人だけど
自分でガンプラ組んであまりにもパーツの合いやら何やらが凄くて出た言葉だから称賛の意だと思ってる
26: 名無し 2024/03/01 19:10:05▼このレスに返信
>21
あの人SDガンダムまで作ってるのに驚いたわ
105: 名無し 2024/03/01 21:00:15▼このレスに返信
>26
静岡ホビーショーのろうがんずブースでリアル石坂浩二見たことはある
ああして見ると普通のプラモ好きのおっさんで親近感が湧く
23: 名無し 2024/03/01 19:09:35▼このレスに返信
石坂浩二だってガンプラも作るからな
33: 名無し 2024/03/01 19:11:29▼このレスに返信
>23
マジか
イメージ的に城プラモとか情景プラモと勝手にイメージしてた
35: 名無し 2024/03/01 19:12:11▼このレスに返信
>33
雑食系モデラーだよ
40: 名無し 2024/03/01 19:13:52▼このレスに返信
>33
主な守備範囲はスケールモデルらしい
22: 名無し 2024/03/01 19:09:32▼このレスに返信
片桐仁は趣味で造形やってるのダウンタウンDXで語ってたな
アトリエに頭身大のガンダムあった
90: 名無し 2024/03/01 19:55:12▼このレスに返信
>22
センチネル直撃世代で前にセンチネルパステルカラーについて熱く語ってたな
44: 名無し 2024/03/01 19:15:02▼このレスに返信
1人も女性がいない
ガチだこの番組
47: 名無し 2024/03/01 19:17:16▼このレスに返信
これはちょっと楽しみだな

『3/3 10時からTBS系で『プラモnoハナシ』放送開始!出演者がガチすぎる…』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/03/02(Sat) 18:11:18 ID:afb319b29 ▼コメント返信

    >記事5
    ビッグサイトでやってたホビーフェアでプライベートのカズレーザー見かけたことある

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/03/02(Sat) 18:35:03 ID:cc279aedc ▼コメント返信

    田中要次って模型好きだったんだね?ギブバース!

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/03/02(Sat) 19:09:57 ID:d44f3e100 ▼コメント返信

    TBSとテレ東の違いもわからねえのかよ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/03/02(Sat) 19:22:26 ID:5b49b3939 ▼コメント返信

    ビルド系やってた枠だね

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/03/02(Sat) 19:31:54 ID:7e7d153cc ▼コメント返信

    芸能人もレベル高い人はガチだからな
    でも普通にプロモデラー呼んでくれたほうが嬉しいわ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/03/02(Sat) 20:24:49 ID:699994e71 ▼コメント返信

    ギリジンはガンダムが好き、の方向性が乗りたい、とか作りたい、じゃなくて俺が成りたい、の人だからな
    それに造形は趣味というか長い間雑誌連載持ってたから仕事だし
    西川貴教と一緒だと、西川貴教を持ち上げる流れになってしまいそうで、どうかな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/03/02(Sat) 20:34:37 ID:ed3e616bf ▼コメント返信

    「プラモつくろう」復活しないかな
    「大人のプラモ道」は、定期的に放送して欲しい

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/03/02(Sat) 20:36:16 ID:ed3e616bf ▼コメント返信

    ナイナイ岡村あたりは、ニワカとか言われて炎上しそう

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/03/02(Sat) 20:38:00 ID:ed3e616bf ▼コメント返信

    女優にひとり、”ガチ勢”いなかったっけ?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/03/02(Sat) 20:46:27 ID:2a5da3591 ▼コメント返信

    ※1
    プライベートでも目立っていた?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/03/02(Sat) 20:56:00 ID:e45ae26e8 ▼コメント返信

    オンリーじゃないとはいえバンダイメインじゃ面白みが無い
    どうしても数あるプラモジャンルのひとつでしかないキャラものに比重が寄る
    車、バイク、船、飛行機、ミリタリー、キャラものと手広くやってるハセガワ辺りにこういうのやってほしい

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/03/02(Sat) 21:10:14 ID:3d1d2460e ▼コメント返信

    戦車モデラーの声優、中村桜さん、結婚して露出が減った松井玲奈さんを。
    けんたろう辺り噛ませ犬でゲストに(笑)。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/03/02(Sat) 21:37:56 ID:d3cf94e2d ▼コメント返信

    ※7
    CSのMONDO TVで、定期的に再放送してますけどね。
    あんな内容は、もうYouTubeに役目を取られた感じでしょうか。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/03/02(Sat) 22:43:49 ID:7dc18239a ▼コメント返信

    ※9
    タモリ倶楽部で見た片瀬那奈の事かな?
    百式とキュベレイ持ってきてたがその回で紹介されたビンテージプラモのインパクトが強すぎて全然印象に残ってない
    一般発売されてはいないが固定電話のプラモ(実用可)があるのなんて初めて知った

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/03/03(Sun) 02:08:26 ID:081d7c3fd ▼コメント返信

    ※5
    プロモデラーだと最初からプラモに興味ある人しか観なくなるからな
    芸能人を起用することでそれ以外の層もひっぱってこないと、番組として成立させられなくなる

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/03/03(Sun) 03:10:59 ID:22f599458 ▼コメント返信

    石坂さんはモデラー系という話は聞いていたけれど、直でそれを実感したのは「youは何しに日本へ?」のタミヤ模型(プラモ)回やったなぁ
    アレは名作っていうか、ジャンル違ってもプラモ好きなら一度は見て良いって思える国際交流だったわ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/03/03(Sun) 09:42:18 ID:0c1a60eb8 ▼コメント返信

    今野敏先生とかも出ないかな?
    ・・・あの人はプラモって言うか自作キットになるのかな?

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/03/03(Sun) 16:47:34 ID:e7d4baa83 ▼コメント返信

    石坂浩二さんの嫁もプラモデル作ると言っていたな…その時は恐竜作っていたとか

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/03/03(Sun) 16:48:44 ID:e7d4baa83 ▼コメント返信

    ※16
    あれ外人も積むと知ったわ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/03/03(Sun) 17:17:45 ID:9c9ff5083 ▼コメント返信

    おもしろかった。でもガスレーザーの立ち位置が進行役なんだけど

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/03/03(Sun) 17:38:01 ID:ae988c3b0 ▼コメント返信

    大人になっても爪切り派

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/03/03(Sun) 18:27:32 ID:88cd04470 ▼コメント返信

    ※15
    今回のゲスト二人が人生最初にプラモを手に取った入り口が旅館のお土産コーナーだったり、飲食店のオモチャコーナーだったり、だったのと同じで、間口広げるには「そんなところに意味あるの」っていうのが重要だもんな
    元々プラモに興味あるなら今日日YouTube見てるだろうし、そっちでプロがHow toだしたりしてるからね
    いくらでも娯楽がある時代だからこそ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/03/03(Sun) 19:51:50 ID:bfda8323a ▼コメント返信

    ※22
    昔、西川アニキと松井玲奈が深夜にやってたオタ系バラエティー番組でガンプラ特集やったときにパンクブーブーのテツオと川口名人をゲストに呼んでたのは良かったな。
    子供が見ない時間帯なのが意味なかったけど。

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/03/03(Sun) 22:35:43 ID:ec1187cbe ▼コメント返信

    提供:バンダイのテロップが出たCM明けに、ゾイドの話を始めるカズレーザー…
    EDのクレジットに協力:タカラトミーはあったけど、スポンサーに忖度等のない、このままの姿勢で続いて欲しい番組

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/03/04(Mon) 11:43:49 ID:cbedf3e78 ▼コメント返信

    よかったわ
    最近のこの手の番組って良いのが多いな

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/03/04(Mon) 20:23:24 ID:46a23b4eb ▼コメント返信

    ※23
    ガンプラ特集というか,リアルロボットアニメの特集にガンプラのコーナーがあったんやね。
    バンダイに取材に行って3Dプリンターでオリジナル武装作ってもらったり、西川、松井、テツオが用意されたパーツ組み替えてオリジナルガンダム作って川口名人に審査してもらったりしとった

新着記事

人気記事