新着記事

人気記事

    【画像】フィギュアーツのマチュが不安になる体型してる…



    1: 名無し 2025/05/16 19:15:24▼このレスに返信

    マチュっとしている
    2: 名無し 2025/05/16 19:18:36▼このレスに返信
    なんか不安になる体型のマチュ
    3: 名無し 2025/05/16 19:19:45▼このレスに返信
    腕長すぎない?
    4: 名無し 2025/05/16 19:21:09▼このレスに返信
    劇中のシーンを再現してるはずなのになんか気味が悪い…
    5: 名無し 2025/05/16 19:22:55▼このレスに返信

    走るポーズ付ければそんな違和感ないか…?

    7: 名無し 2025/05/16 19:24:29▼このレスに返信
    山口式可動のフィギュアに無理して素立ちっぽい姿勢を取らせたみたいな
    8: 名無し 2025/05/16 19:25:31▼このレスに返信
    撫で肩過ぎるだろ!
    9: 名無し 2025/05/16 19:26:39▼このレスに返信
    E.T.じゃん
    10: 名無し 2025/05/16 19:26:43▼このレスに返信
    これは…ダメでしょ
    11: 名無し 2025/05/16 19:27:10▼このレスに返信
    お腹の分割入れるなよ
    12: 名無し 2025/05/16 19:29:24▼このレスに返信
    肘の処理はプラモ版の方が良いな…
    bandai-hobby.net/item/01_5936/
    13: 名無し 2025/05/16 19:30:43▼このレスに返信
    久々に出来が悪いSHFだ…
    35: 名無し 2025/05/16 19:42:39▼このレスに返信
    >13
    最近発表したジョジョのアーツは結構ダメだったぞ
    108: 名無し 2025/05/16 20:20:48▼このレスに返信
    >35
    ジョジョに関しては超像可動で良くね?ってなる
    109: 名無し 2025/05/16 20:21:42▼このレスに返信
    >108
    造形と塗装のレベル高かったからな…
    肝心の承太郎が最初アレだったけど…
    15: 名無し 2025/05/16 19:31:46▼このレスに返信
    決定しなくていいから作り直して
    17: 名無し 2025/05/16 19:32:12▼このレスに返信
    ポージング担当が悪い
    19: 名無し 2025/05/16 19:33:16▼このレスに返信
    顔も…
    18: 名無し 2025/05/16 19:32:52▼このレスに返信
    今のところ立体ものに恵まれないマチュ
    20: 名無し 2025/05/16 19:35:20▼このレスに返信
    プラモの方が良いかな…
    21: 名無し 2025/05/16 19:35:38▼このレスに返信
    立体化むずいデザインだとは思う
    22: 名無し 2025/05/16 19:35:42▼このレスに返信
    プラモの方まえに見たのよりだいぶ良くなってる気がする
    23: 名無し 2025/05/16 19:36:08▼このレスに返信
    何がダメかはわからないけどダメだな
    26: 名無し 2025/05/16 19:38:40▼このレスに返信
    肩と首周りがおかしいと思う
    25: 名無し 2025/05/16 19:37:33▼このレスに返信
    なんかトイストーリーっぽい
    27: 名無し 2025/05/16 19:38:57▼このレスに返信
    他所の国が作った雰囲気がある
    28: 名無し 2025/05/16 19:39:06▼このレスに返信
    まず手長くね…?ってなって全体見て首長くね…?ってなった
    39: 名無し 2025/05/16 19:44:45▼このレスに返信
    ある意味劇中デザインに忠実なんじゃない?
    フリクリもこんな感じだったし
    48: 名無し 2025/05/16 19:49:07▼このレスに返信
    根本的に立体化に向いてないんだと思う

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【画像】フィギュアーツのマチュが不安になる体型してる…』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 19:11:27 ID:45c47226f ▼コメント返信

        人間が腕を大きく上げた場合、肩関節もそれに合わせて上方に動くのもんだけど
        そうなってないから恐ろしく不自然なことになってるな
        実際腕を動かしてみれば分かるが、意図的に肩が上がらないように腕を上げようとしてもちょっと動かしただけで肩が連動し始めるから・・・
        まあ美プラやアクションフィギュアで肩の動きを完全に違和感なく再現できてるのなんてほぼ存在しないけど

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 19:18:41 ID:31f1d75bb ▼コメント返信

        なんか一昔前の中華っぽさがある

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 19:35:47 ID:7cf22c42c ▼コメント返信

        色々ヤバくて笑う

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 19:53:35 ID:492ad78c2 ▼コメント返信

        >記事27
        あー
        アメリカのアニメならこんなのいそう

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 19:54:19 ID:29a487a10 ▼コメント返信

        ホラー漫画の化け物みたいな体型しとるな

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 19:57:41 ID:b72f3a626 ▼コメント返信

        肩の引き出し関節出したままじゃね

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 20:00:24 ID:c56c3288a ▼コメント返信

        手が長すぎる

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 20:01:34 ID:0c8267753 ▼コメント返信

        肩関節の位置がおかしい

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 20:13:42 ID:a80c25ae0 ▼コメント返信

        20年くらい前ならこういう出来の悪いフィギュアもあった気がする
        だが令和のバンダイでこの出来はやばいでしょ
        気持ち悪い

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 20:15:14 ID:3faa33c30 ▼コメント返信

        元々キャラデザがかなりアレだから立体化するとそれが顕著になるな

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 20:19:36 ID:20d660ffd ▼コメント返信

        ウッディみたいだな

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 20:23:50 ID:b29b6161e ▼コメント返信

        原型師は設定通りなり指示通りにやったのかもしれない
        出来上がったものを見て他の誰も異を唱えないのがヤバい

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 20:31:49 ID:27c9f13b7 ▼コメント返信

        フツーに無難なデザインで立体化したらフィギュアライズとほぼそのまんま同じ形状になっちゃうからムリして差別化しようとして迷走したのでは

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 20:33:58 ID:7d51a9edf ▼コメント返信

        これ襟が無かったら無茶苦茶首が長く見えるバランスやな

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 20:39:33 ID:7041e3326 ▼コメント返信

        これを公開する勇気を称えたい
        恥知らず

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 20:49:33 ID:1237c1f04 ▼コメント返信

        ちょっと気持ち悪い造形
        これは邪神像?

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 21:02:24 ID:3f02465c7 ▼コメント返信

        走ってるポーズも変な感じだ
        この手の感覚のヤツで実物良かった物って個人的には無いんだよな

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 21:09:05 ID:19323a691 ▼コメント返信

        ※16
        まだ邪神手前じゃないかな
        もう一歩顔が溶けたり体型狂ってれば邪神になれたかも

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 21:20:49 ID:d7b8830bf ▼コメント返信

        ウッディみを感じる…

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 21:21:58 ID:63b3a5a5b ▼コメント返信

        人型に忠実でないメカはいくらでもやりようあるけど人型そのものはなあ
        人型でもスーツとかアーマーにしてやっと見れるけど日常的な服は難しいな

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 21:30:32 ID:34bd8d8c2 ▼コメント返信

        ひょっこりひょうたん島感がある

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 21:46:27 ID:b1d348468 ▼コメント返信

        スレッタのアーツは良かったのになぁ
        マジでこのまま出るん?

        ※11
        既視感の正体…!

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 21:47:10 ID:f33cb14ad ▼コメント返信

        奇面組の筋肉大移動じゃん

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 22:01:17 ID:555e432f4 ▼コメント返信

        袖が全部悪い、下にあるから膨らんでるのに
        それを上に持っていってそのままのボリュームじゃ違和感があって当たり前
        別パーツつけろアホ

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 22:29:42 ID:a6d4b4938 ▼コメント返信

        プラモでええやんと思ったら4,000円もするのかよ
        最近フィギュアなんか買わないから未だに完成品がそれくらいの値段のイメージやわ

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 22:47:38 ID:9525e0a5a ▼コメント返信

        >記事13
        仮に製品版も似た様なたいけいなら製作陣は無能もいいとこ 1体1万ほどもする製品でコレは消費者を舐め過ぎ

      新着記事

      人気記事