1: 名無し 2021/12/07 19:54:12
似たような奴お過ぎ!
5: 名無し 2021/12/07 20:00:32
EGは右のほぼまんまだな
40年経ってスタイルが完成されたか
10: 名無し 2021/12/07 20:05:29
>5
脚のラインはEGが最高だと思う
8: 名無し 2021/12/07 20:04:10
ジオリジガンもかっこいいよね
16: 名無し 2021/12/07 20:09:47
オリジンは前期と中期用のパーツ入ってるから
組み替えれば好みの見た目選べるのもいい
9: 名無し 2021/12/07 20:04:31
見た目にみんないい所があるのでそれを集約したい気はする
14: 名無し 2021/12/07 20:07:44
EGは微妙に緑入ってるところとかちょっと明るいブルーの胴体とか好き
15: 名無し 2021/12/07 20:08:42
おへその黄色とヒザ下のグレーはそろそろHG価格でも両方色分けできそう
18: 名無し 2021/12/07 20:11:51
可動はどうなの?
22: 名無し 2021/12/07 20:14:50
>18
お高い奴よりは動かないけど
ちゃんとここで曲がりますよ!って部分で曲がるのでストレス全く無い
28: 名無し 2021/12/07 20:17:16
>22
個人的に足首と腰の可動がいい
24: 名無し 2021/12/07 20:15:59
無駄な可動部位がなくて扱いやすいよねEG
25: 名無し 2021/12/07 20:16:59
付属武器は右の方が好き
26: 名無し 2021/12/07 20:17:09
見比べるとrevive版は細過ぎたがEG版は旧HGUCへの回帰!って言われてたけどスタイル自体はrevive版の継承だなEG
33: 名無し 2021/12/07 20:19:20
EGはかゆいとこに手が届く色分けがたまらん
あんなに安いのに
7: 名無し 2021/12/07 20:02:19
この中で一番安いEGがスカートアーマーのVの字の色分けしてるの凄いよね
36: 名無し 2021/12/07 20:20:35
HGUCよりEGのバランスのほうが好みかな…
本当に微妙な違いだけど
34: 名無し 2021/12/07 20:20:11
EGは胸と腰の構造でちょっと感動する
47: 名無し 2021/12/07 20:24:31
EGで個人的に気になるのは目だな
いつもの「細かい部分は影で黒を作る」ってやつ
目の黒部分が思ったより影にはなるけど塗れるなら塗った方がいいのは間違いない
54: 名無し 2021/12/07 20:27:08
EGは力強さとスタイリッシュさのバランスがいい
72: 名無し 2021/12/07 20:35:46
EGはサクッと組める上にそれなりに見れる物になるからプラモ組んだ満足感が得られる
それでいて上位グレード見ると(ちょっと物足りないな…買うか…HG!)みたいに思わせるバランスがヤバい
86: 名無し 2021/12/07 20:40:24
>72
寧ろHGの良さも再認識できるバランスなの良いよね…
56: 名無し 2021/12/07 20:28:41
ガンプラじゃないけどロボ魂ANIMEのガンダムも好きよ
60: 名無し 2021/12/07 20:30:46
>56
えくぼがない後で出たバリエーションが特にいい
59: 名無し 2021/12/07 20:30:19
初代ガンダムはこれという基本のバランスがハッキリとはないからみんな違ってみんないいのもいい
オリジンガンダムの後期型はいつ出るのだろうか?