違いがよくわからん🤔
えぇ…
お前ガンプラ向いてないよ
さすがにつや消ししたら分かるやろ
ワイ「組み立てて終わり!w」
塗装してないなら正直あんま変わらんやろ…
>>14
えぇ…
ちゃんと吹けてないか
厚吹きしすぎてテカテカになってるか
ワイ「素組みしておわり!」
>>17
ワイはスミ入れだけ
>>17
一番幸せなやつ
>>17
スミ入れしておおー!てなるのが幸せ
あれでも結構リアル
ワイ「シナンジュに艶消し塗ったろ!」
>>7
は?
光沢スプレーつかえ
素組みしてスミイレしてつや消し吹いたろ!
つや消し吹くのすらめんどいから表面激落ちくんで磨いて終わりや
磨いておわりって、合わせ目どうするの?
33: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 12:19:11.61 ID:n8+p9hDTr.net
>>21
合わせ目消しってぶっちゃけ塗装前提やん
全部段落ちで誤魔化すんか?
>>21
いうて最近のは物によってはほぼ合わせ目ないしなぁ
>>26
合わせ目の隠し方がどんどん進化してて関心するわ
バンダイさんは凄いでほんま
>>37
ろくな競争相手もおらんのによくやるわ
ちゃんとガンプラが好きな奴らが集まってるんやろうな
>>37
求めるのは酷だとわかっていても
ボークスさんもうちょっとどうにかなりませんかね…
今のプラモって出来がええから素組みで十分やな
ワイ「最後に缶のトップコート吹いて終わり!」
サーフェイサー缶「ワイやで」
ワイ「ああああああああ!」
>>36
草
よくわからんけどツヤってないほうがええの?
>>43
マットな質感になってプラスチックぽさがなくなって見た目良くなるで
>>43
物による
平面が多いやつは艶消しした方がおもちゃっぽさが消える
逆に曲面が多いやつは艶出した方が映える
47: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 12:22:56.56 ID:G+lpz1Lqp.net
ユニコーン系に艶消ししたら大体後悔する
スプレー吹く場所が無いわ
嫁に怒られる
流石につや消し吹いて違いが判らんてのは目が悪いとしか