嘘だろ!?
ちょっと高めのMG買うのと同じ程度だったサイコ
マイフリ二体買うより安いのか…
仮にサイコMk2出たとしても今だと1万超えそうだな
前が安すぎたってのもあるんだが
あれがすごい樹脂食ってるからコストで言うともう本体と同じか本体以上
サイズといいアウトラインの柔らかさといいちょっと家電っぽさがある
存在感もすげーしいいものだ
トリコロール塗装でOK!
目が怖い
この世の終わりみたいな光景だな…
助けてコンパス!
オススメ!じゃねぇんだわ
新着記事
人気記事
めっちゃ売ってて草生える
今売り場に山積みです(爆笑)
値上がりしてるってのもあるが
サイコに比べてデストロイは背負いものに台座にエフェクトたくさんの豪華仕様だからな
お店にとっては売り切れなかった時のダメージ大きいだろう
タムタムみたいな所ですら大量入荷してるのに。
それ以下の連中ときたら・・・
ジブリールがおすすめしてるのいいなw
HGサイコガンダム意外とデティール細かくて格好良いのな。
というかデストロイのナンバリングはHGCE扱いなのか・・・
サイコガンダムは、お座りさせたらそこそこ小さくなるけど、変形させても場所を取るなぁ。
映画見てないが映画に合わせるくらい映画で活躍してるん?>デストロイ
サイコと比べるとやっぱりボリュームが段違いだね
>記事74
逆だろ
今が高いのは売れるからって説が有るね
※9
劇中二回出てくる
高さはともかくその他のボリュームやエフェクトヤバいからなデストロイ
ジブリールのオススメ!が面白すぎる
※12
毎回発売日前日にレビュー上げるしバンスピ関係者、社員か密な取引先じゃねぇかな・・・
比較に「どう保管してたんだ」ってくらいきれいな状態の古いキットをポンと出してくるし本当に謎なんだよアレ
デストロイの甲羅が作れるならアシュタロンHCもワンチャンありませんか?
ジブリール…ああタムタムが青いのってそういう…
>記事145
こうゆう広告や展示好きwww
飾るにしても片付けておくにしてもデカすぎる
※12
更新頻度みるとほぼ毎日ひとつプラモデル作ってる様だし、模型屋さんじゃないのかな
※12
5chで10年以上粘着してたキチガイがいたけど山のブログができて半年も経たないうちから執拗な粘着を始めてたログが取られてるし、ただの素人のブログならそんな早い時期から熱心なアンチがつくとは思えないからまぁ普通にバンダイと関係ある人かそれとも模型店やってる人なんだと思うよ。変な話で悪いけど。
※17
技術的にはクリアだろうから後は映画を作るだけだ
やるか!30周年!
サイコMarkⅡの腕(クタン)はデストロイに付け変える事は出来ないのコレ?
※25
売り場(自分ちの保管スペース)の在庫がネットで売れず山積みって事だよ
本当に欲しい人から奪い取った結果がこれ
無様よな
流石に万越え商品でこのデカさだと初回は売り切れても再販以降は割と残ってる期間長そうな気がする
動画編集だかで使うっつって本格水冷PCの自作記事上げてたし、ただの模型屋ではないはず
※12
ダブルオーやHGUC100番辺りからやってんだっけ
わりとダブルオーセカンド系は軽めの良い制作してたからだいぶ参考にしたわ…今はガチすぎて参考にできないが
そんじょそこらのプラモスキーどころかマニアでも350大和武蔵は並べられないよ…
※12
なんかで農家とか書いてなかったっけ?
まあキットレビューはありがたいしムカついたりする所もないからがんばってほしいわ。
俺もプラモ関係ないけどサイトやってるからわかる、ツイで一言二言書いて写真2~3枚あげるのとはわけが違う、あれ毎日ってかなり大変だと思うよ。まあアフィとかあるのかもだけど
山より毎回必ず画像を盗用するこのサイトのほうがよっぽど問題だよ
放置してる辺り荒らしも相当自演臭いし
※12
商品説明を見ると良識的な人だしマネできない神モデラーだけどこの人がいないと困るので頑張って欲しい。
>記事12
左は膨大なビームエフェクト込みで並べればそこそこ納得できる価格差だろう
着けるとたぶん画面に収まりきらないが
※31
そうだよな。最悪山からって転載元書けよ。それでもいかんが
昨日昼から4件回ったけど薄汚いナチュラル共に狩り尽くされてた
タムタムいいな~町田に帰りたい
背負いものがでかすぎて自分で何作ってんだか分からない不思議な感覚だったわ…
デンドロやネオングも同じような感じなんだろうか
新着記事
人気記事
ガデラーザもこの流れに続け!
バンダイ君!サイコmarkⅡの次の大型ガンプラはガデラーザがおすすめや