1: 名無し 2024/04/02 01:00:39
2: 名無し 2024/04/02 01:02:06
ストライクは割とってレベルじゃないくらい出てない?
12: 名無し 2024/04/02 01:09:35
わりとも何もそもそもHGとかMGでVer2出るのは大人気の機体しかない
4: 名無し 2024/04/02 01:04:53
ガンダム
ストライク
フリーダム
Ζ
ゼロカスタム
辺りはなんかのシリーズだとわりと早い段階で出てる気がする
ストライク
フリーダム
Ζ
ゼロカスタム
辺りはなんかのシリーズだとわりと早い段階で出てる気がする
5: 名無し 2024/04/02 01:05:23
背負い物も無くてシンプルなデザインだからねストライク
14: 名無し 2024/04/02 01:11:08
ストライクは初代ガンダムのリメイクというかリブートというか
装飾やモチーフや背負いものなしでスタンダードなガンダム作ろうとしてたよね
装飾やモチーフや背負いものなしでスタンダードなガンダム作ろうとしてたよね
28: 名無し 2024/04/02 01:19:00
21世紀のファーストガンダムだぞ
その名に相応しい立ち位置だ
その名に相応しい立ち位置だ
18: 名無し 2024/04/02 01:15:14
ガンダム知らん時にこいつのデザイン見て種見始めたぐらいには好き
24: 名無し 2024/04/02 01:17:11
玩具的にも楽しいからなストライカーパック…
三種のストライカーパックを同時装備!とか
三種のストライカーパックを同時装備!とか
29: 名無し 2024/04/02 01:20:15
ビルドシリーズでも最初の主人公機のベースに使われるしな
ストライカーパックがギミック的にも便利なのもあるが
ストライカーパックがギミック的にも便利なのもあるが
30: 名無し 2024/04/02 01:20:24
本体の色が変わるという設定で堂々と複数バージョン出すという手法
Gガン以来だな
Gガン以来だな
32: 名無し 2024/04/02 01:21:35
>30
Gガン
種
OO
辺りか特殊形態での色違い
Gガン
種
OO
辺りか特殊形態での色違い
37: 名無し 2024/04/02 01:25:49
Gガンのハイパーモード商法いいよね…
通常Verが店頭に無い…
通常Verが店頭に無い…
38: 名無し 2024/04/02 01:28:30
Gガンは初期の144でも全員ハイパーモードのやつ出てたよね
最初はゴッドとかしか出す予定無かったけど人気だったから全員出したってなんかの記事を凄く昔に見た
最初はゴッドとかしか出す予定無かったけど人気だったから全員出したってなんかの記事を凄く昔に見た
43: 名無し 2024/04/02 01:29:59
>38
全身金メッキってそんなに手間じゃないみたいだからな
成形色無着色で済むし差し引きそんなに製造コスト増えてなさそう
全身金メッキってそんなに手間じゃないみたいだからな
成形色無着色で済むし差し引きそんなに製造コスト増えてなさそう
40: 名無し 2024/04/02 01:28:34
ストライクはなんと言ってもルージュとフェイズシフトダウンで
同じ金型で3回出せるのがでかい
ストライクより機体人気が高くてもフリーダムじゃこうはいかない
同じ金型で3回出せるのがでかい
ストライクより機体人気が高くてもフリーダムじゃこうはいかない
59: 名無し 2024/04/02 01:39:05
ストライクルージュまでPG出せるのはだいぶ金型の恩恵出てる
63: 名無し 2024/04/02 01:41:18
>59
わかる
わかる
140: 名無し 2024/04/02 05:27:08
ストライクは再生機が存在するのも都合良すぎる…
142: 名無し 2024/04/02 05:31:11
>140
派生展開すること大前提のデザインと設定でもあるよな
派生展開すること大前提のデザインと設定でもあるよな
45: 名無し 2024/04/02 01:30:31
そういやダブルオーやガンダムフレームの金型ゆるゆるとかよく言われるけどストライク系なってないの?
48: 名無し 2024/04/02 01:32:06
>45
旧HGはバリだらけだよ
ルージュIWSPとかパースストの再販買うと分かる
旧HGはバリだらけだよ
ルージュIWSPとかパースストの再販買うと分かる
49: 名無し 2024/04/02 01:32:22
金型自体を複数作ったり丸ごとアップデートさせて耐久性リセットしてたりするんでない
54: 名無し 2024/04/02 01:34:35
>49
レゴなんかだと金型定期的に古いの潰して同じの新しく作り直すらしいがガンプラじゃそこまでやるよりバージョン2みたいなの新しく作りそうな気もする
レゴなんかだと金型定期的に古いの潰して同じの新しく作り直すらしいがガンプラじゃそこまでやるよりバージョン2みたいなの新しく作りそうな気もする
67: 名無し 2024/04/02 01:42:55
ストライクさん当時の売上が確かすごかったでしょ
70: 名無し 2024/04/02 01:43:56
>67
当時ってかずっと人気
当時ってかずっと人気


こういうのでいいんだよ感あるしな
あと、拡張性