いや…前髪がかなりせり出してて結構不自然だぞ…
アスランはそういう感じじゃないから安定してる
シンに限らずこういう前髪のキャラデザは立体化が微妙になりがちな気がする
最近よくなってた分差を感じる
なんかこのシンちゃんかわいいな
表情はシンのウザい魅力を凄い引き出せてると思うよ
なんかもっと悪い顔してなかったっけ…
仇は打ちましたよ
あなたの分もね
👊
遊びの幅が広がる!
アーツに限定しなくてもミリタリージェネレーションのアムロとかも野暮ったい造形だったし…
新着記事
人気記事
殴られてる表情はつけていただきたい
サスケのあれじゃん
9900円もするのかよ
どんなもんかと比べてみたらキラも酷くね
メットかぶってる姿もなんかサイズ合ってないというか、違和感がすごい
まーた一昔前のクオリティ臭がーとか煽情的なタイトルにしやがって
最近のデキよすぎのと比べてちょっと劣るくらいだろどうせさあ
↓
え…なにこの一昔前のクオリティ臭…
※1
出てなかったか?
顔出ししてる可動フィギュアはアーツよりfigmaの領分
アーツで出すよりフィギュアライズで出した方が出来が良くなると思う
リテイクは、こうやるんだァ!
ってのを魅せてくれよシンちゃん
20年前のクォリティー?
でも値段は令和(泣)!
髪型がね
1シーンの癖っ毛感に囚われすぎな気がする
もみあげは綾波レイくらいもっと長い
首から下、キラ、アスランからの多分流用だよね?
顔だけなんだからもっと頑張ってほしい
スレミオの出来の良さは奇跡だったんだな
グエルも腕や胴体が虫みたいで気持ち悪くて無理
ここまでヒットすると思ってなかったんだから仕方ないだろ
とか思ってそう
※1
とっくに出てるんだけど、バカかな?
何で当時のフィギュアの再現してるんだ
9900円でシンちゃん買うかマツケンサンバⅡ買うか・・・
美少女とか美形なアニメキャラの造形はfigmaつーかグッスマのが得意なのはずっと前からかわらん
水星は出来良いんだけどね
ベルセルクや再販の春麗も実物は結構微妙だったし
フィギュアーツは実物見ないとなんとも
※18
最近はそうとも言えない
シンは当時の食玩フィギュアが良くできてた
パイスー版は2種類?出たけど、それぞれインパルス、デスティニーと並べると物語性が出ていい感じだった
アクションフィギュアよりコクピット再現のフィギュアなんか欲しいかも
(エヴァのエントリープラグのやつみたいな)
※1
お前のようなクズが種運命放送当時、中の人にアンチレターやカミソリ送ってたんだろうな
スレ画、一緒に写ってるアスランの髪はエッジ効いてるからシンの髪がダルダルなの本当にどうしてなんだろう…
また一匹キチが暴れてる?
放送当時の食玩フィギュアみたいな造形だな
出来悪いなぁと思ったけどみんなも同じ意見で安心した
大急ぎで開発した感じ
2万くらいで出してくれよ買うから
新着記事
人気記事
こんな不人気キャラよりスレッタやミオリネを出すべきでは?