1: 名無し 2024/09/25 19:29:19
ゴッドガンダム塗ったんだけど思った通りの金色出すのって難しいね…
3: 名無し 2024/09/25 19:30:04
確かに違う金色だな…
4: 名無し 2024/09/25 19:30:32
狙いとは違うかもしれないけど綺麗に塗れてるじゃねぇか
5: 名無し 2024/09/25 19:30:34
ストフリの関節とか金枠の方面のゴールドだな…
12: 名無し 2024/09/25 19:33:20
レトロな金色の玩具感
16: 名無し 2024/09/25 19:34:02
昔の元祖SDのハイパーモードを思い出す色味だ
35: 名無し 2024/09/25 19:40:57
昔のMIAこんなだったイメージ
20: 名無し 2024/09/25 19:36:03
これはこれで食玩みたいで面白みはある
17: 名無し 2024/09/25 19:34:09
粒子感がすごいが塗料は何なんだ
18: 名無し 2024/09/25 19:35:29
粒子感が強過ぎるといかにも塗装って感じになるよな…
19: 名無し 2024/09/25 19:35:29
金色は色々買って試し吹きしないとわりと思った色じゃないな・・・ってなる
22: 名無し 2024/09/25 19:36:45
赤みを入れないと真鍮みたいなる
10: 名無し 2024/09/25 19:31:56
なんのゴールド?
15: 名無し 2024/09/25 19:33:55
>10
アクリジョンのアンティークゴールド塗ったら違うな…となったのでクリアイエロー吹いてパール吹いた
13: 名無し 2024/09/25 19:33:30
タミヤのTS-21ゴールドスプレーがお手軽でいいよ
ちゃんとトップコートもやらないと錆びる?けど
2: 名無し 2024/09/25 19:30:00
ガンダムマーカーEXのイエローゴールドいいぞー
9: 名無し 2024/09/25 19:31:53
>2
ホワイトゴールドもいいぞ!
23: 名無し 2024/09/25 19:36:51
今日届いた水性のスーパーファインゴールドがいい感じの色味してる
26: 名無し 2024/09/25 19:37:42
上からクリアオレンジ吹いたら良さそうな気がする
27: 名無し 2024/09/25 19:38:01
下地シルバーからのクリアイエローとクリアオレンジの塗り方しか知らぬ…
33: 名無し 2024/09/25 19:39:58
>27
クリアーのむらで均一になりすぎないと表情が出るから
金として調色された塗料では重ねても深みがね
28: 名無し 2024/09/25 19:38:05
クリアオレンジも買ってあるから吹いてみるか…
38: 名無し 2024/09/25 19:41:59
スターブライトゴールドで塗ったらこんな感じだった
47: 名無し 2024/09/25 19:43:58
>38
いい色だなこれ
131: 名無し 2024/09/25 20:10:12
>38
いいよね…
迷ったらスターブライトゴールドで間違いがない
42: 名無し 2024/09/25 19:42:18
照明で見た目の変化が大きくて撮影しづらいな金色は
45: 名無し 2024/09/25 19:43:07
というかアニメくらいのメリハリある金色となると塗装は無理だな
アニメ塗りに挑戦するしかない
60: 名無し 2024/09/25 19:47:59
プラモに家庭で気軽にメッキしたいときどうしたらいいの?
真鍮とかを水銀に溶かして塗ってドライヤーするとか?
65: 名無し 2024/09/25 19:49:19
>60
メッキ風スプレーとかある
71: 名無し 2024/09/25 19:51:53
>60
ボーンミラーとかの専用メッキ塗料使いなさる
エアブラシは必須
67: 名無し 2024/09/25 19:50:50
金属系はマジで難しい…
なんだよレッドゴールドブルーゴールドって…
単に白色や金色といっても種類あるし
好きな色味もあるから難しいよね