何で本体まで差異があるの?
カッコいいのは否定する気はないが
新着記事
人気記事
肩がもっさりしてるなRG
ファンネルの背負い方はともかく全身の細かい違いがことごとく元よりかっこ悪いんよ
フィンファンネルのバランス的に地上戦向けの装備だったりする?
そもそもなにがダブルなんだかわからない…最初っから6つでダブルでも6つ
てか元が急増品括り付けた仕様だから正しい懸架がどうなるはずなのかもわかんない…
なのでそのことは置いといて
本体の仕様違いのニューガンダムいいよね…しとく
フィンファンネルの数が2倍になってるわけでもないんだし別の名前を改めて付けたり新設定してやりゃいいのに
プレバンでフィンファンネル6個と台座みたいな雑なダブルフィンファンネル拡張セットが出る度にDFFはそうじゃねぇだろと思ってたけど原点には特に名称すら載ってなかったのか…
DFFといったらこっちの世代って米あるけど、つまりわかいせだ
※8
すまん、途中で送信された_| ̄|○
つまり若い世代だとDFFって「ディシディアファイナルファンタジー」ってこと?
※9
ディシディアFFもそんなに若くないだろ
コメント読んで「そういやそんなゲームあったな」ってなったわ
νガンダムでよく言われる「ビームライフルの連射切り替え機能」はDFFのライフルにあるんだよね、無印νガンダムのライフルにはない
こんなのよりも、α・アジールを出しなさいよ…
いつまで経っても逆襲のシャアの機体が揃わない。
RGνガンの余剰パーツで出来るダブルフィンファンネルでいいや
体型は肩大きくなっただけか
小顔もなんとかして欲しかったな
ふざけるな放熱板がなんだってんだ。
ファンネルいらない派なのでEGで満足じゃ。
RGはどれもこれも何か違う感があるな
確かにEGが最大公約数かもしれない
新着記事
人気記事
プレバンでいいから、そろそろRGかMGで量産型νを出してくれないですかね