1: 名無し 2024/10/31 21:42:12
2: 名無し 2024/10/31 21:44:25
名前はともかくラルがドムを受領してたら的な右はビルド系のあるべき改造機だと思う
4: 名無し 2024/10/31 21:45:43
>2
せめてバズーカは持たせるべきだった
6: 名無し 2024/10/31 21:47:03
>4
でもラル大尉ってバズーカよりマシンガンのほう好みそうじゃない?
18: 名無し 2024/10/31 21:56:08
>6
ゲリラ屋の戦いらしく右手でバズーカ持ってさっさと目標に叩き込んでポイ捨てして左のマシンガンで蜂の巣してきそうなイメージがある
9: 名無し 2024/10/31 21:50:28
ゲリラ屋だからグフよりドムの方が合ってそうなんだよな
5: 名無し 2024/10/31 21:46:50
ドムは青色も似合うな
8: 名無し 2024/10/31 21:49:16
ドムの方をシールドガトリングに変えたくなる
3: 名無し 2024/10/31 21:45:34
ドムに無理矢理ツノつけてるの好き
20: 名無し 2024/10/31 22:02:16
そいやなんでドムってツノつき指揮官機ないんだろな
ツィマッドの技術力ならアンテナ生やさなくても十分な通信機能持たせられるってことなのか?
21: 名無し 2024/10/31 22:03:14
>20
角付きって指揮官だろあいつから狙えが頻発したからだとも
23: 名無し 2024/10/31 22:04:15
>21
それだと後発機のゲルググに生えてるのおかしくない?
33: 名無し 2024/10/31 22:13:52
技術レベルが上ったりMS開発のノウハウの蓄積とかでアンテナ外に露出させなくても
指揮官機レベルの通信性能を担保出来るようになったとも考えられるが
そうなるとやっぱりなんでゲルググでまたツノ生やしてんだよって話に
58: 名無し 2024/10/31 22:51:57
>33
もう負けが見えてきてるから
イケイケだった頃のザクにあやかったのかもしれない
48: 名無し 2024/10/31 22:35:37
ゲルググR35はいつか来て欲しい
36: 名無し 2024/10/31 22:18:42
右はなんかリブギゴ思い出すんだよな
42: 名無し 2024/10/31 22:27:56
>36
リブギゴ積んでたの今思い出したわ
10: 名無し 2024/10/31 21:50:36
右はどっか脆いらしいけど持ってないから知らない欲しい
12: 名無し 2024/10/31 21:52:43
R35はな、いいぞ…
16: 名無し 2024/10/31 21:55:05
造形は結構好き
足首の稼働がもう少しあれば…そもそも下半身の関節もう少しがっしりしていれば…
17: 名無し 2024/10/31 21:55:19
リバイブドムするには少し関節が脆すぎるドムR35
27: 名無し 2024/10/31 22:06:56
ランバラルは35歳だけどラルさんは設定年齢不明…
29: 名無し 2024/10/31 22:09:08
セイパパから呼び捨てにされてるから同年代ではあるんかね
32: 名無し 2024/10/31 22:11:46
>29
ランバって呼ばれてたけど漢字かも知れないんだよな
31: 名無し 2024/10/31 22:10:17
ラルさんの35歳は自称になっちゃったのか
40: 名無し 2024/10/31 22:27:24
>31
無印ファイターズからトライまで時間経っちゃったからね…
22: 名無し 2024/10/31 22:04:04
このドムをベースにHGUCドワッジ出してくれ…
46: 名無し 2024/10/31 22:31:48
どっちも再販して欲しいのに全然ターンが回ってこない…
年齢が名前についてるのはグフ・ドムR35とガンタンクR-44だけ!