新着記事

人気記事

【ガンプラ】インパルスって主役機なのに当時のキットは出来悪すぎだろ・

1: 名無し 2023/12/29 22:32:39▼このレスに返信

インパルス格好良いよね
3: 名無し 2023/12/29 22:40:19▼このレスに返信
当時のキットって出来悪すぎだろって思うけどHGUCのZとかくらいか異常に出来よかったの
35: 名無し 2023/12/30 06:48:08▼このレスに返信
>3
いやー当時のUC系と比べても何でそうなるって出来のが多かったよ
種MSVあたりからガンダム系が急落した印象
40: 名無し 2023/12/30 06:53:00▼このレスに返信

むしろ種と種死ってそこそこ良いキット多いと思うけどな
まぁメイン主役機はデスティニー以外もれなく出来悪いけど
41: 名無し 2023/12/30 06:54:45▼このレスに返信
>40
造形は今でもイケるように見えるな
43: 名無し 2023/12/30 07:04:00▼このレスに返信
HGUCの出来が良くなったのはヘイズルあたりからってのは分かるがなあ…
それ以前とかバウとかザクⅢだのひっでえのあったし
44: 名無し 2023/12/30 07:04:01▼このレスに返信
こないだの再販ソードインパルス買ったけどなんか手脚が短いな…
45: 名無し 2023/12/30 07:04:37▼このレスに返信
>44
素直にHGCE版買えばいいのになんでそんな昔のを…
50: 名無し 2023/12/30 07:13:34▼このレスに返信
>45
HGCEソードはプレバンなのよ…
52: 名無し 2023/12/30 07:14:40▼このレスに返信
>50
主役機ですら今プレバンなのか…軽くショックだわ
6: 名無し 2023/12/29 22:41:25▼このレスに返信
頭部はHGCEより旧HGのほうが好きだよ
79: 名無し 2023/12/30 08:38:36▼このレスに返信
当時のHGは顔がえらい不細工だった記憶
105: 名無し 2023/12/30 09:37:21▼このレスに返信
>79
なんでヘルメットとマスクが一体化してるんだよ…ってなる意味不明なパーツ割りだったからなスレ画…
顔の方向性自体はMG以降RG以前より旧作画っぽくて嫌いではないけど
14: 名無し 2023/12/30 01:56:16▼このレスに返信
当時のキットはグリップの穴のサイズが武器と全然合ってなかったな
17: 名無し 2023/12/30 03:05:51▼このレスに返信
放送当時HGも1/100も発売されなかった不遇のブラストインパルス君
RGではデスティニーインパルスに先を越される
18: 名無し 2023/12/30 03:19:02▼このレスに返信
>17
ソードストライクもランチャーストライクもHG出てないし…
21: 名無し 2023/12/30 04:38:22▼このレスに返信
>18
ブラストは1人だけ出てないのがね…
22: 名無し 2023/12/30 04:48:43▼このレスに返信
>21
HGCEでブラストは出たし……
23: 名無し 2023/12/30 04:50:47▼このレスに返信
劇場版にブラストは出ますか
26: 名無し 2023/12/30 05:09:41▼このレスに返信
色も変えて本体3つ売ろうって目論んだのにちゃんと商品展開できないのはアホだなあと当時思った
28: 名無し 2023/12/30 05:41:14▼このレスに返信
>26
ストライクの旧1/100なんかストライカー揃えると同じ素トライクが3体になったんだよな…

『【ガンプラ】インパルスって主役機なのに当時のキットは出来悪すぎだろ・』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/01/02(Tue) 23:24:01 ID:f4edb191f ▼コメント返信

    >記事26
    当時の超合金とかMIAはちゃんと3種発売してたんよ…

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/01/02(Tue) 23:36:56 ID:23befd8ca ▼コメント返信

    旧HGの可動は肩が変な動きできるのは面白かった覚え
    当時の超合金ってMMQ?だったかなそんな名前のブラストが近場の一等景品に15年に閉まるまでずっとあったな…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/01/02(Tue) 23:37:35 ID:559a27b51 ▼コメント返信

    MGとHGCEは脚が長すぎるのが悩み
    逆に短めのRGはバランスよくて好き

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/01/02(Tue) 23:43:36 ID:e1ffc46cf ▼コメント返信

    放映中に出すプラモは設定画しかないような状態で設計しはじめないと間に合わないからねえ
    インパルスもストフリも設定画のバランスには近いのよな
    アニメでだいぶ体型アレンジされるから乖離が起こるわけで
    デスティニーは発売遅れたせいかリアタイプラモでもデキよかったけど

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 00:18:58 ID:79cd39526 ▼コメント返信

    今の目線で20年前のキットを見ちゃ駄目だよ!
    当時はあれでも良かったんだ!

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 01:13:33 ID:fd7302d3a ▼コメント返信

    当時のホビー誌で、1/60インパルスのソードとかブラストとか フリーダムガンダムのSeedDestinyパッケージ版とか、そのページ内で予告された新製品ほとんどがお蔵入りになった月があったな…

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 01:46:50 ID:604751a15 ▼コメント返信

    未だにアニメ1話でフォースじゃなくてソードを出したのがよくわからない
    コロニー内の市街地戦みたいな戦いだからソードで出撃したんだろうけどまさか1話で目でバリエ機体で来るとは思わん

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 02:05:25 ID:04c7a04dc ▼コメント返信

    HGザクウォーリアは種死HGの中ではめっちゃ出来いいんだよな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 02:25:50 ID:14ba72be6 ▼コメント返信

    >記事43
    バウは時代考えれば良い方だと思うけどな。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 02:30:39 ID:a76489673 ▼コメント返信

    食玩インパルスの方が好きだった

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 02:41:46 ID:bb216e06f ▼コメント返信

    ※9
    多分旧キットのバウを知らないから、あんな馬鹿な書き込みが。
    ま、REバウも数年再販してないし…

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 03:22:33 ID:3b1d0eaf8 ▼コメント返信

    ※7
    インパルスはその後コロニーの外への追撃でフォースになってるけどその前のストライクは素→ランチャー→ソードからのようやくエールだからまだ早い方だし大先輩のマークツーだって白くなるのは暫く後だし

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 07:32:49 ID:37e739bc2 ▼コメント返信

    正月にカオスとアビスとソードインパ組んだけど、ソードインパ以外は割りと出来良いんだよな。特にカオスは良いものだ。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 09:32:32 ID:70bdbce92 ▼コメント返信

    変形の都合上、肩装甲がパタパタ倒れてブンドドが捗らなかった

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 10:26:06 ID:f0a08e916 ▼コメント返信

    ※7
    最初からフォースだとインパルスのウリである換装シーンを描けない&赤いガンダムからトリコロールカラーのガンダムになるのがエモい

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 10:33:24 ID:f0a08e916 ▼コメント返信

    再販ガイア組んだけど、よくある「可変の恩恵で可動範囲が広い!」とかまったく無くて驚いた
    というかそれ抜きにしても各部が干渉し過ぎで腰回らないわ脚開かないわで…脚は削ればなんとかなりそうだけど

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 12:33:26 ID:3669d5137 ▼コメント返信

    ※7
    当時のスタッフコラムだとメタな話で福田の判断
    1作目からな変化付けた引きで1話目終えたい・福田自身バカデカい剣が好き・なのに1作目だと斬艦刀そこまで使わせなかった
    なのでソードで行ったらしい

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 14:55:42 ID:3a64c8d6d ▼コメント返信

    ※16
    カオスとアビスは案外出来いいのだが
    ガイアだけイマイチなんよな

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 15:15:34 ID:14a28e140 ▼コメント返信

    装備ごとに本体の色変わるから組み換え遊びしにくいのがいまいちだった

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 17:25:50 ID:4be3d5307 ▼コメント返信

    換装遊びするようなインパルスなんてあったか?だいたいはシルエットと、その専用カラーのインパルスがセットになってるやん

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 18:11:55 ID:5965d72b6 ▼コメント返信

    VPS装甲設定のせいでストライカーと違ってシルエットだけ売るって事も難しいんだよな

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 18:26:42 ID:ba8ba47eb ▼コメント返信

    インパルスがストライクと違って色違いなのは
    「ストライカーごとに同じ色の本体付いてるの煩わしからインパルスはシルエットごとに色替えたろう」って考えだったのかな?

    その狙いと裏腹に後年のソードやブラストの商品化し辛くなったのはなんとも言えない

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 18:31:57 ID:7d5333a3c ▼コメント返信

    HGはストライクノワールまで進化しなかった思い出
    種死の1/100は出来良いの多かったけど

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 19:20:40 ID:80fdbacb7 ▼コメント返信

    出来の悪い作品に力入れるのは馬鹿らしいからな

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 19:28:34 ID:629b06e9f ▼コメント返信

    ストライカーもだけど、シルエットとウィザードを別々にしちゃったのも商売としてどうなんだろうってとこはあった。

    ブラストザクウォーリアとかスラッシュインパルスとか、せめて同一陣営なんだから規格統一した方がプレイバリューあるんじゃないかと

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 19:33:31 ID:abf91a527 ▼コメント返信

    アカツキの箱見て思ったが立ちポーズすら野暮ったいのが見えてこういうのばっかりだから放送と並行のガンプラ買うのやめたんだなあと再認識

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 19:50:42 ID:df225c630 ▼コメント返信

    そのためのSpec2です

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 19:55:19 ID:c61056bdd ▼コメント返信

    主役機は最初期に突貫工事で作られるから、ノウハウが乏しく出来が悪いものになる事が多い
    1stにしても、1/100ガンダムの出来は酷いもんだった
    1/144ザクなんかも、足首が動かなかったしな

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 20:08:07 ID:c15672315 ▼コメント返信

    デステニー自体が割と急に決まった続編だからしわ寄せが設計までいってた説

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 20:11:26 ID:bbdf8df0f ▼コメント返信

    ※29
    準備期間たったの一年で通年4クールのアニメって冷静に考えりゃとんでもない無茶な要求だよな

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 22:26:55 ID:8a2251b8c ▼コメント返信

    最初のキットは設定画に基準になるから設定画の出来が悪きゃキットもそっちに引っ張られる
    大河原は絵がヘタだからしゃーない
    海老は設定画の時点で完成度高いからキットの出来も良い

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 23:35:35 ID:ccf4f2832 ▼コメント返信

    ブラストは当時はコレクションシリーズのみだったからね…

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 23:37:35 ID:ccf4f2832 ▼コメント返信

    ※32
    HGのみだったわ…
    1/100は出てたけれども

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2024/01/04(Thu) 05:43:03 ID:e47c6c184 ▼コメント返信

    インパルスはRGが過去最高レベルの良キットだから問題ない

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2024/01/04(Thu) 17:19:00 ID:9532945cb ▼コメント返信

    旧HGか・・・
    いうても20年前のキットだからねえ
    まぁあんなもんじゃないの?

    フォースシルエットのシールが折り曲げるタイプでちょっと大変だった記憶

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2024/01/05(Fri) 03:18:24 ID:4229c8975 ▼コメント返信

    真っ白なビームサーベルをピンクのマジックで塗った思い出

新着記事

人気記事