1: 2020/02/15 18:32:39 No.663374544
2: 2020/02/15 18:33:31 No.663374721
土日で終わるな
3: 2020/02/15 18:33:42 No.663374754
もっと気楽にいけばいいのに…
4: 2020/02/15 18:34:18 No.663374886
組み立てで詰まるような要素はないから気楽
5: 2020/02/15 18:34:32 No.663374932
むしりとって
素組み
完成
素組み
完成
6: 2020/02/15 18:34:38 No.663374959
プラモデルって言ったらバンダイしか知りません
自称モデラーなんてそんなんでいいんだよ
自称モデラーなんてそんなんでいいんだよ
23: 2020/02/15 18:44:31 No.663377160
>プラモデルって言ったらバンダイしか知りません
>自称モデラーなんてそんなんでいいんだよ
言われてみればスレ画の上プラモデルでいいのに
ガンプラだな…
>自称モデラーなんてそんなんでいいんだよ
言われてみればスレ画の上プラモデルでいいのに
ガンプラだな…
32: 2020/02/15 18:48:17 No.663378021
>言われてみればスレ画の上プラモデルでいいのに
>ガンプラだな…
仮組みしても合わないから調整するとか手間が増えるし…
>ガンプラだな…
仮組みしても合わないから調整するとか手間が増えるし…
8: 2020/02/15 18:35:05 No.663375044
最低限やっておかないとなんか満足できなくなった人
9: 2020/02/15 18:35:10 No.663375063
最初はただ組み立てるだけで満足するが
作り続けるうちに細かい所が気になってくるもんなんだよ…
作り続けるうちに細かい所が気になってくるもんなんだよ…
11: 2020/02/15 18:36:51 No.663375452
こうやってドツボになってるのは一度ガレキのイベントとウォーハンマーの塗装体験会行くといい
模型の考え方が変わる
模型の考え方が変わる
59: 2020/02/15 18:54:44 No.663379486
>こうやってドツボになってるのは一度ガレキのイベントとウォーハンマーの塗装体験会行くといい
>模型の考え方が変わる
行くとどうなるんです
>模型の考え方が変わる
行くとどうなるんです
12: 2020/02/15 18:38:17 No.663375782
素組みだと笑われたりしないかな…
流石に気にしすぎかな…
流石に気にしすぎかな…
17: 2020/02/15 18:40:09 No.663376226
>素組みだと笑われたりしないかな…
>流石に気にしすぎかな…
だからこうして誰にも見せない
>流石に気にしすぎかな…
だからこうして誰にも見せない
13: 2020/02/15 18:38:32 No.663375845
ゲート処理と後ハメ加工だけしといてあとはやりたくなったときにやる
14: 2020/02/15 18:39:21 No.663376042
シール貼るのが一番難しい
15: 2020/02/15 18:40:01 No.663376190
合わせ目消しって無塗装だと無謀?
20: 2020/02/15 18:41:37 No.663376519
>合わせ目消しって無塗装だと無謀?
接着剤のムニュなら
接着剤のムニュなら
21: 2020/02/15 18:43:24 No.663376925
色々試行錯誤してたけどヤスリがけしたらプラモが擦れて変色するのが心痛くて結局ゲート処理だけで満足するようになった
22: 2020/02/15 18:43:46 No.663376996
ゲート二度切りとか面倒くさいぜー!
パーツの根本で切れば同じだぜー!
パーツの根本で切れば同じだぜー!
27: 2020/02/15 18:45:39 No.663377419
ガンプラばっか作ってたせいでたまに他の会社のプラモ見ると値段でびびる
この色分けとパーツ精度でなんで…
この色分けとパーツ精度でなんで…
36: 2020/02/15 18:49:00 No.663378192
>この色分けとパーツ精度でなんで…
大手の力が無い!
大手の力が無い!
39: 2020/02/15 18:49:46 No.663378342
>ガンプラばっか作ってたせいでたまに他の会社のプラモ見ると値段でびびる
>この色分けとパーツ精度でなんで…
なぜいきなり他社の批判を…?
>この色分けとパーツ精度でなんで…
なぜいきなり他社の批判を…?
45: 2020/02/15 18:51:31 No.663378733
>>この色分けとパーツ精度でなんで…
>なぜいきなり他社の批判を…?
これはなんでガンプラはここまでやって安くできるの?って意味だろ
>なぜいきなり他社の批判を…?
これはなんでガンプラはここまでやって安くできるの?って意味だろ
43: 2020/02/15 18:50:47 No.663378574
B社は同業他社の人を工場見学に招くくらい懐の広い会社です
48: 2020/02/15 18:52:13 No.663378888
>B社は同業他社の人を工場見学に招くくらい懐の広い会社です
(ふふふ…真似できまい!)
(ふふふ…真似できまい!)
94: 2020/02/15 19:02:03 No.663381241
>B社は同業他社の人を工場見学に招くくらい懐の広い会社です
ライバル企業の開発者のメンタルをゴミにした
ライバル企業の開発者のメンタルをゴミにした
28: 2020/02/15 18:46:03 No.663377520
塗装なんてザクかバーザム色にしたいときに買ってくりゃいいんだよ
30: 2020/02/15 18:47:44 No.663377905
遊ぶのが主だからゲート二度切りと墨入れ程度で済ませてブンドド
33: 2020/02/15 18:48:18 No.663378028
ゲート処理と合わせ目消しと部分塗装と墨入れとつや消しコートぐらいしかしないぜー
結構多いな…
結構多いな…
34: 2020/02/15 18:48:31 No.663378077
塗装してる連中も割と適当だったりおっぱい盛ったのを隠すためだけに塗ってるとかだからな
38: 2020/02/15 18:49:43 No.663378334
ショーケースに飾られてるの見て買ってはみたものの素組が安っぽくてこれじゃないってなった…
53: 2020/02/15 18:53:51 No.663379275
>ショーケースに飾られてるの見て買ってはみたものの素組が安っぽくてこれじゃないってなった…
やっぱ素組ではどうしても店頭等で見るイメージとはかけ離れたものになるよね…
やっぱ素組ではどうしても店頭等で見るイメージとはかけ離れたものになるよね…
55: 2020/02/15 18:54:23 No.663379404
組んでからしばらくガシガシ遊んでちょっと色塗ってあげようかなーと思うのが普通だと思った
64: 2020/02/15 18:56:35 No.663379961
最近のは素組みでも十分すげぇよ
71: 2020/02/15 18:58:22 No.663380404
>最近のは素組みでも十分すげぇよ
パーツ増えすぎててHGなのにパチ組が一日で終わらねえ…
パーツ増えすぎててHGなのにパチ組が一日で終わらねえ…
65: 2020/02/15 18:56:37 No.663379965
素組みしかしてないけどバリをカッターで取るの楽しい
パーツが多いのも合わせて子供の頃よりレベル高いことしてる気分になれる
パーツが多いのも合わせて子供の頃よりレベル高いことしてる気分になれる
68: 2020/02/15 18:57:39 No.663380217
最近のガンプラはHGでも殆ど色分け再現されてるしパチ組でも満足感ある
MGRGなら部分塗装もいらないし
MGRGなら部分塗装もいらないし
89: 2020/02/15 19:01:13 No.663381054
何一つ知らないんだけど…俺は本当にガンプラ作った事あるのか?
90: 2020/02/15 19:01:43 No.663381163
人と比べるな!
102: 2020/02/15 19:03:46 No.663381627
>つや消しは簡単だけど面倒でな…
スプレー缶で十二分じゃねえの!?
スプレー缶で十二分じゃねえの!?
96: 2020/02/15 19:02:11 No.663381274
正直いきなり色々せずに一つずつ自分が満足するレベルでやればいいのよ
出ないと積む
出ないと積む


最近のHGUCなら土日に平行作業で三体ずつ塗装まではできる。
合わせ目消しが必要な物でも瞬着で軽くやすりがけ程度で済むくらいなら二体ずつぐらい。
そもそも、ハードルなんて自分にあった高さに設定すりゃいいだろ。
パチ組で満足ならそれでエエし、自己満足てだけでなく、人にも見て欲しいならそれなりにハードル上げてくべきだし。